いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

歴史講座・戦国末期の要害山城・八王子城

2007年06月15日 | 講演会
(八王子城跡・御主殿跡への入口)

歴史講座3(至嵐山史跡の博物館)


「戦国末期の要害山城 八王子城」 講師・八王子郷土資料館・学芸委員・戸井晴夫氏


八王子城は、北条氏康の次男氏照晩年の居城で、同じ八王子市にあった滝山城から移転した(1584年ごろ)関東最大規模の山城である。


天昇8年(1590)6月23日に、豊臣秀吉の関東制圧の一環として、前田利家・上杉景勝らの軍勢によって攻められ、わずか半日で落城したと伝えられている。落城の際の悲話は種々語られているが、この城の落城により小田原の開城をうながし、後北条氏の滅亡につながることになった。そしてその後は徳川家康関東開府でも廃城となり、400年の歴史が経過したのである。


八王子市では、1990年400年祭があり本丸東下の居館地区・御主殿跡の発掘調査がおこなわれ、多くの遺構・遺物が発見された。


2006年2月「日本100名城」に選ばれている。(東京都では江戸城と八王子城)


この戦国末期の要害山城・八王子城跡は深沢山・城山と呼ばれ、現在直下に首都圏中央自動車道の「八王子城跡トンネル」が建設中であ


るが、



(八王子城跡付近・圏央道のトンネル工事・道路公団HPより)


この城の落城日、6月23日に開通することになったのは、何かの因縁であろうか。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幡羅遺跡現地説明会(2) | トップ | 蝉の脱皮でした。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大河ドラマの舞台ですね。 (流水)
2007-06-18 23:26:47
善 さん
いまNHKで放映中の大河ドラマの舞台ですね、
毎週見ていて、まだ行った事の無い舞台と
なっている関東地方に、思いを馳せています。
中世の方にもテレトリーを広げているのですね。
返信する
まさに川越夜戦の舞台です。 (善さん)
2007-06-19 14:24:03
NHK「風林火山」の、武田勢と上杉勢との舞台ですね。近くの山から勘助が出てきそうです。
近世の砦や館跡を見ていると、自然を巧みに使って暮らしていた様が良くわかります。
返信する

コメントを投稿

講演会」カテゴリの最新記事