北へ南へ、東へ西へ

旅と山歩き・街歩きの記録です 今を語りながら過去も振り返って

移転ご挨拶

plalaからgooへ移転してほぼ修正が終わりジャンル・カテゴリーが設定出来ました。タグ付け法が見つからないので、県名・市町村名、東京都は区市町村名で、その他寺社・名所などは固有名詞でサイト内検索して下さい。 サイト内リンク先、アドレスがplalaのpubのままgooに変更していないのでリンク切れしていました。リンク箇所を探して変更するのはかなり時間がかかりそうです。

朝です :石川県金沢市

2011-05-05 08:16:56 | モブログ

2011050508050000.jpg
昨日も今日も天気は悪くはないのですが、青空は見えません。
金沢駅前のホテルは窓が開かないので、ガラスの反射が避けられません。
連休中イベントであちこちで演奏会が開かれていました。


今日も青空です 神楽スキー場:新潟県湯沢町

2011-03-14 12:18:11 | モブログ

2011031312170000.jpg
昨日も今日も青空ですが、東北大地震の只中神楽スキー場に来ています。不謹慎でしょうか?先の短い人生今年最後のスキーです。お許し下さい。
1月も2月も雪が降り続いて、今年最後で最高の気分です。今日は田代地区は閉鎖されていて、お気に入りのレストランへは行かれません。
画像は昨日のレストランからの抜けるような青空てです。


今年もよろしくお願いいたします

2011-01-01 07:10:09 | モブログ

image0001.jpg

新年は冥土の旅の一里塚・・・めでたい?めでたくない?群馬県の箕面の梅ですがアップだとチンブンカンブン!でも前を向いて行くしかありません。今年も成り行きでゆきましよう。

訂正:やはり“チンプンカンプン”でした。画像は「箕面」でなく「秋間梅林」でした。さらに群馬の梅林「箕面」でなく「箕郷」だったのです。旅先でのモブログ、検証出来ずに失態でした。 (2011.1.6)


ラッキー青空が!

2010-12-30 23:53:44 | モブログ
2010123023230000.jpg
祝祭日を除くと長い休日は盆暮れ正月しかありません。この年になっても待ちどうしいお正月休みになりました。スキーに越後湯沢へ来ましたが、天気予報では荒れ模様で諦めましたけれど、朝起きたら青空が広がっていました。ラッキー!!
雪が有るのは神楽はじめ数ヶ所、混雑雑覚悟でしたがそこそこ!これもラッキー!
田代のいつものレストランから少しアングルを変えてとりあえずのレポートです。

雪が降り続いています :新潟県湯沢町

2010-01-17 15:01:44 | モブログ

2010011714410000.jpg

1日だけぼっかり時間が空いたので、スキーにやって来ました。日曜日だけどリフトは待つこともなく、今まで滑りっぱなし、疲れました。温泉に入って新幹線に乗りますが、雪は降り続いています。越後湯沢の熊野神社の森ですがケータイではアップに出来ないので、ただの森です。