週末は
長野県飯山市の『かまくらの里』におじゃましました
~~~ 前回の続きです ~~~
車内で休憩して
暗くなったので
再び会場を回ります
各かまくら内は
夕食用に灯りが点いていますね
駐車場&売店の照明を利用して
パチリ
団体さんが
各かまくらに案内されていきました
これから夕食の『のろし鍋』ですね
食事用のかまくらは
25基あり、
入口に番号が付いていました
このかまくらのイベントは
20周年だそうです
かまくら内には
センターにテーブル&ガスコンロと
その周りにチェアがあり、
のろし鍋の場合5名まで入れるそうです
スタッフさんから
「このかまくらは食事で使わないから
入ってもいいよー」
と言われたので入ってみました(^^ゞ
かまくらの中は
外よりかなり暖かく感じましたよ
かまくらの中は
人が普通に立てる高さがありました
ちなみにキャンピングカー(キャンピン グ車 )の
8ナンバーの構造要件の一つに、
「 調理台等は、車室内において容易に使用することが できる位置
(調理台・コンロ等に正対して使用でき、
かつ、調理台・コンロ等と利用者の間に他の設備等が ないことをいう。)にあり、
かつ、これを利用するための床面から上方には
有効高さ1,600㎜以上の空間を有 していること。 」
というのがあることを思い出しました(笑)
最後にもう一度 入口で撮って、
車に戻ります
近くの道の駅に移動すると
土曜日の夜なので?
スキー&ボード客の車がたくさん停まっていました(゚O゚;)
飯山に来る前に買ってきた
『チーズケーキ』と『チーズショコラ』を食べます
このケーキは人が食べて、
ワンズはかまくらの里で買った『焼イモ』を食べました
すぐにクッキーは
ニトリのペットベッドで
ねむねむです
オレオは
まだ元気ですね
~~~ 続き(翌朝編)は、また明日 ~~~
きーちゃん地方では
まずお目にかかれない代物です
かまくらの中で コンロなんか使ったら
屋根が溶けて壊れちゃうんじゃないかと
心配して 食事どころじゃ ないかも(笑)
でも 一度は かまくらの中に
入ってみたいです (≧▽≦)
オレオ家も
これほど大きな本格的な「かまくら」は
初めてです(^^ゞ
大量の雪をガチガチに固めて作ってあるので
コンロを使っても大丈夫みたいです(^^♪
次回は鍋の予約をして行こうかな(^_-)-☆
かまくらってテレビでしか見たことない!
凄いな~そんでもって羨ましい♡
のろし鍋って どんな鍋なんだろう?
きっと美味しいんだろうなぁ…
(また食べ物に興味が湧く私(^_^;))
パパさんとママさんが いつも一緒に
買い物した美味しいものを
仲良く食べてるのが とても好き♡
オレオくんとクッキーちゃんも
きっとその雰囲気が落ち着くんだろうねU^ェ^U♡
飯山の『かまくらの里』については、
一週間ほど前にネットでたまたま見つけたんですよぉ(^^ゞ
長野県の週末の天気もよさそうだったので
行ってきました(^^♪
「『のろし鍋』には地元の食材がいっぱい入ってますよぉ~」
って言ってましたから、きっと美味しいんですぉ(^_-)-☆
オレオもクッキーも『焼いも』が大好きなので、
かまくらの会場で買ったときから
落ち着きなく、早くちょうだいと訴えてましたよ(笑)