goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

ジーンズスタイリングさんとカメラのコラボ。

2013-04-28 00:11:00 | フォト

表題 難しかったので適当に付けましたわ。。。。

のんのん先生の写真教室で時折 コラボされていた
ジーンズスタイリングの『クリスピン』
その人の体形やら悩みとかで
ピッタリのジーンズをお見立てして下さるショップさんなんですね。

一度 お伺いしたかったのですよ。
ジーンズ そんなに持ってません。
5本くらい。ほとんどこの8年ほど履いてないのが2本
あとはスキニーとストレート?
今でいう ボーイフレンドってジーンズではないですねぇ。

オバサンに突入してから(?) ジーンズって上手く履きこなせないって思ってしまって
なんていうか  野暮ったくなるというか・・・
まぁ それでも 地元付近では 掃いていましたが
超お出かけには 掃かなかったのです。


でも お洒落 大好きでして
やはり お出かけしていて 自分なりに気に入った格好をしていると
楽しいではないですか。
だから クリスピンさんの 講習を楽しみに出かけたんです。

やぁ  予想を上回って 楽しかった~~~
やはり トレンドの話や着こなしの話は お耳をダンボにして聞いてしまいました。
そしてね。
帰りには 新しいジーンズ買わないとなって思ってましたわ。
ふふ。次の日。今日ですね。
10年ぶりに ? 久しぶりにブーツカットのジーンズをクローゼットから出して
履いて お出かけしたの。
“今”な着こなし  しました~~~ 
7のジーンズです。

ちょっと このブーツカット もっと履いてみよう~~って思ったわ。

そして この日は のんのん先生のカメラの講習もありまして
スマホやアイフォンのお話も聞いて
スマホ 設定がほとんど初期設定状態で
これでは ・・・・って設定から教えてもらって
あーーー これから携帯写真も上手く撮れると思います・・・・?

             

座っている席から撮った コーデ写真
上手く撮れてましぇん・・・

先生が買ってきて下さった 池田のハレのスイーツ

       

ちょいと加工してみました~

       

カメラの生徒さんでは古株の方になってしまって
皆さまには 「お上手なんでしょうね~~」って 見られてしまうので
本当は 超プレッシャー
まだまだ 上手くなくて すんません・・・・

数こなしますわ~~~

でも
なんか楽しくてルンルンして帰ったこの日でした!
カメラも・・・お洒落も・・・頑張ろう!

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 

 

 

 


ランチphotoイベント♪Vol.2

2013-04-19 21:04:23 | フォト

ランチphotoイベントの続き

 

            

 

そして メニューの画像を

目にも楽しく 舌にも美味しく嬉しい ランチでした。
一緒して下さった方々 楽しかったですね~
また 次にご一緒の時には宜しくお願い致します~
こちらのお店 L'esprit de COEUR DE FRANCEさん ありがとうございました。
そして のんのん先生 ありがとうございました。

次のイベント 楽しみにしております♪
次も頑張ります~~

 

応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


ランチphotoイベント♪Vol.1

2013-04-18 22:19:33 | フォト

昨日は のんのん先生主催のランチphotoイベントでした。
場所は 1月にも参加させて頂きました北浜のL'esprit de COEUR DE FRANCEさん 

その時の様子~

またまた 参加いたしました。
ランチphotoイベント 好きです!

久しぶりに一杯撮りましたので 2回に分けてアップします。
1月の時よりも参加した方が大勢いらっしゃって
私のテーブルでは 初めましての方もお二人。
初めての方にも のんのんカメラレッスンの魅力を
しゃべりまくっておりました!
先生に
「私より “古い”生徒さん 居ますか?」とお聞きしたら
「achiさんが 一番古いですよ~~」と。。。。
まぁ・・・・
そしたら 写真も綺麗に撮れていないと 洒落にならないですよね。
宣伝する私がヘタだなんて。。。。ねぇ・・・・ 

ちょっとプレッシャー  
しかし 2台持って行った カメラ~
なんで2台ですか?と聞かれ 説明する私。
一眼レフは重くて 軽いミラーレスを購入したの。
でも やはり一眼レフの魅力にはかなわないと思って・・・・
「えーーーー 2台も持ったら余計重たいですよね???」
そーなんですよね~~~・・・・ 
でも 2台持ち歩きたい 今日この頃なんですわ。

まだまだ 納得できるカメラの「腕」には遠い道のり・・・・
それって やはり“センス”の問題。センスのある方はすぐに上手になれると思います。
センスのない方。私とかです。
それを克服するには 経験に勝るもの無しと思っているのです。
参加して ナンボです!

