goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

モッコウ薔薇 黄色と白と

2013-05-01 20:31:45 | 薔薇

黄色のモッコウ薔薇がまだまだ満開~~

そして白モッコウがかなり咲いてきました~~
5分咲きくらいかな?

その途中 コラボ。。。

              

              

でも仕方がないのですが
白モッコウの蕾が 一昨年よりも少ないです。。。

白モッコウが 去年倒れてしまってから
かなり 蘇りましたが
壁に高く這わすのがもう怖くて
途中で折れるような形になってしまって
あ~~~ これってやっぱりショボイよな・・・・

お隣の町内に
倒れる前の我が家のモッコウに似ている細工にされているモッコウ薔薇のお宅を今日発見しました。
壁に寄り添うように這っている モッコウ薔薇はいいですねぇ・・・うん。。綺麗。。。
アーチや フェンスに這わしているお家がほとんどですが
壁に寄り添っているモッコウ薔薇が 私は一番好き!!!

しかし 来年くらい 外壁の塗り替え ボチボチしないといけなくて
壁に伸ばすわけにはいかないのです・・・・
そうですね。アーチでも買って そちらに絡ませることにしよう・・・・

 

では 白モッコウをご覧ください!

             

そしてまだまだ 美しい 我が家の黄色モッコウも ご覧くだされまし。。。

  

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 


黄モッコウ薔薇が満開~~

2013-04-28 22:23:13 | 薔薇

私の家がね~
一年の中で一番 輝いている時は
この時期なんですよ~~

日差しが明るくなって
キラキラした空の下
そして キャンパスに黄色と白の絵の具を彩ったように映ってるよう。

そんな気がして
お庭に 出る時間も増えるのです。

モッコウ薔薇の黄色
今日が満開でした!
前のブログに
我が家最速~  なんて載せてしまったけれど
いやぁ・・・ 記憶って 怪しくて
2009年も10日くらいには咲いていたみたいです~
開花したのは早くても 長く咲いてくれて
結局 例年通りのGWまでしっかり咲いてくれましたね・・・・

では そのモッコウ薔薇 ご覧くださいませ♪

              

              

ころんころん な モッコウ やっぱり 可愛い~~
そして 咲き乱れる様は 奇麗~~~

白モッコウ薔薇も 少しずつ咲いてきています。
GWの終わる頃 満開に近くなるかしら・・・・

そして その他の薔薇も 蕾がたーーくさん~
楽しみですね。
私の薔薇物語が始まってきました。
今年の薔薇物語~堪能しなきゃ!

今日は お庭の細工もやり直してました。
敷き詰めていた小石を全部取り除いて
大きめな石を敷き詰めようと考えています。

薔薇物語 クライマックスまでに綺麗にしたいのです~~

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


モッコウ薔薇の咲く我が家は。

2013-04-20 23:19:14 | 薔薇

私 自分には なーんにもないって思っていたんです。

仕事をしつつ 好きな事や 興味のあることは 出来る範囲でしようって思っています。
でも それは他人に自慢できるものでもないし
自分の自己満足の中でしかありません。
勘違いしないでくださいね。私はそれでもいいと思っているんですよ。
それをブログにも載せたりして にやりと笑っているんです。
楽しんでるよね~~~ってお友達によく言われたりしています。
まぁ 確かに・・・・ね。

でも その好きな事の中には自分なりにちょっと凄いやん~って思っていることもあるのです。
何?って思われますか?

その一つは 薔薇 です。
育てたバラが 美しく咲いてくれると
自分で凄い!って思ってしまう~~
頑張ったねって。。。

今日のモッコウ薔薇 
まだまだ 満開じゃないですよっ
もうすぐかな~~
この子を見ていると みんな~~~ 見て~~~って思ってしまうの~
今日は 「薔薇を見て会」を開催するわ~~ってラインしちゃったし。
この時期 ちょっとだけですが
私 凄いやん~って思ってしまうのですよ!

