
仕事の都合で、二週間ほどブログをお休みしてました。
「少しお休みします」とお知らせしたあと、
たくさんの方からあたたかいコメントをいただき、
ありがたくて涙が出そうになりました。
気楽な気持ちでお休みしたのですが、
こんなにもあたたかく見守り応援していただいていたことに、
改めて気付きました。
感謝の気持ちでいっぱいです。


本当にありがとうございました。
さて、遅くなりましたが、セミナーのご質問を分かち合いたいと思います。
ずいぶん日が過ぎてしまい、質問を細かく覚えていないのですが、
分かる範囲でお伝えしますね。
(質問1)女性の方
幼馴染の友達と毎年旅行に行ったり、みんなで集まったりしていたのですが、
だんだん楽しくなくなってきました。
合わなくなってきたというか、一緒にいてつまらないのですが、
わたしは人に気をつかうタイプなので、なかなかこの幼馴染と離れられません。
わたしがわがままなのでしょうか?
こういう時はどうしたらいいですか?
確かこんな内容だったと記憶しています。
(ニュアンスが違っていたらごめんなさい。)
さて、この方は個性でいうと月のタイプ。
月の方は、優しくて、人を気遣い、嫌なことを断ることが苦手です。
断ることに罪悪感を感じてしまい、後でくよくよ悩む方が多いです。
今まで楽しかった幼馴染との付き合いが、だんだん楽しく感じられなくなったのは、
きっとお互いの波動が変わってきたからだろうと思います。
波動が合わないと、一緒にいて居心地の悪さを感じます。
波動が合わない者同士は自然に離れていきますから、
今回のケースは「卒業」という言葉がピッタリかと思います。
自分の波動に合う方との楽しい出会いがありますから、
今までの付き合いにしがみつかずに、上手にお断りする課題がきています。
断ることに罪悪感を感じる方には、「卒業」という言葉が効果的なので、
同じようなことで悩んでおられる方は、ぜひ使ってみてください。