goo blog サービス終了のお知らせ 

お一人おひとりとの出会いに感謝をこめて・・・

2017年06月30日 | 日記

わたしが住んでいる長浜市は、昨日の夜から

激しい雨が降り続いていました。

 

今はやみましたが、みなさんのところはどうですか?

 

今日は京都なんでも仙人セミナーの日です。

 

ご参加いただくみなさま、お足元のお悪い中、

お越しいただくことになり、ありがとうございます。

 

わたしが今世、

どーーーーーーーーしてもやりたかったことは、

たった2つ!!

 

 

それは・・・、

 

 

いろんな方から教わった知恵を分かち合いたい!

 

素敵な人に出会い続けたい!

 

 

ということ。

 

 

今日も「京都なんでも仙人セミナー」

ご縁をいただきます素敵なみなさまにお会いできますこと、

心から楽しみにしています

 

それではのちほど会場で

 

 

  なんでも仙人イベント情報 

     

 ★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)

 

体験者の方からいただいたご感想は こちら

 

 詳しい内容&お申込みは    こちら

 

 

 カナヘイうさぎ  はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

 

日々の生活の中で、

 

●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 

●新たな扉を開きたカナヘイうさぎい時 

 


などにご覧いただけましたら嬉しく思います。

 

 なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

  

 なんでも仙人の公認サイト

  

よろしければお楽しみくださいませ。

 

「上司から怒られて落ち込む部下」&「部下への注意に悩む上司」なんでも仙人のメッセージ編

2017年06月29日 | セミナーでの感動

 

お昼寝から目覚めた みやがわです。

 

今、20時ですが…(笑)

 

 

 

さて、シリーズでお伝えしました、

 

「上司から怒られて落ち込む部下」&「部下への注意に悩む上司」


最後は、メッセージ編です。



お二人にいったいなんでも仙人から

どんなメッセージが届いたのでしょうか?


ご覧くださいませ

 

                    

 

(なんでも仙人)


~上司から怒られた方に向けて~


しゃべりすぎるところがある・・・

そう言われたんだね。



人のことを思い、フレンドリーにととった行動が、

怒られたり、責められたりして、辛かったね。



人っていろんなタイプの人がいるから、

自分がいいと思っていることが

違うことってあるんだよな~。


言われたって、

すぐに変えられるかっていうと、

変えられない。


なら、

変えられることに意識を向けよう!


(みやがわ)

「どんなふうに?」


(なんでも仙人)

まず、自分のままで喜ばれていることがあるから、

そういう場に自分を置いてあげよう。


その場は、友達とのお茶会かもしれないし、

趣味の時間かもしれない。


エネルギーが満ちた状態で人の中に入ると、

出てくる相手が変わる。


相手の言い方も変わるよ。


(みやがわ)

仕事では注意をしないといけないことも

出てくるのでは?


(なんでも仙人)

その人のことを大切に思う気持ちが

あるかどうかだね。


大切に思う気持ちがあれば、

相手にはなにかしら伝わるものだよ。


だけど、注意されても

苦手なことだから、

そんなにすぐに変わらない。


伝える側はそのことを分かった上で、

気長にね。


そして、伝えてあげるあなたが

まず、すべて許さているのだと

知っていてほしい。


                    

 

 

いかがでしたか?


みなさんはなにを感じられましたでしょうか。

 

 

「上司から怒られて落ち込んでしまった」という方が、

ご自身のブログで、セミナーのことやご感想を、

 

とても丁寧に書いてくださいました。  

       

まるでセミナーに参加した気分になれますでしょ!!

 

 

「自分の中の慈愛のエネルギーとつながるワーク」について、

 

 

一人で対話していた時に出てきた言葉と、

ワークの時の言葉とはぜんぜん違います。

 


ワークの時の軽やかさが、

一人で対話していた時にはでてきませんでした。

 


その時には、自分を責める癖が

出ていたのだとわかりました。

 

と書いておられます。

 

嬉しいですね~

 

 

あとで、この方からサインを頼まれました。

きたメッセージはこちら!

        ↓   ↓   ↓

 

SH3H6642.jpg

 

あっ

明日の京都セミナーで、

サインの時、メッセージ書きますからね~

 

 

そして、「部下への注意に悩む上司」の方も、

こんなご丁寧なご報告メールを送ってくださいました。

        

  本当に感動するご報告メールです! 

 

  

 

「自分の中の慈愛のエネルギー」とつながることは、

誰でもできます。

  

ただ、 

 

●責める言葉を言われ続けてきて、

 心を閉ざしてしまっている方

 

 

●こういうワークが超苦手   という方

 

  

は、少し言葉が浮かんできにくいことがあります。

  

そういう方は、どうかがっかりされないでくださいね~。

 

 

言葉が浮かんでこない方も、

 

「何度かセミナーに参加しているうちに、

自然に浮かんでくるようになりました」 

 

と言われていました。

 

 

 個人セッションだと丁寧にサポートしますから、 

誰でも言葉が浮かんできますよ。ご安心くださいませ。 



明日はいよいよ「京都なんでも仙人セミナー」です!

