goo blog サービス終了のお知らせ 

お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

くたくたっす…

2013-04-05 23:49:33 | ペット
2013040523460000.jpg
思い切り遊びまくってぐったりしてます。
やっぱりものには限度がありますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫・ねこ・ネコを読んで(私の猫探し)

2013-04-04 01:00:44 | ペット
山岸涼子さんの単行本コミックス「ケサラン・パサラン2」に同時掲載されてた漫画で、私はこっちが読みたくて買ってしまったのでした。今日の嵐の中、コンビニで・・・・

女流漫画家さんは大島弓子さんや萩尾望都さん岩館真理子さんなど、ネコ大好き、多頭飼いされてる方も多いようで、山岸さんは、18年飼ってたネコちゃんを亡くして、激しくペットロスと後悔に苛まれるのですが、被災地から保護されたネコの里親になることで、ペットロスから立ち直ろうとします。

実は私もそれ、考えてたんです。

ただ、山岸さんは、亡くなった子とは違う毛並みの子を希望したようですが、私はミミがあまりにもパーフェクトな猫だったんで、同じ毛色なら、少しは性格も似てるんじゃなかろうかと・・・似た子を探しまくりました。まあ、限界がありますけど、今はネットもありますから、

で、最初に考えたのは、ミミはシャムネコ系の雑種だったので、シャムネコそのものならいいでないかい?とネットと実店舗で展開してるペットショップを見たんですが、シャムネコ、13万円台でした。安いんだか高いんだか・・・。

で、ぼ~っとしてる間に売れてしまって、もう出て来ませんでした。

じゃ、似てるのでトンキニーズを検索したら30万近かったのでした。なんでもチャンピオンの血統だそうで。こりゃ無理!シャムネコってリーズナブルな猫だったんですねぇ・・・。

他にもついでに人気の猫種を検索するとみ~んな20万円台なんです。たまげたわ!

私がシャムネコに拘ったのは、その毛並みの手触りの良さでした。ふわふわと極上で・・・・「ああ、いい猫ってこんなに毛触りが違うのねと(抜け毛も多かったですが)」で、賢くて、性格も良くて・・・・。

でも、ふと、猫の里親サイトを覗いてみて、ミミそっくりな子を見つけて、だけど名古屋だったんで、遠いな~と思ったのですが、亭主を説き伏せて、里親に立候補したんですが、美猫だったせいか、人気で、他にも希望者がいらっしゃったようで、なら、猫の負担になるような長距離の移動とか、かわいそうだよね、と思って、結局辞退したのでした。

被災地の保護猫の里親も見てみたんですが、4歳の雌のヒマラヤンぽい子がいたんですが、FIVのキャリアだったんです。

私はミミがFIVのキャリアでしたから、発症しなければ普通に生活できることも判ってましたし、どうしようかなと思いました。
ミミは8歳で死んでいます。FIVとは無関係の病気でしたけど、せめてあと3年くらいは一緒に過ごしたかったなと、2歳でうちに来たので、一緒に生活できたのは実質6年でしたから・・・

大事にしながら楽しく生活していたのに、短い生活で、それでもかなり落ち込みましたので、4歳のFIVのキャリアの子がうちに来て、それこそ4年かそこらで死なれてしまったら、私、立ち直れません・・・エゴですけど、長生きしてくれる可能性の有る子と生活したい・・・

チビがいるからいいじゃない~ではないんですね。チビも今年で11歳・・・かなりよぼよぼしてきました。チビとミミの同居生活が6年続いたら、チビだけ残って、ぽっかり穴が空いた様で、余計に悲しくなるんです。

そこへ「スーパーに里親募集の貼り紙があったぞ~かわいいんだけどな~かわいいのはオスなんだよな~」と旦那が教えてくれたのでした。

つづく・・・・

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nekousagi95-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4840147639&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタシはここが好きなの

2013-04-01 22:43:27 | ペット
2013040122400000.jpg
PC椅子なんだけどね。
いつか、猫満載ブログにしてやるわ~!ってあ、足が・・・誰の足なのよ!もぉぉ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩のおかずは猫納豆

2013-03-31 21:46:32 | ペット
2013033121450000.jpg
材料は揃っていますので、いつでも調理できます(^^)なんちって~♪

なもん、食べられるか~!毛が歯に挟まりそうで・・・・ってまじじゃないですから!

しかし身が軽い猫なのであっというまに調理台の上に上がってしまって、シンクに降りようとするんで、本当に困ります。シンクはきれいにしてますけど、そういう問題じゃないですからね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅みたいなんですわ

2013-03-30 20:36:09 | ペット
2013033020350000.jpg
先週来たときよりもうっすらと背中が焦げ始めてきました。最初は白い~って感じだったんですけど。

故ミミも息子曰く「最初は白くて本当にシャムネコみたいだったんだよ!」だったそうですから、みーこの色の変化が楽しみです。

白い仔猫といえば、私が子供の頃、近所の養鶏場をやってるおうちで、仔猫が生まれて、乳離れしたらくれるというので、母に「好きなの貰っておいで」と言われて、貰いに行ったことを思い出しました。というか忘れられません。

もう陽も暮れてましたが「猫、貰いに来ました」と言うと、そこのおばさんが「ああ、はいはい、今屋根裏に上っちゃってるから呼ぶからね~」と言って、ぱんぱん手を叩きながら「ほら~おまえたち~出ておいで~」と声をかけると、何匹も仔猫が天井から顔を出してきたのです。

私はその中の真っ白な子が気に入って「おばさん、あの白い猫ください」と言って、手渡してもらって、抱きかかえて(近所でしたから)そのまま「貰ってきたよ~」と帰ってきたんです。母は「あら~白くてかわいい子だね~」と喜んだのですが、父が猫をひっくり返して「こりゃ雌じゃないか!オスと取り替えて来い」というので、「え~だってこれが一番かわいかったんだもん」と言うと
母も「もう貰って来ちゃったんだから、これでいいじゃない」と言ってくれて、ちーこと名付けて飼いはじめまして、7年一緒にいました。

昔は避妊も去勢もしなかったし、放し飼いでしたから年に何回も出産して、7歳頃には、もう歯もだいぶ抜けてしまってましたが
かなりの美猫でけっこうもててました、オスネコに。

今さらですが、ちーこは幸せだったのかな?それとも何も考えてなかったのかなと、膝の上で眠ってるみーこのぬくもりを感じながら考えてしまいます。この分じゃじきに避妊手術させなくちゃいけないし・・・(近所にはオスの野良猫もいるので脱走されたら困りますわ)みーこをくださった方に感謝しながら、ちーこの分もミミの分も長生きしてもらいたいなと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする