カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「チビ列車が揃ったヨ」

2011-12-26 21:30:02 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
ジョーシンWebで注文してあった「チビ凸貨物列車セット」が送られてきました。
これで、チビ列車が3セット揃いました。
孫ちゃん4人、29日にやって来ます。
走らせて、楽しんでくれることでしょう。
(しんちゃん(4才)に、弄り回されて壊されちゃうかも・・・)。

【Nゲージのチビ列車セットです】

(写真上) 凸形電機・貨物列車(TOMYTEC)
(写真中) きかんしゃトーマス(TOMIX)
(写真下) チビ凸貨物列車(KATO)

会社は28日が御用納めですが、杉やんは、明日が御用納めです。
(落ち度無きようにしなくっちゃぁ・・・)。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雪です・・・ | トップ | 今年もあと四日! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーナツ)
2011-12-27 19:42:34
こんばんは

29日にご到来のお孫さん方の喜ぶ姿が待ち遠しいですね。

綺麗な列車達が揃いましたね。
返信する
Unknown (杉やん)
2011-12-27 19:54:35
こんばんは(ピーナツさん)。
遊んでもらいたいのですが、壊される危険もあります。
ジジが走らせて、孫ちゃんたちが、ジッと眺めてくれるといいのですが・・・。
年越しは賑やかになります。
楽しみです・・・。
返信する
Unknown (光山市交通局)
2011-12-27 23:04:45
 チビ列車が揃うと壮観ですね。

 昔に比べてこの種の小型機関車が多くラインナップされているのには時代の進歩を感じますね。

 余談ですが私も4歳くらいの頃には親類の機関士が作っていたHOの機関車で随分遊ばせてもらっていた記憶があります。

 やはりこういう感じのBタンクの蒸気機関車でした。

 それを思うとお孫さんにはいい原体験ではないでしょうか。
返信する
Unknown (杉やん)
2011-12-28 20:36:23
こんばんは(光山市交通局さん)。
特にトーマスは喜んでくれるんじゃないかと思います。
だけど、いじり壊されるような気がします。
万が一そうあっても、怒れない悪戯です・・・。
まぁ、そばにいて、気を遣いながら一緒に遊ぶこととします。
返信する

コメントを投稿

ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)」カテゴリの最新記事