最近はコンビニのロ-ソンにはあまり行っていなかったので今日はちょっと総合的に
市場調査をしてきてみました。
こちらは、ロ-ソンのポテトチップスの売場です、色々なポテトチップスが並んでい
ますが思わず「あれっ!?」と反応してしまったポテトチップスがありました。
このポテトチップスです、「ポテトチップス納豆好きのための納豆味」。
上のポテトチップスの本体の袋と「納豆加工品」と書かれた小袋がついています。
ポテトチップスの中身は見ため普通のものと変わりませんが食べてみるとやや甘くやや
辛いという感じです。
「納豆加工品」と書かれた小袋の中身はいわゆる「粉末納豆」です。
そしてこの「納豆加工品」のメ-カ-を見てちょっとびっくりしました。
かつて「納豆いち」ブランドで納豆を製造していた長野県の旭松食品でした。
今は納豆は製造していないはずですが、インスタントの「納豆汁」などはまだ販売されて
いるので「粉末納豆」も十分可能でしょうね。
さて、このポテトチップスの食べ方はこちらです。
ポテトチップスの袋の中に「粉末納豆」を入れてしゃか、しゃか、しゃかと振って完成です。
口の中に入れると納豆の味がしてきて、ネバネバ感というかヌルヌル感というか、そんな感じ
が出てきます。
辛さもほどよく絡んできます。
確かに納豆好きをちょっと刺激するポテトチップスでした。
市場調査をしてきてみました。
こちらは、ロ-ソンのポテトチップスの売場です、色々なポテトチップスが並んでい
ますが思わず「あれっ!?」と反応してしまったポテトチップスがありました。
このポテトチップスです、「ポテトチップス納豆好きのための納豆味」。
上のポテトチップスの本体の袋と「納豆加工品」と書かれた小袋がついています。
ポテトチップスの中身は見ため普通のものと変わりませんが食べてみるとやや甘くやや
辛いという感じです。
「納豆加工品」と書かれた小袋の中身はいわゆる「粉末納豆」です。
そしてこの「納豆加工品」のメ-カ-を見てちょっとびっくりしました。
かつて「納豆いち」ブランドで納豆を製造していた長野県の旭松食品でした。
今は納豆は製造していないはずですが、インスタントの「納豆汁」などはまだ販売されて
いるので「粉末納豆」も十分可能でしょうね。
さて、このポテトチップスの食べ方はこちらです。
ポテトチップスの袋の中に「粉末納豆」を入れてしゃか、しゃか、しゃかと振って完成です。
口の中に入れると納豆の味がしてきて、ネバネバ感というかヌルヌル感というか、そんな感じ
が出てきます。
辛さもほどよく絡んできます。
確かに納豆好きをちょっと刺激するポテトチップスでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます