小野次郎さんににぎってもらわないと意味が無い...のだそうですが、
残念ながら今回は日本橋店へ。
日本橋高島屋4Fに小さくひそむこのお店。
狭いながら、買い物客用に荷物スペースが十分取ってあり
ベビーカーも楽々。
別館同階のお好み食堂のざわめきが嘘のように、こちらは静か。
最近ちまたでは、あしらいの凝った装飾系寿司が人気ですが
こちらは定番の江戸前寿司。
細身に握った酢飯に、ネタも細長め。
わさびがかなりきいている。
しゃりは、あまり酢がきつくなく
ほんわりした味なので、辛みが強烈に感じる。
究極のしゃりだそうですが
酢好きの私には、少々物足りなさを感じます。
おそらく酢めしを控えめに
ネタの風味を際立たせるためでしょう。
ネタは、穴子のたれ加減、コハダの〆加減など
微妙に小技がきいているようです。
たまご焼も絶品。
よく店の良し悪しは、玉(ギョク)でわかるなんて言いますが
そういう通説を作りそうなラインナップです。
浮世絵の美人画に出てくるような粋なアネさん方が
小口で食べるのを想像するようなお寿司です。
残念ながら今回は日本橋店へ。
日本橋高島屋4Fに小さくひそむこのお店。
狭いながら、買い物客用に荷物スペースが十分取ってあり
ベビーカーも楽々。
別館同階のお好み食堂のざわめきが嘘のように、こちらは静か。
最近ちまたでは、あしらいの凝った装飾系寿司が人気ですが
こちらは定番の江戸前寿司。
細身に握った酢飯に、ネタも細長め。
わさびがかなりきいている。
しゃりは、あまり酢がきつくなく
ほんわりした味なので、辛みが強烈に感じる。
究極のしゃりだそうですが
酢好きの私には、少々物足りなさを感じます。
おそらく酢めしを控えめに
ネタの風味を際立たせるためでしょう。
ネタは、穴子のたれ加減、コハダの〆加減など
微妙に小技がきいているようです。
たまご焼も絶品。
よく店の良し悪しは、玉(ギョク)でわかるなんて言いますが
そういう通説を作りそうなラインナップです。
浮世絵の美人画に出てくるような粋なアネさん方が
小口で食べるのを想像するようなお寿司です。