goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

おかひじき。

2017-06-05 18:39:06 | 野菜


https://goo.gl/images/qI5NOx



先ほど、ご近所さんから

『おかひじき』をいただきました。


皆さん、

『おかひじき』ってご存知ですか?


そこら辺のスーパーでは売っていな

い野菜?

マイナーな野菜ですが、

(生協さんにはありました‼)



緑色のひじきのようで

シャキシャキしていて

とても美味しいんです!!

大好きな野菜♪

栄養価も高いようです。



5、6年前、ホームセンターで『おか

ひじき』の苗を購入して、

試しに育ててみたことがあるので

す。

ひと苗だけでしたが、

美味しくて、感動したものでし

た!!

少しだけですが、

ご近所さんにもお裾分けしたら、

「美味しいわ~💕」とおば様も

感動していただき、

それ以来、種を購入して

栽培していたよう。

広~い畑なのでたくさん採れるよ

う。(イイナ…。)


そして、

今回、いただいて、


湯がいて、ゴマドレッシングをかけ

て。。。♪

有り難くいただきま~す🍴🙏

また、欲しいな~。(^q^)(ヨダレ)


絹さや&スナップエンドウ。

2017-05-16 09:15:31 | 野菜
我が家の小さな畑には、




『絹サヤ』


『スナップエンドウ』

今、満開となっています💠


↑先週の写真なので

実が小さめですが、


ようやく、収穫頃になり、



こ~んなに採れました☆


今回、絹さや&スナップえんどうの種

が一昨年のモノと気づき、

さすがにダメかな?と

スジ蒔きのように一気に蒔いてしま

い、

ツルが絡み、すごいことになってお

り、掻き分け掻き分け収穫。。。(笑)

なので、

ごちゃ混ぜ収穫です!!



写真はないですが、

息子のお弁当のおかずの一品に

『絹さやの玉子とじ』を調理♪



息子、絹さやはあまり好きではない

ようですが、

野菜不足解消に入れてしまいまし

た。。。(苦笑)

ほんと、お弁当になると、

野菜がほとんど入らない現状…。

でも、私は入れちゃう派。。。(笑)


残すと、回りの友達にダメ出しをく

らうようで、

とりあえず、頑張って完食してくれ

るので

友達に感謝です♥


畑が狭すぎるので

まだ、夏野菜の苗は購入しておりま

せんが、

今年は、何を植えてみようかな?


ウド。

2017-04-21 18:12:35 | 野菜
各利用者のお宅へ訪問し、

調理を行うのですが、

最近、『ウド』を扱うことが多くな

りました。

自宅の家庭菜園で栽培している方も

いれば、

スーパーの広告をチェックし、

買い物の品物に『ウド』を頼まれ、

購入してくることが多々あります。


この時期『ウド』が旬なのですね♪

(シラナカッタ~。)


『ウド』の簡単な調理として

『ゴマ和え』を頼まれますが

茹でたてのウドの香りと香ばしいゴ

マの香り。。。

たまりませんね~!!(クンクン🐽)

利用者さん用に調理したのに、

味見で少しいただかせていただきま 
した。。。(笑)

美味しいわ~。(*^^*)



こんなに美味しいなら、と

私も早速、『ウド』を目当てにスー

パーへ。




皮を剥いて、ゴマ和えに…

この皮ももったいないからキンピラ

にして、

春の味はいろいろありますが、

『ウド』も春の味に加えさせていた

だきますね~✌

フキノトウ。

2017-02-19 20:26:29 | 野菜
昨日の息子の試験中、

実家にいたのですが、




庭の雪もだいぶ解け、、、



前のお宅の境界線に




フキノトウがチラホラと。。。

春ですね~💕


まだ小さいですが、

父は「食べない。」とのことで




大きく育ったモノだけ収穫♪


一部分ですが、



天ぷらにしてみました☆

(緑のモノ、分かるかな? (笑))

さつまいも&シシャモの天ぷらも添え

て。。。

ほろ苦いがクセになるお味。

春の味です!!

コールラビ。

2016-10-10 22:27:36 | 野菜






先日の農業高校での文化祭で購入した

『コールラビ』。


どう調理していいのか分からず、

試食品を食べながら

高校の生徒さんに伺ったところ、

【薄切りにして、オリーブオイル、塩胡

椒、酢(少々)を入れ、混ぜ合わせて

一晩寝かせる。】

と、教えてくれました♪



そして、


昨日早速、作ってみました♪



『コールラビのサラダ』

こんな風になりました!!


コリコリして、歯ごたえが良い!!

かぶのようだね♪

スライスしたら、

違う歯ごたえなのかな?

クックパッドで検索してみると

いろいろな調理法がありました。



また、どこかで出会えたら購入してみよ

うっと。。。