白壁の古い町並みが残り、酒造や旅館などで江戸時代や大正時代などの古い雛人形や吊るし雛が展示されています。

そして…よく観光地にある顔出しパネルがなぜか猫!

チョウザメの漬け丼やスモークチョウザメのカレーなどが食べられるお店の窓ガラスにも猫イラスト。

地酒「花の井」の醸造元ではチョークアートの猫雛がかわいい!
この花の井では雛人形とひょうたんランプのコラボ展示もあり、おすすめです!

真壁町からは6キロ以上離れ、急な山道の先にある薬王院にも雛飾りがあります。
ちなみに、知らずに御朱印もらったら猫雛のイラスト付きでした!

来週から、土日祝日は会場の中心部で交通規制が行われ、歩行者天国になるようです。
町歩きにはよいですが、車で行く場合は交通規制エリアと駐車場の場所をご確認くださいね!

筑波山では梅まつりも始まってるようですし、合わせて茨城県春巡りはどうでしょうか!