見てくださいね~
写真が上手に撮れませんでしたが。。。

            

            

            

自慢のモッコウ薔薇です~~

今日の写真は黄色のモッコウですが
去年 白モッコウが暴風で根元から倒れた事件がありましたよね~~☆←これ
実は
3日前の暴風から「ヤバイ」のです。
それで 今朝は脚立に上り色んな細工を施したりしていました。
薔薇のトンネル作ったり。
仮の細工なので 台風が来るとペシャッとなりそうです。
あと2週間 耐えてくださいませ。
白モッコウが咲き終えると またバサッと短く剪定しようと思っています。
モッコウ薔薇が伸びるのは侮れないですね。1年に2mは伸びているかしら。
短くしてからもう一度誘引をやり直しますわ~~

応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


真夏の庭の薔薇

2012-08-12 17:12:59 | 薔薇

お盆休みに入りました。
ほとんどのお友だちは帰省して
ご近所には遊ぶお友達が少なくなりました。
田舎 いいなぁ~~

私は帰省するところもないので
お盆は毎年お家でゴソゴソ・・・
日ごろできなかった事をするチャンスなんですよね。
前から お盆で暇になったらしようと考えていた事。
1.コーラスの書記の仕事をまとめる事。
     ふう。。。これは今朝終えました。。。大変だった!
2.辞めたお稽古ごとの書類等を処分する。
     これも昨夜かなり出来ました。
3.合唱の音取りをする。これはまだ途中です~~頑張らねば・・・
     お盆終わるまでにやらなきゃ!

でも お庭のお世話は夏だからって怠ってはいけません。
最近 achiさん 日焼けしてますねって驚かれたの。
お友だちにも 手と足 日焼けしてるよって指摘されたしな。
あんまし 外に出たくないのですけど、
お庭を見ているとどーしてもお世話したくなるの。
虫にもかなり刺されていてムヒを手放せません~
日焼け止め 塗りまくって 手袋と帽子 怪しいオバサンになってます!

さぁ
こんなに夏真っ盛りなのに
我が庭では 四季咲きの薔薇が咲いております。

レオナルド ダヴィンチ

この子は良い子ね。一杯咲くし、あまり手がかからないし。

      

そして ウーメロ 
この子は 今年は当たり年だわ。
いい子良い子~~

      

見出し画像にも載せております。
秋になったらって またちょっと企んでいるのですよ。
ピエール ドゥ ロンサールを植えなおそう~~

そして 薔薇じゃないですが
金木犀を ミモザに植え替えようかと・・・
金木犀 も好きなんですけれど
ミモザが欲しいって思ってしまって もう何かを捨てないと我が庭は一杯なんですね。
薔薇も まだ引き算 考えてます。

あっ ショボクなったもっこうがね。
かなりワサワサ 伸びてきましたよ。
心配したけど。。。君は凄いわ!

やっぱり 庭を自分好みに美しくしたいって願望。
持ち続けて行きたいです。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


まだ今年の薔薇物語です~

2012-06-15 22:48:32 | 薔薇

  

 

一年の中で5月の薔薇が一番美しいのですけれど
四季薔薇とか返り咲きする薔薇は
6月から7月にかけて
ぽつり、ぽつりと咲いてくれるのです。

大好きなシャンテロゼミサト

デルバールの薔薇
グラデーションがすごく綺麗なんです。

我が家の薔薇で1位か2位かってくらい好きな薔薇なんですけれど
実は5月には咲きませんでした。
花付もすごくいいのに・・・
ある日 もうすぐ薔薇の日々が始まるって覘いていた朝
このシャンテロゼミサトの鉢を見ると~~
キャーーーーーーーっ

枯れている・・・葉っぱがかなり枯れて
うーーん。枝も茶色で。もう駄目かも。。
おそらく鉢の中が根っこで込み合っているのでしょうね。
なんか 悲しくて
新しい苗を買わなくちゃって思っていたんです。
かれている枝をバシバシ切ってしまってたのですが
5月終わりくらいから
あらぁ・・・蕾がある。
諦めずに水を毎朝たっぷりと与えてたのがよかったのかな。

