二日坊主~なおこんの園芸日誌~

2006年から始めたガーデニングなど、我が家の植物の記録です。

植え替え2

2008-06-21 01:20:36 | 草花
壺風コンテナもぶっちゃけました。
その前のユリオプスデージーがあまりにも辛すぎてか、意外に楽に解体できました。

解体前

結構前の姿しか写真がない・・・(去年の11/21)

もっと昔はこんなの

手前のプリムラ・ビオラ・ミニハボタンは二代目です。


ユリオプスデージーは単体でここへ

この鉢は、中で段になってるからか、抜けにくいから、ここへ植えるの嫌だったんだけど。
こんどはあんなに根が回る前に、植えかえよっと。

エレモフィラ ニベアは、先日切るのを我慢したのに、切ってしまって単体でこの壺風コンテナに戻しました。
ちょっと小細工して。



こんな風に、鉢を埋め込んでいます。
もう一個埋め込んだ方が、うまく使えそうかな。

あと、プリムラとミニハボタンとヘデラ一株は、このコンテナが壊れたので、一緒に寄せ植えときました。

右端のハボタンと左のプリムラ、その手前のヘデラ。

壊れたコンテナの写真も撮っとけばよかったな・・・
スイートアリッサムは丸刈りし、こぼれ種から咲いていたビオラは処分しました。

ちなみに、ミスキャンタスとヘデラ1株はここへ行ってます。

植え替え

2008-06-20 23:09:55 | 草花
ユリオプスデージーの植え替えをしました。
予想はしていたけど、鉢から出すのはものすごい苦行でした。
2時間は格闘していたと思う。
ちょうどご近所さんがいらしたので、何かコツがないか聞いてみたけど、全然効果なかった。。。。。
しかし予想を超える根の回り具合。
土がほとんどない!

地面にたたきつけたりしたおかげで、だいぶ折れてしまって小さくなっちゃいました。

植え替え前


植え替え後

かわいそうなので、挿し芽を。
もう増えなくていいけど。

うどんこ病

2008-06-19 16:45:26 | バラ
ちらほらうどんこ病が出ているので、サプロールを散布した。
今日は曇っているし、薬剤散布日和かなって。

今日は雨が降ると思っていたのに、なかなか降らず、アンブリッジローズが大変なことに・・・
幽霊のようになってしまった
ごめんなさい。
水をやったら、あっという間にシャキッとしてたけど。

ローブリッターにチュウレンジバチが、産卵のためかとまっていた。
もう。

種とり

2008-06-19 00:42:07 | 草花
そろそろ春の花がきれいじゃなくなってきたので、片付ける前に、種とり何ぞやってみようと思い立ちました。
どうやるのかわからないけど、ビオラと小輪パンジーとネモフィラの種を、色ごとにお茶パックに取ってみました。
殻がはじけて種が飛んでないやつと、はじけそうな気がするやつをちぎってみたけど。
まだまだ種が青いのは、もっと熟すまでおいときます。
やっぱり自然にはじけ飛ぶまで置いといた方がいいんやんねぇ?
こういう「イーーーー!」となる作業は嫌いなので、種を取るなんてことは初めてやりました。
播くかどうかはわからないけど。
ビオラの種まき二度とやらない!って誓ったしなぁ。
でも同じのが咲かないやつは、どんなのが咲くのか見てみたいしなぁ。

シレネの種を取るのを忘れて、始末してしまった。。。
おむかいさんが取り方を教えてくれた時ののみ。ほんのちょっとだけだわ。
だってちょっと触ったら、株ごととれたんだもん。
ハンギングバスケットのその部分に、コリウスでも挿し芽しぃって先生が言ってたけど、どんな色が合うのかなぁ。
コリウス合うのか?

ピエール ドゥ ロンサール終了

2008-06-18 02:34:59 | バラ
最後の一輪が少し遅れて咲いたので、しつこめに残していましたが、今日最後の花ガラ切りをしました。
上の写真(6/5)のつぼみのやつ。

たくさん咲いた~
5/26でこんな感じ


ほとんど下を向いてて、見えにくかったけど。
全然香りがしないものだと思っていたけど、意外とさわやかな青りんご的香りで、そのあたりに行くといい香りがしていました。
スリップスがいっぱいついてました。。
5/26 このときはスリップスもコガネムシも見かけなかったのに・・・


レンガの小道まわりに花の種播き

2008-06-17 14:23:54 | 草花
レンガの小道まわりに、サマーファンタジーという種の、ブルーバージョンとホワイトバージョンを播いた。


こんなの。6月初旬までに播けば、10月いっぱい鑑賞できるそうだ。

どうやらワイルドフラワーというやつのようなので、間引きしなくていいようにバラまく
つもりが・・・
そんなに広範囲にまく前に、種が無くなっちったよ
どこかに固まって落ちたか。。。
特にブルー。


花台の北側。ここにはホワイトバージョン、ふわふわした種が主に落ちた。


花台の南側。左奥がジューンベリーの株元で、奥側にブルーバージョンを全部播い(てしまっ)た。
手前にホワイトバージョンの残りを播いた。

それからセンニチコウの種も播いた。

センニチコウの種袋。くしゃくしゃ。

育苗するのはめんどくさいので、キングローズを這わせる予定のフェンスの足元に直播き。


少し多かったので、紫のバーベナ'セレネ’の間にもパラパラっと。

芽でるかな。