
ただいま雷鳴轟き、屋根を叩く大粒の雨が降っています。
いつの間にかチャムとメイがぎゅうぎゅうしてました。

雷が少し納まると黒猫メイの目がとろ〜ん、と細まります。

ところで君たち、さすがに布団敷きたいので…そこ、どいてくれないかなぁ〜

チャム・メイ:「どかぬ
」

って顔、やめてくれぇ


猫どもに人気の箱にみっちり納まるチャム。今月、13歳になりました。
ちなみに兄妹のメイも同じ歳です。

猫の13歳といえば、諸説あるがヒトでいうとこの71〜73歳ほどだという。
充分、立派なじーさまですな

本猫は未だに子猫気分の時もありますが!?

ただ、やっぱり寝てる時間が長くなりました。上の2枚は16時に撮ったもの。
そして、この写真は19時です。一度水飲みに立った以外はごろごろ寝てます。

年齢のせいか、糖尿病と高血圧なんてのもありますがまだまだ元気でいてくれてます。
先代猫ミッちゃんより年上になりましたが、まだまだよろしくね〜


夜、箱の中で寛ぐ黒猫メイちゃんの顔をアップで撮ってみた

うん…なんか、実物よりいつも通り、迫力があるな


そして、実は昼間同じ箱の中で寛ぐ黒猫さんを撮ったのだが…
黒猫、明るめに撮ると必ずホコリが目立つんだなぁ…本当に

黒猫撮るは本当難しいです


パソコンで作業中…黒猫がやって来て、捕まりました


そのぐらいで勘弁しておくれ、と言ってみたら…凶悪な猫爪が出てきて余計にがっちり掴まれた


あまりに必死な黒猫さんの様子に、作業中断してしばらく眺めることに。
しかし、膝からずり落ちるそうなのに、ひたすら手をチャパる黒猫メイ。相変わらず面白いのね


曇天

そろそろしまいたい冬物布団などのカバーも洗濯出来ず、チャムもこんな顔。

メイもあまり動く気なさそう…は、いつも通りですかね

明日の日曜日は晴れ
のはず


洗濯と猫トイレ掃除でもしてもすっきりしたいもんです


茶トラ猫柄のモフモフブランケット。
ゴールデンウィークも終わったし、夏日がちらほらするので洗濯して秋冬まで仕舞いたい、が…


チャム:「これからの梅雨時、肌寒い日もあるからしまわんでくれニャ

と、いってるようなのでまだ部屋の片隅に置いてあります


黄砂が飛んでるというので、ベランダ日向ぼっこが出来ないよと言ったら…

窓際の箱にみっちり詰まって、チャム爆睡。

窓際はかなり暑かったが、今日は冷房の試運転をしてるので快適温度。
気持ち良さそう〜


ちなみに、日が暮れてカーテン閉めて、チャムが去ったら…黒猫メイがやって来て箱に納まりましたとさ


今年の連休はコロナ禍と突然の雷雨、大雨でなんだか去年以上に何も出来なかった気がする

が、久しぶりにチャムとメイの仲良写真が撮れたのでよしとしよう





明日からまた、仕事です


寝起きのチャムです。

起床後、30秒が経過…


なんか、ようやく起きたようです

そしてこの後…またお昼寝突入となりました。
連休中ですが、猫見てるだけで1日過ごせます
