曲がり角で みつけたもの

思秋期になり曲がり角に差し掛かってきました。その中で感じた事、見つけたものを記事にしていきます。

ラメ入り紐?毛糸玉?

2011年10月07日 | 昆虫

月初めで忙しい時期なので、またまた、記事がたまってしまい完全に過去録です

あまり、虫がお好きでない方。ごめんなさい。

10日ほど前の夕方、いつもの蔦の絡まるフェンスを覗いてびっくり。

ラメ入りのひもが巻きついています。

こんなカラフルな蔦??と思ったら…

    

    

 

ひもではなくて、蛾か蝶の幼虫??はじめ1本の紐がもそもそ動いて2つにわかれて、ひょええ~~。なんじゃこれとしばし張り付いておりましたが、そのまま、買い物に行き、もう暗くなってきてからも

          

バリバリと音がしそうな勢い。薄暗がりでフェンスに張り付く怪しい人影

怖いながらも、写していましたが、涼しくなっただけでなく背中がぞくぞく逃げました~

※見つけました!

でも 虫が苦手な方は、リンク先を(特に幼虫図鑑の方は)クリックするとひっくり返ると思いますのでご注意を

幼虫図鑑で。ヒメエグリバ(幼虫)ではないかと思います。食べているのもまさしくアオツヅラフジですし。

 

そして、こちらは1週間前。仕事先で秋を見つけ(そちらは後日)写していると、綺麗な黄緑の毛糸のようなものが。

 

    

これも毛虫ですかね~。どちらが頭かよくわからないですけど。ドウダンツツジの木のてっぺんにぴこっと停まってました。

※こちらもわかりました。アオイラガだと思います。

※※またまたwinng-feildさんに教えていただきました。いつもいつもありがとうございます。これはヒロフチアオイラガだそうです。漢字で書くと広縁青毒棘蛾となるそうです。アオイラガもヒロフチアオイラガも刺されると痛いそうです。小さな幼虫(15mmぐらい?)なので、気がつかないで触ってしまうことがあるそうですので、お気を付け下さいね。何を隠そう私も黄緑色のものが見えたので、花か蕾か実かと思ってカメラのファインダーを覗いてこれが、いわゆる毛虫だと気がついたんです。winng-feildさんの記事にもこの虫ちゃんが紹介されていますよ

虫が嫌いな方は、クリックしない方がいいかもです~。大丈夫な方は写真をクリックして、さらにクリックすると拡大します。戻る時はバナーの戻るキーで。

こんな虫さんがいるんだね~シリーズでした。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (winning-field)
2011-10-07 23:20:06
ヒメエグリバの幼虫、カラフルでオシャレじゃないですか。可愛く見えてこない?
イラガはヒロヘリアオイラガだと思います。アオイラガそっくりだけど、頭の後(写真でいうと下側)にオレンジ色の一対のトゲがあるのと、背中の筋に細かな模様があるから、ヒロヘリ・・・かと。観察会で見てきたばかりです。
返信する
Unknown (zei)
2011-10-07 23:48:36
↑のwinning-fieldさんと同じくヒメエグリバの幼虫けっこう可愛いく見えます^^
イラガといえば以前モミジに繁殖してたイラガの幼虫を知らぬ間に触ってしまい
あのトゲトゲでめっちゃ痛い目にあいました。
許せない痛さでしたよ~!(>_<)
くれぐれも触れないように気を付けてくださいね。
この幼虫図鑑を時々参考にさせてもらってますがすごい数の幼虫が載ってますよね。
今は慣れましたが初めて見たときは「うぐぐぐぐ・・・」とちょっとひいてしまったものです(笑)
返信する
winning-fieldさんへ (よしこ)
2011-10-08 15:07:21
確かになかなかおしゃれな模様ですよね。でもどうやってこんな模様が出来るのか不思議です。見つけたのが夕方だったから余計にぴかぴか光って見えましたよ。イラガって名前だけは聞いたことがあったんですけど、こんな幼虫なんですね。繭って言うか抜け殻っていうかはよく見かけますけど。ちっちゃくてかわいく見えたので、危うく指でつまんでしまうところでした。
返信する
zeiさんへ (よしこ)
2011-10-08 15:17:12
どちらも結構いけてると思います~。芋虫系にしては、気持は悪くないですよね。だた、夕暮れはこの模様がぴかぴかしてちょっと不気味になってきました~~。イラガの幼虫って小さいからよくわかりませんよね。刺されると大変って全然知らなかったんですが、ヒロヘリアオイラガって広縁青毒刺棘蛾って書くらしいです。漢字にすると刺すぞ~って感じですよね(^_^
返信する
Unknown (winning-field)
2011-10-08 16:42:10
ヒロヘリアオイラガは、昔からいるイラガに比べると痛みは少ないとも聞きました。
本当かどうか、ちょっと触ってみてもらえませんか?
返信する
Unknown (エフ・エム)
2011-10-09 08:07:59
ヒロヘリアオイラガの幼虫はとてもきれいですね。陸のウミウシかと見まごうほどです。私も一度ブログに載せました。
http://michikusanojikan.at.webry.info/201001/article_4.html
昔、毛虫でもなんでも掴んでみる癖があって、イラガの幼虫に触ったとたん、跳び上がりました。それ以来、この虫は見ているだけにしています。
返信する
winning-fieldさんへ その2(^^)v (よしこ)
2011-10-09 13:06:56
きゃっは~
そんな勇気はありません~。今度からこの子を見たら逃げます。綺麗な黄緑なのにねえ~。え?色は関係ない?でも他のっていかにも毒牙を持ってそうな風体じゃない?けっこうかわいいのにね。つんつん!
返信する
エフ・エムさんへ  (よしこ)
2011-10-09 13:14:49
エフ・エムさんの記事の方、拝見しましたよ~。虫愛でる姫の話も興味深く拝見しました。蝶々はほんと芋虫の時とは比べ物にならない姿形で、そのギャップが虫好きの方にはたまらないのでしょうね。ヒロヘリアオイラガの成虫は…ちょっとなんですが、幼虫は、可愛らしいと思います。やっぱり触るとびっくりなんですねφ(..)メモメモ
返信する