今日はよく晴れていて、しかも風が結構あったので「富士山は見えるな」と確信を持って出かけました。
ちょっと霞んでいましたが、まあ見えたほうでしょう。
さて、先日池袋で行われた「実りのフェスティバル」で見つけた「全国納豆鑑評会」受賞納豆の二つ目はこちらです。
福島県郡山市の納豆屋さん、ミドリヤの「みのり納豆ほのか」です。
この納豆は小粒・極小粒部門で優良賞の納親会長賞を受賞しています。
この納豆は以前買っています。
賞味期限は2011年7月になっていますから東日本大震災が起こって少したったころです。
そうだ、思い出しました。
この頃JR東日本が10000円でエリア内1日乗り放題のチケットを販売していてそれを買って福島・仙台を
遠征してきて、そのとき買ってきたものでした。
この納豆のたれとからしはこちらでした。
製造は埼玉県戸田市のチヨダとなっています。
よく知りませんでしたが、納親会の会員になっていますね。
納豆はこちら、小粒大豆でした。
納豆をかき混ぜてたれをかけるとたれは納豆の中に染み込んでいき見えなくなりました。
結構おいしい旨味のたれでした。
ちょっと霞んでいましたが、まあ見えたほうでしょう。
さて、先日池袋で行われた「実りのフェスティバル」で見つけた「全国納豆鑑評会」受賞納豆の二つ目はこちらです。
福島県郡山市の納豆屋さん、ミドリヤの「みのり納豆ほのか」です。
この納豆は小粒・極小粒部門で優良賞の納親会長賞を受賞しています。
この納豆は以前買っています。
賞味期限は2011年7月になっていますから東日本大震災が起こって少したったころです。
そうだ、思い出しました。
この頃JR東日本が10000円でエリア内1日乗り放題のチケットを販売していてそれを買って福島・仙台を
遠征してきて、そのとき買ってきたものでした。
この納豆のたれとからしはこちらでした。
製造は埼玉県戸田市のチヨダとなっています。
よく知りませんでしたが、納親会の会員になっていますね。
納豆はこちら、小粒大豆でした。
納豆をかき混ぜてたれをかけるとたれは納豆の中に染み込んでいき見えなくなりました。
結構おいしい旨味のたれでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます