goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

モッコウバラで晴れやかな朝を迎える

2010-05-05 09:00:01 | 薔薇


毎朝 リッキーとお散歩した帰りには
我が庭のモッコウを眺めます。
そして爽やかな朝
清々しい日々を肌で感じます。

黄色のモッコウが満開を迎えて
さぁ 次は白色です。
この子たちはすこぶる伸びて伸びて
まぁ 立派になりました。

空とモッコウの饗宴を見上げながら
ベランダからみたら
また絶景かなと思い
二階にあがり見てみると
うわぁ~~~~~・・・・・・・・・・・・



朝からため息がでました。
そんな我が家の薔薇を
ヘタクソな写真ですが
ご覧くださいね。







そして まだまだ満開を迎えたばかりの黄色もご覧くださいませ。




ランキングに参加しています。宜しかったらポチっとお願い致します。

 


黄モッコウがたくさん~~

2010-04-30 07:45:40 | 薔薇

先日 芦屋にドライブ行った時に
素敵なお家のお庭にモッコウが咲き乱れていて
「わぁぁぁ! モッコウが見事ねぇ。 素敵!綺麗!」
って どなたかが言ったの。

すると 私が
「エヘン。。我が家にもあります。。 負けないくらい・・・・」
なーんて 自慢しちゃいました♪
自慢できるものは少ないですから。許して下さいネ。

本当に今の時期にモッコウが咲き乱れているお庭は
目立つんですよね~~~
・・・・私だけか・・・・・

我が家の昨日のモッコウの様子です。
黄色がもうすぐ満開~~~



白モッコウはもっとすごいんですよ。
でもまだ2分咲きくらいです。
毎日毎日が楽しみなんですよね~~~

ランキングに参加しています。宜しかったらポチっとお願い致します。

 

 


モッコウ薔薇の幕開け・2010

2010-04-20 21:11:48 | 薔薇

                        沖縄から帰ってきた翌日に
                        1輪だけ開いているのを見つけてました。

                        しかし それから寒~~い日が続いて
                        モッコウちゃんはストップしたまんまでしたね。

                        今日は キャー いくつか咲いてきましたよ~~

我が庭で一番の自慢の花
それは「モッコウ薔薇」
この子は忙しくてお世話ができていない私なのに
どんどん、どんどん大きくなって・・・・
とうとう二階の屋根までいってしまいましたね。
そのままにしているとすごいことになるから
毎年 夏には枝の三分の二くらい切り落とします。
それでもこの子は伸びる伸びる~~~

なんかね きっとモッコウの枝の中でかくれんぼできるかもしれない。

しかし しかし それが咲きだすと そりゃぁ 綺麗!
これからしばらくモッコウ薔薇をしつこく アップすると思います。
よろしかったらご覧くださいませ。。。。

 

モッコウの幕開けは黄色からです。
私の大好きな黄モッコウです。

絡ませているクレマチスのルーベンスも咲きだしてます。

 

 

ランキングに参加しています。宜しかったらポチっとお願い致します。

 

 



 


すごいぞ!モッコウ薔薇!

2010-03-27 17:37:30 | 薔薇

                       今年は桜の開花が早かったですねぇ
                       でもとても寒いので例年だったらどれどれと会社近くをうろつきますが
                       うーーん、見に行く気にもなりません。
                       実はまだ少し体調がよくないのです。
                       ご飯のメニューとかを考えるとちょっとブルーなんですよね。
                       食べたいものがない。
                       今日のお昼もシンプルなパンをかじりました。
                       食欲がないって不幸です。。。。

                       冷蔵庫の物が減らなくて
                       捨ててばかりいます。
                       有難い事に家族のみんながしばらく晩御飯いらなかったので
                       私も食欲がないせいで、冷蔵庫の中は飲み物しかなくなってないかもね。

                       ↓の記事は狂い食べだったのでしょうか。。。

開花宣言したものの寒いので1分とか2分咲きのままかもしれないですね。
4月になってからのお花見を予定しているので
(ランチも予約してくれてて・・・)
桜が残っているかとても気になりますけど
それを考えたらしばらく寒いまま続いてほしいですわ。

さぁ 今日の記事は桜ではありません。

モッコウ薔薇の事

何日か前ですが、ベランダまで侵入しているモッコウをカットしました。
我が家のモッコウ。。。凄い事になっていて。。。

 

ベランダの下まで伸びていてですね。
このまま行ったらどこまで伸びるのって
見届けたくなります。

まぁそれはみっともないのと汚くなるので
ベランダに入らないようにかなりカットしました。
それが桜が早いようにモッコウも開花が早いんじゃないと思うほど
蕾が一杯あったんですね。
それを泣く泣くカットしました。

4月に入ったら桜と同時に咲きそうな気配でしょ♪

 

こんなに伸びたモッコウは
咲きだしたら

まぁ 見事に違いないとルンルン~~
だって 我が家の一番の自慢ですから!!!

去年の画像・・・・
一番って時に撮ってないのですよね。ダメだダメだ・・・・

 

 

ささやかな我が家の 自慢のもの でございます。

 

ランキングに参加しています。宜しかったらポチっとお願い致します。

 

 

 


薔薇の植替え

2010-01-23 21:11:46 | 薔薇

                      1月に入っても忙しくって
                      お友達のお誘いも何回か泣く泣くお断り。
                      私にしたら非常に珍しい事。

                      それもストレス~~~だよ。

 

そんな私ですが薔薇の植替えを怠る訳にゃいかない・・・・
何がなんでもしなくちゃと
今日は3鉢しました。ふぅ~~~


                      

左:紫燕飛舞(ツーヤンフェイウー) と 右:セプタードゥアイル

そして ルージュピエールドゥロンサール

この子の引っ越し先がやっと決まったというか・・・植え替えてあげました。
ずぅぅっと スリット鉢のまんまでねぇ。
この春 5月につるを伸ばし沢山の真っ赤なバラを見せてくれるかなっ♪

いやいや まだスリット鉢のままの薔薇が3鉢あるんですよね。
どこに植えようかな・・・・ ほんとに狭い庭なのにこんなに薔薇があるんです。

今日はこの植替えの他に外灯も設置しました。
暗くなったら灯るように設定しました。
かなり明るくなりました。
お隣さんが帰ってこられたらびっくりしたんじゃないかな?

春になって薔薇を夜でも見ることができるようにしたかったんですね。。。


つるアイスバーグ ◇ 幸せのオーラ~

2010-01-10 10:52:06 | 薔薇

                       年末よりつるバラのアイスバーグがちらほら咲いていました。
                       すみません。このアイスバーグはあまり綺麗じゃないです。
                       ちょうどいい花が今咲いていなくて時期をはずしてしまったかな。
                       

                       昨年はバラの最高の時を見落としてしまう事が多くて
                       今年は毎日バラを見る事を忘れないでいたいです。
                       だって せっかく大好きなバラを植えたのですから。

蕾もいくつかあります。
アイスバーグって前はこの時期咲かなかったと思うのですが
昨年より今の時期に咲いてくれるようになったの。
だから調べたのですが
つるの場合、最初は一季咲きで3年経つと二季咲きになるそう。

 

庭造りしなくちゃと色んなお庭を興味深く見ていた頃
バラが素晴らしいお宅を何軒か発見しました。
そのお庭をみたり、雑誌のバラの庭を眺めては
バラの美しさにうっとりしました。

あるバラのブログをなさっている方が
「道行く方が立ち止まってバラを眺めて下さる。
       そして素晴らしい景色をありがとう。幸せのオーラを頂きました。」
と 言われたと書いておられました。

バラを植えているものもそれを見て下さる方も
そこから幸せのオーラをもらっているのでしょうね。
そんな事を考えながら。。。このアイスバーグを眺めていました。

“幸せのオーラ” かぁ。いいですね。
バラだけじゃない。
アクセサリー作ってる方も、歌う人も。。。みーんな
誰かに幸せのオーラ渡してるんだ。

ミスチルの「彩り」には自分たちが歌う意味を込めたと
2007年のライブで桜井さんが言ってました。
それを聴いて幸せのオーラ。ミスチルからもらってますよ。私・・・

 

よおし。。。今年もバラ作り頑張ります!
バラの庭。目指してね。
そしてみんなに幸せを分けられるように。
バラの挿し木も頑張ろうかな。
さあて もう鉢の植替え始めないといけない。
おおお 大変です。
そして 剪定に誘引。。今月は寒いけどさぼってられないわ。


秋の薔薇 ◇ ポルカ バレリーナ セプタードゥアイル

2009-11-15 19:48:33 | 薔薇

                      お世話を怠っているのに四季薔薇たちが咲いています。
                      この子たちは強健ですねぇ。
                      ほんとに有難いです。

 

本当はもうちょい前が一番綺麗でした。
ポルカです。
かなり咲いてくれてます。
背が高くなっちゃって画像が撮りにくいんです。。。

 

 

バレリーナも気が付いたらかなり散っていました。
リアルに美しい時を逃しましたか・・・・

 

 

大好きなセプタードゥアイルです。
淡いピンクが上品でそして可愛くて・・・・

 

ついでに 今ごろ咲いていたブルースター


オキシペタルムともいいますね。ときどき名前がごちゃ混ぜになります。
好きな花です。アレンじにもよくつかわれます。

この子はほおっておくと背がすごく伸びます。
夏にかなり剪定したんですが
秋にも咲きました。
しかし調べると7~10月ってありますね。

冬越えは難しいみたいです。
でもこれって去年の苗だと思うので
無事に越してくれたんでしょうか。
挿し木で増えるみたいですね。


                     


秋の薔薇 セプター・ド・アイルとボウベルズ

2009-10-20 21:13:17 | 薔薇

                        昼間も涼しくなって、過ごしやすい季節です
                        朝の散歩はやや寒くなってきましたが
                        深くなりつつある秋を肌で感じます。

                        我が家のすぐ近くに大学があるんですね。
                        歩いて1分以内。。。。
                        前から思ってましたが大学って朝早いんですねぇ。
                        
                        6時すぎくらいに職員らしき方々が次々に
                        学内に入って行かれます。
                        大学が近くにあるってなかなかいい環境かなと
                        家を決めた時にもそう思いました。

                        学園祭の前には飲み物や食べ物の引換券をもらえます。
                        今年もたら~~と行ってみよ♪~

 

我が家の庭には秋薔薇がちらほらと咲いています。
大好きな“セプタードアイル”です。

 

 

 

まだまだ蕾もみられます。
淡いピンクがきれいです。

 

隣の鉢ではキュートな“ボウベルズ”が咲いています。

 

 

 

秋も楽しませてくれる薔薇たち。。。。
嬉しいですね。。。。

                       


秋薔薇・美しすぎるキャラメルアンティーク ◆ レンズで遊ぶ 1

2009-09-11 09:34:25 | 薔薇

                       四季咲きのキャラメルアンティークが蕾一杯
                       夏にお水を怠った時に葉をほとんど落としてしまいました。
                       でも“彼女”は見事に蘇りました。。。。

 

その美しいキャラメルアンティークの姿を見て下さい~~~

 

 

 

この薔薇は新しく購入したレンズで撮りました。
キャノン EF50mm F/1.4 USM 単焦点レンズ

解放値(F)がとても明るいレンズです。
朝の微妙な光の中でも美しく撮れました。

これは先だってリースを買い求めたflorence*non*nonのnonnonさんに
メールでやりとりした時にデジイチを上手に撮れなくて
色々質問した際にびっくりするほど丁寧な返答を下さり
その時にこのレンズを使っていると書かれていたので
すぐamazonで買ってしまいました。^^;

初めてこのレンズで撮ったのですが
とっても満足!バックがいい加減ですがね。

またまた・・・ありがとうございました。

 

こんなに持っていてね。。。少しは写真上手に見られますか??? 

 

そして前から持っているMacroレンズでとったアップです。

こちらはちょいとボケましたね。。。。

これから秋のレンズ遊びしてみたいと思います。

 


まだまだ薔薇の庭

2009-06-27 17:49:58 | 薔薇

                                               梅雨時って一番危険なの。
                     それは水。。。。
                     昨日めちゃ雨が降ったし。。。って思って水を与えなかったりして
                     そしたらその鉢はあまり雨にあたってなかったりしたので
                     枯れていたりする。

                     以前、造園さんが梅雨には気を付けて下さいね。。と
                     おっしゃってましたわ。 ハイ・・・・
                     今日も鉢をのぞいたら カラカラでした。
                     朝夕お水を与えるのがベストよね~~~

この時期にもまだまだ薔薇が返り咲いてます。
トップ画像にも載せましたが
雨に打たれていない ルージュ ピエール ドゥ ロンサール です。
本当にこの子は綺麗だわ。。。手に入れてよかった!
そう思っているこの頃です。

 

実はこの画像はコンデジで撮りました。。
最近デジイチがへたくそでね。。どうもピントが合わないの。
ちょっと暗かったりしたらボヤボヤ~~~っ
もう なんか自信をなくしつつあります。
(いや 前からそうなかったですが・・・)
誰か教えてくださーい。
お教室行きたいと思ってますが、お仕事しているのでなかなか・・・

 

しかし下の画像はデジイチですわ・・・


ブラックディです。
この子のいい色がね。なぜか写真にうまく表せない・・・・
もっともっといい色してます!

 

あ~~~完全にボケてるわ~~

ルィーズ・オーディエ

 

と言う訳で最近はコンデジで撮る事が増えましたわ。
まぁ お出かけはコンデジです。
さすがにデジイチは重いので根性がありません。

でも上手に撮りたいですね・・・・