 

どんな出会いや、質問が待っているんでしょうか?

 

セミナーでのライブ感をぜひお楽しみくださいませ

 

 

 

  なんでも仙人イベント情報 

     

 ★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)

 

体験者の方からいただいたご感想は こちら

 

 詳しい内容&お申込みは    こちら

 

 

 カナヘイうさぎ  はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

 

日々の生活の中で、

 

●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 

●新たな扉を開きたカナヘイうさぎい時 

 


などにご覧いただけましたら嬉しく思います。

 

 なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

  

 なんでも仙人の公認サイト

  

よろしければお楽しみくださいませ。


「上司から怒られて落ち込む部下」&「部下への注意に悩む上司」ワーク編

2017年06月29日 | セミナーでの感動

 

「上司から怒られて落ち込む部下」と「部下への注意に悩む上司」

 

双方のお気持ちが、わたしは分かります。

 

 

さて、「人を注意する」ということで、

わたしは以前こんなことを教わったことがあります。

 

 

 

相手を裁こうとか、

正そうと思って言うのなら、

相手には伝わらないだろう。

 

人を変えることができるのは、愛なんだよ。

 

 

相手を大切に思う気持ちがあるかどうか。

 

 

もし大切に思えないのなら、

言わないことだよ。

 

 

 

当時のわたしは、なるほどな~と思いました。

 

 

 

相手を大切に思ってかけてあげた言葉なら、

たとえ厳しい言葉であったとしても、

相手になんらかは伝わる。

 

 

とも言っていました。

 

 

さて、ご質問いただいたお二人には、

 

 「『自分の中の慈愛のエネルギーとつながるワーク』の時に、

今の質問をぜひ問いかけてみてください」 

 

とお伝えしました。

 

 

お二人の中から、いったいどんな言葉があふれてきたのか・・・?

注目の言葉を見ていきましょう!

 

 

                 

  

「上司から怒られて落ち込む部下


「いきなり怒られてびっくりしたのぅ。


相手が何かで怒っても   

“てへっ、すみませ~ん!”

って、にこっと笑ってスルーすればいいよ。

 

自分が悪いことをしたのなら反省もいいけど、

悪気がないならそこにこだわっていることはないよ。


怒るのは相手の問題。


楽しくなることを考えよう。」

 

                 

 

  「部下への注意に悩む上司」

 

『愛』だよ。

認めること、赦すこと、受け入れること。


(仕事の場面を一瞬思い浮かべたところ…)


 
カタチにこだわるとその手前で遮ってしまう。
愛情のエネルギーがしぼむ。

 
大きくゆったり、自分にも、他人にも、
年もキャリアも立場も関係ない。
 
ぜ~んぶ包み込んで
笑うとけ、笑うとけ^ ^


                  

 

こんなメッセージが出てきました。

 

お二人がとてもすがすがしい表情をされていたのが、

印象的でした。 

 

 

さて、わたしも対話して、なんでも仙人から

メッセージを受け取りましたよ~。

 

 

どんなメッセージだったか?

 

このあとの記事でご紹介しますね~。

しばしお待ちを!!

 

みやがわ、お昼寝タイム!! 

 

 

  なんでも仙人イベント情報 

    

 ★6月30日(金) 京都なんでも仙人セミナー


  テーマ 「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」

  

お申込みは    こちら

 

 

 ★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)


体験者の方からいただいたご感想は こちら

 

 詳しい内容&お申込みは    こちら

 

 

 カナヘイうさぎ  はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

 

日々の生活の中で、

 

●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 

●新たな扉を開きたカナヘイうさぎい時 

 


などにご覧いただけましたら嬉しく思います。

 

 なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

  

 なんでも仙人の公認サイト

  

よろしければお楽しみくださいませ。

 

 

 


「上司から怒られて落ち込む部下」&「部下への注意に悩む上司」質問編

2017年06月28日 | セミナーでの感動

 

6月17日の東京なんでも仙人セミナーで、

女性の方からこんな質問がありました。

 

                

 

「自分では特に悪いことをしたと思っていないのに、

人を怒らせてしまうことがあって、

怒られた時に、どうしたらいいか分からなくて、

わたしがなにをしたんだろうって、

涙がぽろぽろ出てきてしまいました。

そんなことがあり、一週間くらい落ち込んでいました。

こういう時、どのように感情と向き合えば

いいでしょうか?」

 

                

 

怒られた内容を具体的にお聞きしたら、

 

社長に同行していた時に、この方がお客様と

しゃべりすぎてしまったみたいで、

「君のせいでビジネスチャンスを逃してしまったよっ!!」

と社長から怒られたそうです。

 

フレンドリーに接客をしていて、お客様にも

楽しんでいただいていたと思っていたのですが、

社長から怒られてしまい、落ち込んでしまったそうです。

 

