翌朝、名鉄名古屋駅からミュースカイで中部国際空港へ移動します。

一番乗りで展望デッキに入ります。セントレアはいい天気です!

セントレアで一番撮りたかった機体! ANAのA320neoです! 今回セントレアに立ち寄ったのはこの機体の撮影が目的です。

スカイマークのタカガール塗装機が朝からタッチアンドゴーの訓練を繰り返し行っていました。

国際線側に置物になっている787初号機。先日、ついに2018年夏にオープンするミュージアムへ向けてトーイングされましたね。

ずらりと並ぶQ400。写真はアイベックスエアラインズのCRJ700が一緒に写っていますが、トリトンブルーのQ400のみが並ぶ姿はなかなかレアらしいです。

ソラシドエアは那覇から。先日、羽田で撮影した鹿児島県曽於市のPR塗装機です。

バンコクからタイ国際航空の777-300が到着。


737天国のセントレア。

ピンクジンベエジェットがトーイングされてきました。

日本トランスオーシャン航空の737-800、JA02RKが出発。

ウイングレットには可愛らしいイリオモテヤマネコが(^^♪

A320neo、JA212AがANA338便として成田へ出発。ピンクジンベエと。


普段は成田発着の中国路線に投入されていますが、夜にセントレアにやってきて、翌朝成田へ戻る間合い運行便です。

ここでセントレアで撮りたかった機体が出発。セントレアをベースに新千歳線を運航している新生エアアジアジャパンです! A320neoと共にセントレアで撮りたかったコラボ!

青空の元、テイクオフ!

A320neoも成田へ。


JALの787-8はバンコクから。


JAL787の共演。奥に駐機している787、後に意外なことが判明しました。

シンガポール航空はA330-300での運航。


ANA767-300ER、JA609Aは那覇へ。

後を追うようにピンクジンベエも出発。


テイクオフローリング!

引っ張って上がっていきました。

さらに後を追いかけるようにスカイマークのタカガール塗装機も訓練を終えて定期便として那覇へ出発。

テイクオフ!

フィンエアーのA330-300はヘルシンキから!

マリメッコ塗装でした。私はこの機体と何かと出会います。

ユナイテッド航空の737-800はグアムから。シミタールウイングレット装備です。

離陸ラッシュ! 大韓航空A330-300。

フィリピン航空A321。

ジェットスター・ジャパンは新千歳へ。

香港へのキャセイパシフィック航空777-200。

最後に台北へのチャイナエアラインA330-300を見届けて撤収します。
早めに撤収の理由はフライトです! セントレアから福岡へ向かいます。セントレア~福岡線は多彩な機種、航空会社が就航していますが、どれに乗るかは次回の搭乗記でのお楽しみ(^^♪

一番乗りで展望デッキに入ります。セントレアはいい天気です!

セントレアで一番撮りたかった機体! ANAのA320neoです! 今回セントレアに立ち寄ったのはこの機体の撮影が目的です。

スカイマークのタカガール塗装機が朝からタッチアンドゴーの訓練を繰り返し行っていました。

国際線側に置物になっている787初号機。先日、ついに2018年夏にオープンするミュージアムへ向けてトーイングされましたね。

ずらりと並ぶQ400。写真はアイベックスエアラインズのCRJ700が一緒に写っていますが、トリトンブルーのQ400のみが並ぶ姿はなかなかレアらしいです。

ソラシドエアは那覇から。先日、羽田で撮影した鹿児島県曽於市のPR塗装機です。

バンコクからタイ国際航空の777-300が到着。


737天国のセントレア。

ピンクジンベエジェットがトーイングされてきました。

日本トランスオーシャン航空の737-800、JA02RKが出発。

ウイングレットには可愛らしいイリオモテヤマネコが(^^♪

A320neo、JA212AがANA338便として成田へ出発。ピンクジンベエと。


普段は成田発着の中国路線に投入されていますが、夜にセントレアにやってきて、翌朝成田へ戻る間合い運行便です。

ここでセントレアで撮りたかった機体が出発。セントレアをベースに新千歳線を運航している新生エアアジアジャパンです! A320neoと共にセントレアで撮りたかったコラボ!

青空の元、テイクオフ!

A320neoも成田へ。


JALの787-8はバンコクから。


JAL787の共演。奥に駐機している787、後に意外なことが判明しました。

シンガポール航空はA330-300での運航。


ANA767-300ER、JA609Aは那覇へ。

後を追うようにピンクジンベエも出発。


テイクオフローリング!

引っ張って上がっていきました。

さらに後を追いかけるようにスカイマークのタカガール塗装機も訓練を終えて定期便として那覇へ出発。

テイクオフ!

フィンエアーのA330-300はヘルシンキから!

マリメッコ塗装でした。私はこの機体と何かと出会います。

ユナイテッド航空の737-800はグアムから。シミタールウイングレット装備です。

離陸ラッシュ! 大韓航空A330-300。

フィリピン航空A321。

ジェットスター・ジャパンは新千歳へ。

香港へのキャセイパシフィック航空777-200。

最後に台北へのチャイナエアラインA330-300を見届けて撤収します。
早めに撤収の理由はフライトです! セントレアから福岡へ向かいます。セントレア~福岡線は多彩な機種、航空会社が就航していますが、どれに乗るかは次回の搭乗記でのお楽しみ(^^♪