夕方からは今回の旅の目的、神戸の夜景撮影です。

まずは、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで摩耶山へ登ります。

思わず息を呑む絶景! 摩耶山からの夜景は、函館、長崎と並び日本3大夜景と言われています。この夜景がずっと撮りたかったのです!

大阪の夜景も入って綺麗ですね(^^♪

望遠で神戸ポートタワー方面を。ただ、気温-5℃と極寒なので30分程で下山。しかし、30分の滞在で非常に美しい夜景をカメラに収めることが出来ました(^^♪

ロープウェイの運航時間は、土日祝日は20時までです。人が多い(^-^;

晩御飯を食べてから、今度は神戸ハーバーランド方面へ。神戸ガス灯通りをバルブ撮影。



港の方へ向かって歩いて行きます。

跳ね上げられている橋ははねっこ橋という橋です。こちらもライトアップ。

海端まで出ました。


神戸ポートタワーと神戸海洋博物館。神戸を代表する夜景です!

さらに神戸オリエンタルホテルも入れて!


ポートタワーを真下から撮影。

今度はポートタワー下からメリケンパーク方面。

ハーバーランドには阪神大震災の遺構が残されています。未曽有の大災害、忘れてはならないですね。

右を向けば神戸湾岸高速も美しく見えています。

念願だった神戸の夜景撮影が出来て満足です(^^♪ ただ、あまりにもカップルだらけで少し鬱陶しかったです( 一一)
翌日は、朝から姫路へ行き、姫路城へ向かいます。

まずは、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで摩耶山へ登ります。

思わず息を呑む絶景! 摩耶山からの夜景は、函館、長崎と並び日本3大夜景と言われています。この夜景がずっと撮りたかったのです!

大阪の夜景も入って綺麗ですね(^^♪

望遠で神戸ポートタワー方面を。ただ、気温-5℃と極寒なので30分程で下山。しかし、30分の滞在で非常に美しい夜景をカメラに収めることが出来ました(^^♪

ロープウェイの運航時間は、土日祝日は20時までです。人が多い(^-^;

晩御飯を食べてから、今度は神戸ハーバーランド方面へ。神戸ガス灯通りをバルブ撮影。



港の方へ向かって歩いて行きます。

跳ね上げられている橋ははねっこ橋という橋です。こちらもライトアップ。

海端まで出ました。


神戸ポートタワーと神戸海洋博物館。神戸を代表する夜景です!

さらに神戸オリエンタルホテルも入れて!


ポートタワーを真下から撮影。

今度はポートタワー下からメリケンパーク方面。

ハーバーランドには阪神大震災の遺構が残されています。未曽有の大災害、忘れてはならないですね。

右を向けば神戸湾岸高速も美しく見えています。

念願だった神戸の夜景撮影が出来て満足です(^^♪ ただ、あまりにもカップルだらけで少し鬱陶しかったです( 一一)
翌日は、朝から姫路へ行き、姫路城へ向かいます。