バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

今日も安比温泉高原スキー場

2010-04-25 17:58:54 | バックカントリー
今日も安比温泉高原スキー場で滑ってきました。雪はまだたくさんありありスキーセンターまで一気に滑ってこられます・・・
この時期としは願ってもないことです。
 天候は、晴れ気温この時期としてようやく平年並み
 ゴンドラ山頂気温-3度
今日のテレマーカーand網張組はS々木さん基礎スキー界の親子鷹などが見られました。 気温は高めでも寒気の影響でしょうか?逆風が吹き荒れリフトは原則、減速運転でした その上時折、雪が舞う言いようない不思議な天候でした。
 この時期まで滑っている連中はとてもうまいですしここは、全国区のスキー場です。
 コブ斜面を滑る人たちも見事な滑りを見せてくれます。 ハヤブサコースの上も、だんだんにうねって大きめコブになりはじめてきました。
寒いのでシャーベットにはならずに重たい疲れる雪質に今日もへこへこでした。
下のクワットコースは、ついにノッキングしはじめつんのめりながら滑り落ちました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も安比温泉高原スキー場

2010-04-24 18:36:43 | バックカントリー
今日も安比温泉高原スキー場で滑ってきました。
天候は、晴れ気温この時期としてかなり寒かったですよ!
 積雪ほんの少しばかりありました。
 向かう道路上に雪はありませんでしたが、対向車の屋根には雪がのり冬景色でした。
 岩手山は東側くっきり晴れ上がっていましたが、北側は霧に隠れて前森山は、見られませんでした。
 スキー場の駐車場にはうっすら雪が積もり雲間から青空がのぞいていました。
 ゴンドラ山頂は気温-6度、雪質は、雪温が低めでやわらかな滑りやすい圧雪でした。 ゲレンデは、ヤッホー新雪だぁ!土やブッシュは一時的にかくれて良好なコンディションに見られました。  ザイラーコース上はなんと比圧雪状態さっそく飛び込んで滑り落ちました。
珍雪に二回も滑りましたが、足が持ちませんで撃沈しました。
 今日はジュニアレーサーがハヤブサコースをフリー滑走でぶっ飛びあっという間にぼこぼこになりました。もうすぐシニアは、へこへこになりなから滑り落たとさ。
 昼前に下に下りたら滑らないことと行ったらスキーセンターが、逃げて行くようで必死に追いかけて無地に生還できました。
ついしん
グッズショップでは有名メーカーのゴーグルなどが3割引きで売っていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼岳への道

2010-04-22 20:05:04 | バックカントリー
月曜日に撃沈した茶臼岳に行ってきました その前に通行止めの情報は八幡平ら観光協会のホームページに朝7時30分ころにアップされるそうです。
 定刻にゲートを抜けました。路面は所々ぬれていました。やはり冷え込めば凍結の心配があります。
樅山下の斜面は雪が背丈くらいありいつもの道路におりる階段はまだありませんでした。
 そこでポランティアでせっせと階段を作りにせいをだしました。気のきく仲間が鉄のスコップ用意してくれていましたが、なにせ雪がかたくて大変でした そんなこんなで二号車を樅山下において、一号車に乗りいざ出撃です。
茶臼岳の西側の待避所が登り口になりますここは、去年より雪が多くて上がれませんでしたので、ここにも階段をこさえておきました。
茶臼岳へのルートは、アントロメールルートに決まりました。雪が多く平らで比較的、楽に山頂までスキーで登らました。
時折、霧がかかりましたが、裏岩手から周辺の山がかろうじて見られました。
茶臼岳の斜面はかりかりでしたが、思いのほか楽しめました。 茶臼バス停付近から登ってくる人影が見られ、気づかずすれ違いましたが、八幡平らのガイドH山夫妻だったようです。
樅山の斜面は雪がやわらくとても快適に滑らました。
階段は沢の上に作りましたので、上から確認できすんなりへこみがにたどりつけます。 さらに二号車に乗りかえ登り口に行きました。次の上りために二号車と一号車で樅山下に下りました。
 一号車を駐めて二号車に乗りふたたび登り口に向かいました。わかったかな?車をリフトがわり使ったしだいです。
車の温度計は、かろうじて+でした。そんな感じでとても春とは思えない陽気に観光客はまばらでした。
 震える寒さに懲りない面々は、茶臼岳に二回登り、天候は、さらに霧に煙りこれで今日はおしまいかと思いました。
そこにH山女子と偶然、樅山を一緒に滑ることになりました。あんな長い板を自在に扱うテレマーカーの滑りは圧巻です。
またまた懲りない面々は、都合三度も茶臼岳を滑り落ち満喫できました。
車を回収しに向かったら茶臼岳は、霧にさえぎられ小雨がふりだし良い時に登られたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業技術支援[ チャレンジコース]

2010-04-21 20:15:37 | 農業
いよいよ今年も農業技術支援チャレンジコースがスタートです。 場所は巣子の岩手大学の農場です。
これから半年間、田植えからやさい、果実などを栽培技術を学ぶスクールです。
昨年に引き続き今年も受けることになりました。
今日は開校式でした。
おれは今年、畑にブルーベリーを植える予定にしています。
開校式の前にもらった小麦粉で作ったがんづき(地元の蒸しパン)を作り試食をしてもらいました。お礼に小麦粉をしこたまもらっちゃいました。
今日もわが家は、がんづき工場になりフル生産状態です。
おれは農業生産者にはむいてないようですねぇ!生産物を加工する方が楽しくもありむいているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつや

2010-04-21 19:39:04 | グルメ
滝沢分かれのラーメン屋さんまつやで焼干ラーメンand親子丼ハーフのセットを食べちゃいました。
ここは、各地のご当地ラーメンが食べられることで知られています 各地の味を地元の人の口に合うように工夫が加えられています。 もう一つの人気メニューが、親子丼です。 厳選された秋田の比内地鶏の肉とたまごが使われいます。
 親子丼セットのランチメニューがあり日替わりで各種ラーメンが選べます。今日焼干ラーメンでした。
 味は親子丼はやや甘めのたれと半熟たまごの風味に歯ごたえのある地鶏が案外やわらく食べやすかったです。 ラーメンは、あっさりしたしょうゆ味でしたが、これと言った特徴がない平凡な味にややがっかりしました。☆一つ
岩手地鶏研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする