【 8月 5日 木曜日の出来事 】

最終日もよく晴れました~
東京はメチャクチャ暑いってニュースで言ってる

はぁ~、そこへ帰らなくちゃいけないのね~ ヤダヤダ

サクッと朝食すませて、のろのろ帰り支度。
最終日は夏の軽井沢と言えば・・・
やはり、ここでしょ

ってことで。
白糸の滝へ行って来ましたわん

今回の旅のテーマは

涼を求めて♪

ですからね~。
ここは、いつ来ても人がいっぱい
ナナ父が最前列で撮って来た おさしん です

ブログに来て下さったかたにも涼しさが伝わったかな~~~
マイナスイオンた~っぷりで、空気もひえひえよ~~~

自然界のクーラーって感じですね
「 ほれ、冷蔵庫でキンキンに冷やした お水だよ~
たんと飲みなはれ~~~
」
ココチュー、ガボガボ飲んでます
こんな木陰に居ると本当に涼しくて真夏だって事を忘れそう。
ワンちゃん連れてる人も多かったけど、カート移動の光景は
まだ珍しいらしくて、
カワイイ、カワイイ~~~
って注目されるの。
一瞬、「 ワタシ

」 ってイカレポンチな頭が錯覚しますが
んな訳ないやね~~~

(爆)
きゃわいい

カートを押してるのが、
こんなオバハンで申し訳ないですぅ~
choco-boo さんにカートを譲っていただいてからと言うもの
すっかり楽を覚えました

お陰様で旅先では特に大活躍してるの~~~
この快適さを知るまでは
「 押すのが恥ずかしいから、いらない

」 って言ってた
どこぞのオッチャンも、ボクそんなこと言ったっけ~

って
とぼけてるのよ~(笑)
でもね~、ここもそうだったんだけど・・・
山道とかは凸凹が多くて、タイヤがかなり摩耗しちゃった

他は全然キレイだからタイヤ交換だけって出来るのかしら?
それとも却って高くつくのかなぁ
出店も沢山あって飛びつきたくなるワタクシですが・・・
横目でチラチラしつつ、我慢、我慢


コッちゃん、そろそろ・・・
チッチ
した方がいいんじゃな~い ?
道路もヒンヤリしてるし、ここで済ませて欲しかったので
優しく誘導するも WAN’S たちは頑なに拒否~~~

ねばってみたけどダメでした!
あんなに冷たいお水ガボガボ飲んでたじゃん・・・
ったく~、この先どうなってもしりませんからねっ
しかたないからプリンスアウトレット方面に戻ってランチ

たまたま見つけたテラス席ワンコOKのレストランです。
名前は忘れましたが、
ゴルフ場に隣接したクラブハウスみたいなお店
ハハは冷やし坦々麺。 でも辛くないのぉ
チチはカツカレー。 まぁ、普通に美味しかったそうです。
ドライバーだからスタミナつけて貰わなきゃね~
この後、地元のスーパー

ツルヤ

に行って野菜やら
果物やら大量に買い込んだんですが・・・。
その時点で、まだWAN’S たちが

してなくて、流石に
心配になっちゃったワタシ、背に腹は代えられぬと

日中の焼けたアスファルトの駐車場でWAN’Sを降ろしたの。
この後は高速乗っちゃうしマズイでしょ。
ほんの瞬間だから大丈夫かな・・・と思ったんですよね。
でもね、家に帰って後悔しました

ココが軽くビッコひいてたの。 足くじいた

って思ったけど
よく考えたら駐車場で肉球を火傷したのかも・・・よね?
触っても痛がらないし、その日は様子をみてました。
幸い、翌日は普通に歩いてたので病院へは行ってませんが
大反省でした

ココちゃん、ごめんね

( チューさんは大丈夫

)
この日は一晩、自分の過ちにドキドキしちゃったよ~
話は戻って、関越自動車道の三芳SAで

休憩。
結局や~~~っと、ここでチッチしてくれたの。 ふぅ(・_・)v
三芳って埼玉県ですよね?
車から降りたら気を失いそう(オーバー?)なくらいメチャ暑で
あ~~~、帰って来たんだ~~~~~

と実感したわ。
お粗末な旅行記に最後までお付き合い下さって
ありがとうございました~

束の間の避暑地生活、
後は残暑に耐えるのみのナナ母です ( ̄□ ̄;)アーウー
※ コメント欄は暫くお休みです