のんびりぼちぼち3

ほぼ毎日の日記を書いてまーす(^_-)-☆

娘と畑へ

2021-04-21 22:21:02 | 

たまには畑で手伝いたいと以前から言っていた娘。

えんどう豆がちょうど生りだしたので収穫してもらおうと引っ張り出しました。

私はえんどう豆の収穫が苦手です。見えないんですもの(^_^;)

娘は家の中での仕事なんで 外で少し癒やされたかったのでしょう。

友達もいませんしね。あ、私も友達がいないやw

今日もキジが近くで鳴いてました。動物好きの娘はめちゃ喜んでましたねぇ(笑)

ほんと、のどかやわぁ。

後は草刈りをしてもらいました。

 

じゃがいもが・・・葉っぱは出てますがやっぱり霜にやられたぶんなかなか順調とは言えません。

これは良いほうです。

でも、こんなのもあります。

どうなることやら。

 

庭のセンテヴィアが枯れたと思っていましたが、芽が出てました。

しゃむさんからいただいた大事なラベンダーです。良かった・・・

枝が伸びたら今度こそ挿し木しとこ。そこまで伸びるかしら?

 

この、おかむらさきも畑に移植したいわ。

 

庭で採れたアスパラガス。

一番上が20年選手です( ^-^)

 

夜中にあく抜きした筍。

明日、料理しましょ。このボールのぶんと外に鍋に入れたものがあります。

早く料理しないと邪魔で仕方ないわ(^_^;) 家の中に置く所が無いんですもの。

長男は料理したものが欲しいそうで・・・んまぁ、そう言うことになるわな。

自分ちとじーさんと長男のところ・・・全部使おうかな。

 

今日はまた季節の便りが来ました。

毎年ありがとうございます( ^-^)

新茶の季節ですね。

美味しいお茶を飲んでひと息つきましょ。

美味しいお茶をありがとうございます。母も絶対喜びます( ^-^)

ウメさん、西村農園さんに感謝です。

 

さぁ、明日から早起き三連ちゃんです。

頑張ろう!

 

高橋元太郎さん、スリーファンキーズはもちろん知ってますが こんなに歌がお上手だとは知りませんでした。

ちょっと感動しました。

高橋元太郎【オールディーズ(60’s) メドレー】「Oldies(60’s) Medley/Gentaro Takahashi」/芸能生活50周記念ディナーショーより(2011年1月)

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和気神社と熊山英国庭園へ | トップ | ハーブエリアの草刈り。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新茶 (ウメ)
2021-04-22 10:28:07
今年も西村農園さんの新茶をお送りすることができて、
良かったです!ヽ(^o^)丿
このお茶の「惠」という文字にも繋がりを感じます。

私は、ペン字を習おうかと思いました・・・。(>_<)
返信する
Unknown (neco-no-suzusan)
2021-04-22 11:08:48
ウメさん、こんにちは(^_^)

お茶っていただけると嬉しいですね。特に新茶なんて特別な気分になれますもの。
毎年、楽しみにしてます。
本当にありがとうございます(*^^*)

ウメさんの字は可愛いです♥
私はよく漫画字と言われますが、年相応の字を書きたいですね(^.^;
たぶんウメさんも同じ気持ちかと…
毛筆を習いたいと申し込みをしたことがありますが、断られたことがあります。
まずは硬筆でちゃんと書けるようになってからと…( ;∀;)
返信する

コメントを投稿