笑う 七色 福来たる

盲導犬の訓練を終え、どうも犬となって帰ってきた七色。そんな七色と隊長のぐ~たらで楽しい訓練生活。 

手作り

2011-05-16 | 七色の日常
「 若さと元気で頑張ります! 」 と張り切って幼稚園の先生になった娘。

あれから1か月。・・・・たった1か月とちょっと。

若さと元気はいずこへ??  疲れ切ったオヤジになってしまった。

めし フロ 寝る。の毎日。


これ以上オヤジ化を加速させない為に、1人の匠が ソレどっこいしょっと 立ち上がりました。

そんな匠のことを、人は 「 適当と手抜きの創造者 」 と呼びます。 




適当と手抜きの創造者が、最初に作った作品をご覧いただきましょう。 




 「 つまらない もの でしゅ 」



枝を切って、それにワインコルクをつけた棒。

これは何だべ??



こうやって使うんだっちゃ。





タッタラ タッタッタ~! ← ドラえもんのリズムで。

帽子掛け~ 



幼稚園ではとにかく何でも手作りが基本で、畑仕事もするらしく、何もやったことがない娘は、「 畝を作って 」 と言われ、

「 ・・・・・うえ?? うえって何?? 何の専門用語?? 」 と思ったらしい。 

ったく。こんな子の親の顔が見てみたい・・・・・・・ ワタスだよ 

でも正直、私も畝を作れと言われても、トマトさえ作ったことがない私。「 ・・・・あの・・・・畝とはどうしらよいものでしょう?? 」 とおどおど したことでしょう。 





そして、最近はこんなのまで作った。




 「 またまた つまらないものでしゅ 」


革と革ひもと小物で作った、手帳カバー。・・・・・ぶっちゃけ、作ったってほどではないんだけど。

仕事用の手帳が、あまりにもダサくて、テンション下がるって言うんで、

「 じゃあ、革を買ってきてカバーを作ったら? 簡単だよ。」 って言ったら、






 「 かんたんなら つくって 」  と 簡単に言われた。


ご注目いただきたいのは、 

この革の色が、七色のマズルの色と同系色だってとこ。

なんということでしょう。

なんだか妙に なじんでいるでは ありませんか。 




そんな手帳を、人はこう呼びます。・・・・・ 呼ぶのか?




 「 まずるいろ てちょう でしゅ 」 



・・・・・・ まんまやん。 







隊長って、本当は手作りするのが好きなんじゃないですか??・・・・・ いえ全然。根がせっかちなので、小さなことからコツコツとやってると、イライラしてくるタイプ。早く終わらせたいから適当にやると、帳尻が合わなくなって、結局時間が倍かかったりして、更にイライラくるタイプ。そんなめんどくさい隊長にワンパンチ  お願いしたいの。


          にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村