のんびりぼちぼち3

ほぼ毎日の日記を書いてまーす(^_-)-☆

ご無沙汰しております

2023-10-10 17:01:17 | 自然農
わぁ、気がつけば3ヶ月も放置でしたね(^_^;)
父が亡くなってから、一人でなんやかんやしなければならず、けっこう大変でした。
まだ、香典返しができてません…
午前はパートだし、午後は命に危険が及ぶような気温で…とても畑には出られず、兄の病気のこともありあちこち走り回っておりました。
もう完全に夏野菜はあきらめてました。
が、気温も下がってきたことだし、周りの田んぼにも迷惑をかけてるのもわかっていたので、今日は勇気を出して娘と少し草刈りをしてきました。
草は腰辺りまでの高さのものがびっしり〜

この中で健気にレモングラスが二株生きてました。嬉しくて泣けるぅ〜

ミニトマトも元気じゃん。
実は少ししかついてなかったけど、花はたくさん咲いてます。

茄子もまぁまぁ良いものが…(⁠•⁠‿⁠•⁠)

ズッキーニはあまり期待してませんでしたが、まだまだ元気なものがたくさん残ってたのでこれからまだ実ができそうです。
今日は2本。ひとつは大きくなりすぎなので種用にとも思いましたが、今年お初なので(笑)食べますね。

ピーマン、かぼちゃは消滅してました。
今年も玉ねぎの苗をいただけそうなので、ぼちぼち草刈りをして場所を確保しなければ。

これからもゆるっとのブログになりそうですが、マイペースで自然農頑張りますね(^_-)-☆






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニを救出 | トップ | ズッキーニの収穫 »
最新の画像もっと見る