南極老人からの星空への招待

かほく市天文施設での出来事や星の会の活動ならびに星にまつわる話

x線

2016-05-30 | Weblog
本日親指骨折の2度目のレントゲンを撮った
レントゲ とは、x線を発見した物理学者です
また一般にレントゲンと言えばx線撮影のことを言います
x線は電磁波の一種で、人間に見える光を可視光線と呼び
可視光線より波長が短くエネルギーの強いのが紫外線です
この光は皮膚の中まで侵入します更に波長が短くエネルギーの強いのがx線です
この光は人体を通過するので、その通過量によって骨などの人体の内部を見ることができます
更に強い光はγ線です
これ当たる生物は死にます
超新星爆発の時γ線が大量に放射されます
またブラックホールに連星が吸い込まれるとき
x線が放射されます
x線衛星ひとみはこのx線を観測するのに打ち上げられました
しかしJAXAと下請けとの馴れ合いのため証左がされず
単純ミスで衛星の太陽パネルが破壊され
復帰不可能となりました
300億円の損失です




親指骨折

2016-05-24 | Weblog
一週間前日曜大工で金鎚で釘を打っていたら
間違って親指を打ってしまいました
打ち身と高をくくりシップを貼って様子を見ましたが
一向に腫れが引いてくれません
そこで昨日整形クリニックへ行って来ました
レントゲンを撮ってパソコンで画像を見ました
骨には何ともなさそうです
ところが先生が画像を拡大すると
骨の先端部 数mmが骨折しています
爪の裏側が内出血し腫れが引かないという
先生いわく一週間前に来て欲しかった
注射針で血を抜いてもらいました
骨折は治療しなくてもよいとのこと
一週 後にまたレントゲンを撮って見るとのことです
マイドーム スリットの蓋をFRP化に計画していますが
梅雨迄に間に合うだろうか?

最初の観望会

2016-05-15 | Weblog
昨夜 今年度最初の観望会を開催しました
5mのドームの中は訪問者で一杯でした
望遠鏡はTheSkyでコントロールされており
立ち上げて画像の中の月をクリックし望遠鏡を月に向けました
ところが望遠鏡に月は入っていません
そこでデータを見ると観測場所は横浜で時間は2005年1月1日0時です
この日も月はしし座にあり、昨夜もしし座と一致したので
気づくのが遅くなったのです
パソコン本体の時計も2005年になっていました
最初は手動で月や木星を導入しました
途中で時間を調整し火星を導入し
最後に土星を導入しましたが、高度が低いため輪は見えませんでした
昨年の10月から電源を切ってあったためバッテリーが上がり
時間が初期化したのです
事前にチェックすべきでした

いよいよ観測開始です

2016-05-07 | Weblog

写真はホームスターで投影した夏の大三角と麦星です
さて、いよいよかほく市の40cm大型望遠鏡での観望会が
来週土曜日夜8時から始まります
また、かほく市星の会も活動開始です
当時は月齢7.7の上弦の月です
クレータ が見頃です
また木星も見えますあ
春の大三角が見えますが
月がしし座にありデネボラは見えにくいでしょう
春の大曲線は北斗七星から麦星、そして真珠と見えます

今宵も寝室の天井で春の星座を楽しみます