いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

スクーリング(文化財学講読Ⅱ)1日目

2006年09月01日 | 学校
〔奈良大学正門〕
:「文化財学講読Ⅱ」:担当教員 石神怡(ゆたか)先生:単位数 2、専門科目:配当年次2年次

昨夜より降出した雨が、朝のうちは残っていたが、大学へ行く頃はやんでだいぶ涼しくなった。高の原駅のバス停で、町田市のN氏と会ったので誘って学校まで歩いて8:40分頃着き、教室の前方席の定位置を確保した。今回「文化財学講読Ⅱ」は約130名の参加で、すでに3~40名の学生が来ていた。半年振りや1年振りの懐かしい再会であったが、知らない顔のほうが多かった(後でわかったが05Mの生徒よりも05Pや06Pの生徒が多かった為であった)。
1日目授業は、文化財保護の歴史①②③④、午後は文化財の活用について、特に博物館と先駆者「町田久成」については、生い立ちからの詳しい講義があった。
1日目の講義が終わってから、科目試験を1科目受験した。今年からスク後の科目試験が2次限受験可能となっていた。しかし試験ってどうして勉強してきたことが?書けないのか、情けなくなってしまう。
終わって夜は、再会した学友5名が近鉄駅近くの居酒屋で情報交換できたのも、今回スクーリングの魅力の一つである。(宮崎・福山・入間・習志野・横浜の皆さんご馳走様でした)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 沖縄の世界遺産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学校」カテゴリの最新記事