前置き 長いですね~~

ランチフォト。

        

         

アンダーで撮りました。

        

グラスの中は 外の景色♪

        

はーい 止まって下さーーーーい とか 皆さま 言ってました。私もです。
スミマセン。。。こんな時しか言えませんよね。

        

先生がモデルになって下さって。。。。。
こんな風に 撮るとか 

 

色鮮やかな フォトジェニックな ブラウスを着こなされてましたわ!

席も 回って 説明されて ありがとうございました~

お料理も美味しかったのです。
フォトジェニックだったしね。
次回は お料理 バッチリ 載せます~~
ちょっと暗めだったので 悪戦苦闘しました~~と言い訳です。

応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


フォト始め ランチフォトイベント♪

2013-01-13 23:11:07 | フォト

今年もこちらのイベントへ行ってまいりました。

florence*non*nonさんのランチフォトイベント
場所は北浜にある のフレンチレストラン
 L'esprit de COEUR DE FRANCE さん

          

               

    

素敵な空間
こだわりの食材。
こだわりのメニュー
そして見た目も美しく
席に座る私たちも  楽しく・・・幸せにさせていただきました。

                

                

     

      

フォトジェニックなお皿でしょう~~

そして デザートは 2種類でました。

こんな お重も。。。

 

L'esprit de COEUR DE FRANCEさん
めっちゃ めっちゃ!!! 美味しかったです!
ありがとうございました。

ご一緒して下さった皆様 ありがとうございました。
また 宜しくお願いします。

++++++++++++++++++++++++++++++

私 ブログを始めて もう7年目になるのでしょうか・・・・
のんのん先生のフォトレッスンに通うようになり
今年 3年目に入りました。
写真を撮る、そしてその画像を見る、残す。
それが自分をこんなに幸せにしてくれるものだと
昨年はびしびし感じました。
自分のたどった道。家族や大好きな人たちと巡った街並み・・・
想い出が こんなにも心に美しく映えて残っていくものだと感じたからです。
そう 彩が加わっていくのです。

写真で「愛」を撮ることができると思いました。
まだまだ 私には上手く撮れない事が多いですが
撮って行きます。
今年は昨年よりももっと。。。もっと。。。

のんのん先生
今年も宜しくお願いします!

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


USJのイルミは可愛い~

2013-01-08 20:48:01 | フォト

横浜の大人っぽいイルミも好きです~
でも USJのは可愛い!
きっとお子ちゃまにも夢見て帰ってもらいたいって気持ちがあるんだよね~

イルミネーションは 夢を与えてくれる~
そんな魔法がかかってるって思えるの~

これからも もっとイルミネーションを見に行こう!

さぁ  まだまだ撮りました~

天使の・・・から パレードまでの時間は
お腹もすいたので お食事にしました。

このお店に入る前に
スノークロスフィルターを持ってきたことを思い出し~~
これからはフィルターを取り付けて 写真を撮っています。
ちょっとしつこいかも・・・  こ~~い 写真も いいもんですよ。

7時半になり あっパレードの時間だね。
みんながぼちぼち席をたちます。

出たところから近いところで見る!撮る!

 

 

         

おおっ シンデレラばかりでしたね~~
きらびやかなシンデレラ いかがですか?

 

シンデレラのパレードは最後の方だったの。
でもその場所から 300mくらい移動したら
パレード最後の位置に行けたので
また最初から~~~

そこはね バックに 世界一の光るツリーがあったわ!
そのツリーも綺麗でしょ!

             

    

   

      音楽に包まれて 夢子ちゃんになってたかしらね・・・・
      た~~んと USJを 楽しみました!

