goo blog サービス終了のお知らせ 

益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

春近い日光連山

2009-03-07 | 写真
今年の冬は平地ではほとんど積雪もなく、ノーマルタイヤを代えることなく春を迎えました。

日光連山にはまだ雪が見えます。

益子の陶芸メッセからの眺めです。

鉄塔や四角い建物がない時代はこんな景色だったのでしょう。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 益子焼のつかもとにて | トップ | 城内坂ロードレース大会 無... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (宏紀)
2009-03-11 03:24:17
雪をかぶった山が遠くに見えるという
この光景、いいですね。
懐かしいふるさとを思い出します。

オランダはご存知のとおり、まったいら。
高いものは教会の尖塔くらいのものです。

一番高い山は180メートルだそうです。
これは広島駅の北にある二葉山(ふたばやま)と同じですから笑ってしまいます。

3月10日摂氏6度のオランダより

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事