そして今咲き出してくれました。

この子は もっと!もっと綺麗です~~

良かった!死んでなかった!
来年は咲乱れるようにしなくちゃ。
そのためには冬にお世話にしないとね。

そして最後に咲く 我が家の薔薇
この子は すごく強健で
かなり枝を切っても切っても伸ばし続けます。
ナニワノイバラ

                

この子の枝や葉っぱを素手で触ると
痒くなります。

長袖に手袋は必須アイテム。

まだアジサイも一番綺麗な頃ですし
ぼちぼち ユリが開花しています~~
初夏はお花もゴージャスですね。。。

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   

 


2012 我が庭の薔薇物語 シーフォーム、マジョリーフェア、バレリーナ、フランソワ・・

2012-06-02 18:53:33 | 薔薇

う~~~ あきまへんわ~

5月は忙しくしてはあきまへん~
4月に旅行を入れたのは・・・
絶対に美しい薔薇の季節を逃したくなかったから。。。

でも
今年の薔薇を美しく写真に撮ることが出来なかったのは
何も忙しかっただけではないのですね・・・

それはこの一年 薔薇の世話をかなりいい加減でした・・・・
今年 奇麗に咲かなかった薔薇がかなりありますの。
この反省を生かしてですね。
来年こそ、頑張ることにしましょう。

ホント、冬の土の入れ替えは大事です・・・
寒いからって サボるのはやめましょうね・・・ハイ。

さぁ

我が家の最後の薔薇はこの子です。
シーフォーム

 

まだ 満開ではありませんが 咲き乱れてきております。
花びらのお掃除が大変なんですけれど
そんな苦労はなんのその。咲いてくれる喜びあるのみですわ。

この子は バレリーナ
可愛いのですよ。

マジョリーフェア この子は花が長いような気がします~~


フランソワ・ジュランビル
枝が伸びて いつもは
もっともっと咲き乱れ奇麗なんですが
花期がやや短いのが残念かな。

さぁ 来年にかけて
もう私の中では 薔薇の計画を練っております。

モッコウを含めて
うっとりする薔薇の庭を目指します。
来年こそはお近くの方!見に来てくださいまし~~

薔薇の会もしなくちゃね~~

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


2012 我が庭の薔薇物語 レオナルド・・・、 セプター

2012-05-24 22:21:47 | 薔薇

この1週間は常に時間との闘い・・・
忙しいのよ~って言ってるのに
どーしても外せない予定があとからあとから入ってくる・・・
スマホのアプリに新しいスケジュールをダウンロードして
それに自分の予定を入れて行ってます。

コーラスの宿題とか。。。。コーラスの暗譜とか。。。
ちょっと後回しです。ゴメンナサイ~~
TVも全て予約してDVDに録画です。
いつ 見る事が出来るのかな・・・・

でも リアルタイムな 我が家の薔薇は
忙しくっても 外せませんでした!

今日は レオナルド・ダ・ヴィンチが結構咲いてきたので載せましょう~

上の見出し画像と

フランス メイアン作

オールドローズの特徴を引き継ぎつつ、モダンローズの長所も併せ持つアンティーク調のバラ
濃いローズ色、コロンコロンしていて花付が素晴らしいです。

 

そしてセプタードアイル

まだこれから一杯咲いてくれそうですが載せます。

上手く写真が撮れなかったですね。
イングリッシュローズ、うすピンクで奇麗な薔薇なんですよ。

 

明日から東京です~
リッキー君と2度目の旅行だね。
リッキー君 大事な役目をしてきます。
うーん、できるのだろうか・・・って。

うまく出来て。。。上手く写真が撮れたらいいな♪

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   

 

 