今年はね。。実は まだイルミを企んでいます~
えっ どこへ行くつもりって言ってませんか~~

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


ボケ・ブレ講座 Vol.2に参加

2012-12-18 21:47:51 | フォト

土曜日は午前は のんのん先生の ボケ・ブレ講座Vol.2に参加してきました。
以前のボケブレ1の続編かな。
今回はイルミネーションのイベントを控えられての
そのボケやブレのお勉強が主だったのですね。
とはいえ 私は横浜の福山ライブと重なって
楽しいそのイルミのイベントには残念ながら不参加だったのです。
(本当はなんとかして横浜から帰って参加できるかってかなり考えました・・・・)

でもね。 絶対に無理でした。
私 ヘロヘロでしたから・・・・

さぁて
その講座は前回も講師としてお越しになられた菅野カメラマンさんが
またもや その素晴らしい作品を見ながらの講座もありました。

USJのイルミを見ながらとか そのボケ・ブレのお勉強です。
いやぁ 菅野カメラマンさんのUSJがまた綺麗!!!
見ながら・・・・USJの夜を撮りたいと
年パス買いたいって思ったわ~~(誰か付き合って!)

講座を2回も参加して
もう絶対に綺麗に撮ることが出来るような気になった私です。

そして ボケブレを 上手く生かして楽しい素敵な写真が撮れるって技も・・・・

実践させて戴きました~
それが とても楽しくてハマってしまった~~~

一番最初に撮った写真

   

これね。。。失敗作なんですよ。。。。
でも最初でね。。。
先生が まぁ。。。楽しそうでしょ!
そして とってもチャーミング~~
だから載せますわ。。。

先生をモデルにみんなが撮る!撮る!撮る!
先生 面白がってらっしゃるでしょ!
何度も何度も 試みられた!
「先生!もう一回!」って何度言ったか!!
でも 何度も回して下さって
手がだるくなったと思うのですよ!

        

はーーい ハートでーーーす!

こんど お友だち4人に 「LOVE」って作ってもらおう!
誰か4人!私に付き合って下さい!

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


その一瞬を好きになる事

2012-11-01 20:17:56 | フォト

忙しい日々

ゆっくり写真を撮れる日もないのですが
最近 よっしゃ 毎日カメラを持ち歩こう!
って いつまで続くかな。。。

そう 言いつつ
そのカメラを一度も撮ることが出来ない日が続いてます。

夕焼け
アッって思ったら 沈んでしまったり
お月様撮ろうって思っても
いいチャンスを逃したり・・・

でもめげずに

いつか
わぁ 見てみて・・・奇麗でしょ~~
っていう瞬間を撮れる時がいつかやってくるよね。
そう 信じてるね。

会社から撮った夕焼け

もっと 奇麗な夕焼けを夢見て追いかけます・・・

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


カメラが増えました♪~

2012-10-27 08:54:07 | フォト

またまた 旅行へ行きます。

それも海外です。ヨーロッパです。
ええっ またぁ・・・すごいねぇ!って言われそうですが
格安ツアーで弾丸ツアーです。
めっちゃ安くて 大丈夫なのかなぁ。。このツアーって思ったんですが
まぁ 大手さんなんでいいのでしょうね。

ちょいと会社にも言いにくくて でも言わなくちゃね。
旦那さんにも 小さな声で・・・
行く予定なんだけど・・・・
って言ったら そう、わかった。ってですって・・・・
ちょっと空振りしちゃいましたね。

カメラを好きになって
色んな『素敵』を撮りたくて
だから 旅行が出来る環境にあったら
バシバシ行きたいなと考えてます。
いやぁ 本当は バシバシって無理なんですけれどね。


今年は夏に 肩こりに非常に悩まされたの。
ピップエレキバンをずうううと貼っていたし、
友近の宣伝するネックレスもしておりました。
恥かしいなんて言ってられないくらい とっても痛かったのです。
おそらく 春から 旅行やらお出かけに ずうっと一眼レフを持ち歩いていたからもあると思うのですよ。

それで
夏からずうっと考えていて
旅行にはミラーレスを持っていくことにしました。
荷物がただでさえ思いから 一眼レフはつらいのです。
買いました。

オリンパス 一眼カメラPEN Lite E-PL5
それにレンズを別に買いました。

     

