朝出がけに
エンジンをかけてニュートラルに入れて
ドアを開けたらこのマークが出てました。
えっ?何これ と思い 家に中にある取り扱い説明書を
取りに行ってちらちら見ましたが説明がなかった様に思います。
Pポジション以外でエンジン始動中にドアを開けたらいけないよぉ~。
と言う合図でしょうか?
画像を取り忘れましたので
近所のマックで朝マックを購入時にナビ画面も撮影してみました。
朝出がけに
エンジンをかけてニュートラルに入れて
ドアを開けたらこのマークが出てました。
えっ?何これ と思い 家に中にある取り扱い説明書を
取りに行ってちらちら見ましたが説明がなかった様に思います。
Pポジション以外でエンジン始動中にドアを開けたらいけないよぉ~。
と言う合図でしょうか?
画像を取り忘れましたので
近所のマックで朝マックを購入時にナビ画面も撮影してみました。
325i君がガレージに納まっています。(ごちゃごちゃのがらくたがいっぱいです)
ここに入れるのは滅多にありませんので記念撮影してあげました。
その後は 今年初洗車 してあげました。
どこから見ても かっちょえ~なぁ~。
ヘッドライト点灯 ↑
デイライト点灯 ↑ ↓
そろそろオレンジのリングとお別れして
ホワイト化したいと思っていますがタイミングが来ません。
年齢が現れるお手々が真っ赤になりました。鳥の皮みたい(くっそおー 歳には勝てん)
冬の手洗い洗車は ゴム手袋をしていても冷たいですね。
タイヤワックスもかけてあげました。
色々使っていますが 一番左のものが艶々感が出るように思います。 gouさんの使っているのと同じだと思います。
その後は 庭の雑物をかたづけたり ガレージのがらくたを整理したりしておりました。
夕方 娘の迎えに行く前に少し時間がありましたので
アウディディーラーさんへ突撃 ピンぼけです ↑
営業の方はめちゃめちゃ親切に対応していただけました。
M鉄さんも見習った方がいいのと違うかなぁ?
やっぱり車選びも大事ですが営業マンがいいと
そこの車を買いたくなりますね。
なが~いお付き合いになるので親切で明るい営業マンが良いですね。