 

このケースは、自分では気づいていないことで、

上司から怒られて、落ち込んでしまったというケースです。

 

 

さて質問コーナーで、驚いたことに、

逆の立場のご質問が続けてあったのです。

 

 

                

 

「いいんじゃよ いいんじゃよ」というのは、

家族とか友人とかプライベートな中では

言ってあげられるのですが、

いざ仕事になると、ルールがあって、

「いいんじゃよ いいんじゃよ」

では済ませられないことがあります。

 

そういう時に、

「いいんじゃよ」って部下に言えなくて、

どうしたらいいんだろう?って、

自分で落としどころを見つけられずにいます。

 

部下にちゃんと教えなくてはいけないと思って、

それが役割と思っている面もあります。

 

押しつけがましいのかな?とか、

でもここでちゃんと伝えておかないと・・・とか、

いろんな気持ちがわきます。

 

こういう時、どしたらいいでしょうか?


                

 
 
 
なんとこのお二人、席が前後・・・だったかな?
 
確か、すぐ近くに座っておられたのです。
 
 

で、「注意される側」と「注意する側」の質問を、

続けてされました。

 

 

さぁ、いったいどんなメッセージが届いたのか?

 

 

実は、かなり興味深い展開になりました。

 

 

これがライブならではの楽しみですね。

 

 

さあ、どんなことが起こったのか?

どんな展開になったのか?

 

みなさん、気になりますでしょ~。   うふふ

 

続きは、次回のブログにて!

 

 

  なんでも仙人イベント情報 

    

 ★6月30日(金) 京都なんでも仙人セミナー

 

  テーマ 「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」

  

お申込みは    こちら

 

 

 ★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)


体験者の方からいただいたご感想は こちら

 

 詳しい内容&お申込みは    こちら

 

 

 カナヘイうさぎ  はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

 

日々の生活の中で、

 

●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 

●新たな扉を開きたカナヘイうさぎい時 

 


などにご覧いただけましたら嬉しく思います。

 

 なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

  

 なんでも仙人の公認サイト

  

よろしければお楽しみくださいませ。

 

 

 

 

 


サイン会やりま~す♡

2017年06月28日 | 日記


6月30日の京都なんでも仙人セミナー

までもうすぐですね。

 

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

会場でサイン会、やりま~す

 

 

なんでも仙人の本やグッズを

お買いあげいただきましたみなさま、

 

または、

 

ご自宅からなんでも仙人の本やグッズを

お持ちいただきましたみなさまに、

 

 

今、あなたに届いているメッセージ、

その場で書かせていただきます!!

 

 

実は、これ、

かなりエネルギーを消耗します(笑)

 

 

すごい集中力でやってますっっ()

 

 

なので、毎回はできません。(ごめんねー)

 

 

来ていただいた方は、 ラッキー ということで

 

 

6月17日のセミナーで歌っていただいた、

「SOULN♪さんのお歌」&「ことりさんの演奏」

を収録していますので、会場で流しますね~。

 

 

今回のテーマは、

 

「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」

 

 

どんな内容だったのか、東京セミナーの内容を

とっても素敵にご紹介くださった方がおられますので、

このあと、ご紹介したいと思います。

 

 

 

  なんでも仙人イベント情報 

    

 ★6月30日(金) 京都なんでも仙人セミナー


  テーマ 「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」

  

お申込みは    こちら

 

 

 ★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)


体験者の方からいただいたご感想は こちら

 

 詳しい内容&お申込みは    こちら

 

 

 カナヘイうさぎ  はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

 

日々の生活の中で、

 

●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 

●新たな扉を開きたカナヘイうさぎい時 

 


などにご覧いただけましたら嬉しく思います。

 

 なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

  

 なんでも仙人の公認サイト

  

よろしければお楽しみくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  なんでも仙人イベント情報 

    

 ★6月30日(金) 京都なんでも仙人セミナー


  テーマ 「感情と上手に向き合い、テンションを上げる方法♪」

  

お申込みは    こちら

 

 

 ★「自分の中の慈愛のエネルギーとつながる個人セッション♪」(予約制)

  

体験者の方からいただいたご感想は こちら

 

 詳しい内容&お申込みは    こちら

 

 

 カナヘイうさぎ  はじめてお読みいただいた方へ カナヘイうさぎ

 

日々の生活の中で、

 

●悩んだ時 ●迷った時 ●元気がない時 ●背中を押してほしい時

 ●慈愛のエネルギーを感じたい時 ●自分にOKを出したい時

●ほっこりしたい時 ●ゆるみたい時 ●前に進みたい時

 

●新たな扉を開きたカナヘイうさぎい時 

 


などにご覧いただけましたら嬉しく思います。

 

 なんでも仙人のメッセージが詰まった「なんでも仙人サイト」 

  

 なんでも仙人の公認サイト

  

よろしければお楽しみくださいませ。