2012 我が庭の薔薇物語 ニコール、ルージュ・・・

2012-05-18 20:29:05 | 薔薇

この1週間はスケジュール表がびっしりで見落とせないのです。
歯医者、今、ちょっと歯が悪いのですが
ついでに人生初めて ホワイトニングをしてもらっております。
イベントがあるのでその時に綺麗な歯になったらいいなぁって
思ったのですが。。。
歯医者さんがそのイベントはいつですか?と聞かれ
「10日後です!」って言うと
「それは間に合うかな~、とにかく詰めてきてください~」と言われて
「はい」 そしてこのホワイトニングの間は
大好きなコーヒー、紅茶、日本茶、カレー等は
控えて下さいと言われまして~
ちょっと辛いのです。
でも まだ1回目 白くなったかというとよくわからないのですが
とにかくつるつるで「奇麗な歯」になったのでルンルンです~
あと この1週間に美容院にネイルにエクステします。
オバサンがそんなにしてどーすんの?ってPCの前で言ってますよね~~
まぁ これからはもうないと思いますので・・・・・
そしてリッキーちゃんもカットを予約しました。
彼のタキシードも買いまして・・・・
それって何のイベントなんでしょうね~~~

さぁ
そんな事には関係なく 我が家の薔薇が咲いております。

今日はニコール
フロリバンダ・ローズ 四季咲
ピンクの覆輪が可愛くて・・・・
この子は毎年 花付がよいのです。

                  

                 

 

そして玄関脇の鉢に植えている
ルージュピエールドゥロンサール
クライミングローズ 四季咲き
クリムゾンレッドでロゼット咲き 花びらが多いです。
色が好きでこの花を手に入れたけれど正解だったわ。

                 

                 

 

明日はまた咲き進んでいる薔薇を載せますね~~

 

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


2012 我が庭の薔薇物語 ウーメロ、カクテール

2012-05-17 20:49:21 | 薔薇

我が家の薔薇にも
今年はも一つだったものがあります。

ソフィーズパーペチュアルはあまり咲かなかったですね。
気付いたころには咲き終わっておりました。
ローズ色がグラデーションで奇麗だったのですけれど。。。残念~

そしてカクテールも・・・

いくつか花を付けてますが ショボイ・・・・
去年は一杯咲乱れたのにな・・・・

でも
今年が美しい~って薔薇をここで披露します!
それは「ウーメロ」
木薔薇タイプの修景薔薇
フランス・メイアン
杏色からピンクにグラデーションが綺麗なんですね。

お花が一杯付いています。

今 とってもこのウーメロに癒されています。

 

そして昨日載せた「バロンジロードラン」ですが
今日見たら 白い縁取りがしっかりわかりましたのでまた載せますね~

                     

我が庭の薔薇物語はまだ始まったばかりです。
この1週間がラッシュかな~~~

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


2012 薔薇が開花~ まずはルイーズオーディエ、ソニアリキエル、バロン・・・

2012-05-16 20:30:19 | 薔薇

NYブログやお出かけを引きづっている時に
我が庭では 大好きな薔薇が咲き始めておりました。
寒い春だったのでだいぶ遅いのではって思っておりましたが
例年通りの咲き始めみたいです。

今年はね。
花が綺麗な気がするのです。
我が家も後で載せますが
クレマチスに芍薬が例年より花付がいいような。。。

さぁ 薔薇です。

この子は一番乗りなんですねぇ

ルイーズ・オーディエ です。
オールドローズ いい香りがするのです~
ぼちぼち咲き始めております~

そして あらっ・・・
「ソニアリキエル」
この子って 4年目くらいなんですけれど
去年は一つも咲いてくれなかったの。
もう処分しようかなって思ってたのですが
東側に小さな花壇を作って 冬に植え替えました。
それが良かったのかな。なんか今年は一杯花を付けています!
カワイイ~~

                 

 

そして この子も好き。。

バロン・ジロード・ラン
オールドローズ、つる薔薇です。
花びらの縁が白いのですが ちょっとそれが出てないですね。。。

                

まだ 咲いてきております。
でも 少しずつ 小出しに載せていきます。
私の愛する薔薇をよろしかったら続きもご覧になって下さいませ。

そして 「母の日」に娘から届いたこの花

白いアジサイ。。。こんなに清楚な母ではありませんが~~
フフ ありがとうです~~~

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~