レンズがちょっと重いのを買ったのでメチャ軽いとは言えないのですが
それでも一眼レフの半分以下の重さです。

セントレジンスも、ドッグカフェもこのカメラで撮りました。
ただ今練習中なんですよ。
まだまだ 使いこなせてません。。。はぁっ。。。

                

練習でハロウィンを撮ってみました。
そこでちょっとまた考えて
ボケ感がだせるレンズを購入いたしました。
まだ届いておりませんが・・・

 

旅行には このペンとレンズを2つ持っていく予定です。
あーーーーー
上手にサクラダファミリア撮れるかな???

あっ どこに行くかばれましたね。。。。。
それまで
練習しないといけません~~~


でもね。
やはり 美しく撮るなら一眼レフだと今も思っているのです。
紅葉や桜を撮るお出かけには
やはり 一眼レフを持ち歩きます!

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


あのコスモスが撮りたくてひとりカメラ女子♪

2012-10-14 22:05:46 | フォト

去年って何してたかな・・・

おおっ コスモスフォトのイベントに参加してたんだ~
そこで 思いのほか 上手く撮れたなって自画自賛したんだな~~
そこで カメラがとても楽しく思えてきたのでした。

また 撮りに行きたい・・・・
ふつふつと企んでいましたが
予定がバンバン入ってきて 無理かな・・・と諦めていたんです。

しかし 
コスモスフェアをしている万博公園へは我が家から30分もかからないので
今日 午前中  ダァ~と走って行きましたわ~~

日曜日の万博公園って 遊びに来られる方が多いですね。
家族だったり 彼と彼女だったり、老年のカップルもかなり多いですわ~~

私は一人でしたが 2時間でお家に帰る予定なもんで

去年 のんのん先生の所でカメラを習いだして
今年になってから だんだん 手ごたえを感じてきたような気がします。
先生もおっしゃっていたけれど
忘れずにどんどん撮ることが大事なんだと・・・・

カメラ 本当に楽しい~~

                  

                  

最初に まずこの方 ですよね~ 近くでも パシャッ

写真を撮っていると 女子のグループに「写真を撮ってください~」と頼まれて
いいですよ~~ どんなアングルで~~って

コスモス畑はね・・・
すごい人だったけれど
去年より コスモスが増えていました。
コスモス 広い~~って結構疲れますよ~

でも とっても綺麗でした。

                  

ミツバチが ほおら
コスモス畑にたくさん 飛んでいたの。

                  

   

 

                   

 

三脚たてている人もたくさんいらして
そして 一人で行くと
色んな方の 話が聞こえてくる・・・
(耳を澄ましている訳ではないのですが)
そしたら70歳くらいの奥さまがご主人に
写真の撮り方を ダメだしされている。
「ど真ん中じゃ、ダメでしょ」ってさ。
その御夫婦も 一眼レフをお二人がお持ちでした。
また 次に載せますが
ヒマワリ畑で 小さなお子ちゃまが お花の中にコラボしていて
それを老夫婦が 撮っていて
若いママさんに 写真送りますからって住所を聞いておられたわ。
ママさん そのアマチュア写真家さんの腕に感嘆されていたな~~

あ~~ 私も 小さいお子ちゃまとお花畑撮りたいよ~~
と 思っちゃったわ~~

コスモスの中で 癒された私。。。
清々しいフォト日和でした。

あっ 続きは また載せますね~~
1時間ちょっとでしたが 沢山撮ってきました!

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


仕事帰りの風景

2012-09-26 21:01:03 | フォト

先日 帰ろうかなと思って窓から外を見ると
おおおお~~~
美しい 夕焼け~~~

そうだ カメラを今日は車にあるんだっけ~って車に走って
カメラを手にして
通りを抜けた田んぼに走って行った。
その間  3~4分

そして 撮ろうとカメラを向けたら
あら~~~

夕焼けがかなり下におりてしまって・・・・・
あの美しさがなくなってしまいました。

本当はもっと・・・もっと 奇麗だったの。

そして思ったわ。
夕焼けは時間との戦いだなってね~

次はそのリアルタイムに撮りたいと思います。。。。。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~