goo blog サービス終了のお知らせ 

もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・
   もかの雑記帳2(はてな)へ

もう雨やんだかな?

2025-04-03 17:20:30 | 👞散歩

3日間降り続いた雨。

夕方 止んだみたいで 外へ出ていたら またちょっと雨粒が落ちてきました。

雨の少なかった冬の分を取り返すみたいに 降り続いたこの三日間でした。

この桜は いつも早く ほぼ満開です。

 

公園の桜は まだ満開とはいってません。 週末ピッタリかな?

 

 

 


千葉公園の桜

2025-03-31 16:46:10 | 👞散歩

今日は一日中 どんよりした曇りの寒い日和でした。

千葉公園を散歩しましたが マフラーして 冬支度です。

この池は 綿打池と言います。向こうに見える建物は 蓮華亭です。

蓮華亭は木製デッキの改修工事中でした。

 

 

マガモが しだれ桜の下を泳いでいました。

 

桜の向こうをモノレールが通過中です。

 

次は 桜のアップを撮ってみました。

 

 

お店の前のサクラソウです。


桜が咲き始めました

2025-03-28 17:33:43 | 👞散歩

気温の高い日が続き 桜もだいぶ咲いてきました。

3日前は つぼみの中に 1,2輪だったのに。

 

 

 

レンギョウも 明るい黄色を見せてくれています。

 

乙女椿も 花数が増えてきました。

 

 

おしまいの写真は 何でしょう? 

 

   咲き終わった 菜の花です。

 

高校野球も 残すは 明後日の決勝、    横浜 智弁和歌山戦です。 

 

 


桜、もう少し待ってね。

2025-03-25 18:32:33 | 👞散歩

夕べ、雷が鳴りびっくり。

ピカッと光ったと思ったら ドーン、ゴロゴロ という感じ。

20分くらい続いたでしょうか。

今日は晴れて気温も高い また初夏のような一日でした。

一昨日は 高知、熊本で開花宣言。昨日は東京でも。

でも 我が家の近くは まだまだです。

カメラには写せませんでしたが 小学校の桜の上の方には 1,2輪咲いていました。

 

咲いたいたのは 大島桜です。

 

数日 訪れないうちに 乙女椿はたくさん咲いていました。

 

 

さあ、今晩は サッカー日本代表サウジアラビア戦です。

テレビは始まってます。

今日も勝ってくれると信じてます。応援しますよ!!

 

 


晴れの午後散歩

2025-03-17 16:51:44 | 👞散歩

今日は久しぶりの青空です。洗濯物も乾きましたよ。

銀行の桜です。 やはり河津かな?

メジロが飛び回っていますが じっとしていなくてカメラに うまく

映ってくれませんでした。

 

 

ハクモクレンは まだツボミが多かったです。

 

公園の池の亀さんたち。午後は固まって日向ぼっこです。

 

 

あ、泳いでいるカメさんもいました。輪を描いて・・・

 

こちらは 見つめあって・・・お見合い?

 

おしまいは 今日の空です。 今日はヘリコプターがずっと飛んでます。


河津桜が満開でした

2025-03-12 19:57:34 | 👞散歩

一昨日 リハビリの帰り モノレールを降りて散歩した時のものです。

降りたら 向かい側に反対方面のモノレールが 停車していました。

 

階段を降りてまっすぐ歩くと 港へつながります。 右手は 市役所です。

 

そばの公園には 河津桜が咲いていました。

 

 

 

この日の空です。 左の建物は市役所です。


ポートパークへ散歩~河津桜、ミモザ

2025-03-07 16:54:15 | 👞散歩

久しぶりの青空ですが 冷たい風が吹き やはり寒かった。

ポートパークへ散歩。河津桜が数本咲いています。もう葉も出始めています。

 

 

 

少し 風がやんだところで 一枚。

 

次は 駅のそばの工務店のところに植えてある河津桜です。

 

ポートパークのミモザはまだまだ つぼみです。

 

レンズを回して遊んだら・・・

 

美術館の梅はまだ健在でした。


桜田門あたりの散歩

2025-03-06 19:26:54 | 👞散歩

今日も どんよりした寒い日、まるで冬です。

お昼頃 雨も降ってました。

写真教室のあと 地下鉄桜田門で途中下車 乗車駅の東京駅まで散歩しました。

ここは外桜田門と言われているようです。

 

すぐ外桜田門の入らず 晴海通り(?)を歩きます。

立派なレンガつくりの法務省旧日本館が 右手に見えます。

 

堀沿いの桜田門警備派出所そばの木 ずいぶん年季が入っているように見えます。

 

祝田橋で左折、内堀通りを進むと 左手に桜田門や 二重橋など見えてきます。

松林が広がってます。 綺麗です。

皇居回りは お天気が悪くても ジョギングする方が多いです。

 

 

どんより 曇り空です。

 

お堀には例のごとくカモさんたちが泳いでいます。

カメラに収められなったけれど 追っかけまわしているカモたちもいました。

 

 


河津桜が咲いていました。

2025-03-02 19:29:01 | 👞散歩

暖かいのも今日でひとまずお休み、明日からまた冬になりそうです。

友人とのランチ おしゃべりを楽しみ、その後 近所をちょっぴり一回り。

学校の塀際に 小さな河津桜があり 咲いていました。

ピンクが鮮やかです。

 

 

公園の花壇にはまだ菜の花が咲いています。花時期が長く楽しめます。

 

これは何の花のあとかな?

 

今日の午後の空です。


海面の模様と梅

2025-02-28 16:57:05 | 👞散歩

昨日よりもっと気温が上がって コート不要の感じです。

昨日 ポートタワーから見た海。

船の通った後と 日当たった海面の織り成す模様が なかなか面白いです。

 

通ったあとすぐは 1本の筋ですが。

 

何もないところは・・・・・こんな感じです。

 

帰り路立ち寄った県美術館の梅です。