goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

自分の写真へのハードル

2015-03-22 14:28:16 | フォト

最近は趣味の合唱関係の仕事で忙しくて
カメラを持ち歩かない日々がありました。

カメラ仲間の方たちがいいショットを撮られていると
羨ましくて無性にウズウズしてきます。

カメラを習い始めた時は2011年でした。
でも その時はカメラの基本の装置をわかったぐらいで
あとは先生の真似をしないと「いい写真」は全く撮れなかったなぁって
今になって思い返しています。
写真の撮り方をやはりわかってなくて
いつも先生に駄目だしされていて
どうして私は上手に撮れないだって思ってまして
それって 素敵な撮り方をやはり熟知できてなかったのです。
確かに 2011年以前に撮っていた なんともグチャグチャなカメラのノウハウもわからないで
撮った時よりもはるかにマシな写真を撮れるようにはなりました。

でもこの1年半くらいでは
もっといい写真を撮りたい、撮れるのではないかと
思えるようになってきました。
そして カメラの操作だけではなく「いい写真」の撮り方を
勉強する機会が増えてきたのです。

そしたら いい写真、自分が納得できる写真に出会えるように思えたのです。

他の方の 素敵な写真を見る機会も増えました。
すると写真の見方も深くなっていきました。

今 あまり撮る機会が減ったのですが
時々 撮るのですが
まぁ ダメですわ。
いい写真を見極める力は2年前より数段身に着けたつもりですが
「腕」がまーだまだ ついて行ってないです。
2年前より自分のハードルがあがったので
そのハードルを越せる写真の力を
これから 身に着けて行こうと思っています。

それには何事も撮る事なんです。
忙しくて梅の花も撮りにいけなかった私ですが
「桜」は10箇所は撮りに行こうと思っているのです。

えーーー そんなに撮れる暇はあるのって言われそうですが
仕事に行く前の30分 寄り道してみます~~
早起きしなくちゃ!!!
ガンバレ!!!

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


花の撮影

2015-03-01 09:01:51 | フォト

合唱では チラシとプログラムを担当しております。
コンサートでは莫大な金額が必要になります。
節約できるところがあれば 団員たちの手でということになっています。

とはいえ このような事をやってのけたなんて
合唱に身をおかなければ経験することはなかったでしょうね。
大変なのですが、自らのスキルをあげなければ出来なかったので
それは感謝しなければいけないかなという気持ちです。

今年も合唱のコンサートを控えてますが
また なんと来年早々にも岐阜の女声合唱の団とのジョイントコンサートも決定しました。
そのチラシ制作に1月後半より悪戦苦闘しておりました。
その 中身はどの画像を採用するかから始まります。
そのため あらゆる花を写真撮影しておりました。
今までは 外に咲いている我が家の「薔薇」が主役でしたが
今回はアレンジの薔薇にしようと企てました。
アレンジは習ってますが チラシに載せられるほどの腕ではございませんので
お花の先生に頼んだりしたのですが
素人カメラマンの私には撮れないほどの立派なのが来たので
自分が小さくやり直したりしたら やっぱりヘンテコリンになっちゃいました。
しかし 時間がないのでそのヘンテコリンで撮影。。。。

       

      

結局 これらは没。。。。。
ちょいと悲しいので ここに載せます。

今年のコンサートは 結局私のへなちょこアレンジで行く事になりました。
それは出来てからのお楽しみで・・・・

しかし 来年のジョイントは
お花の先生のアレンジが間に合いました~~
良かったです。

     

流石です。
写真を撮りがいがありましたわ。
この花のアップを採用することに。

綺麗でしょ!!!

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 


クリスタルボールの中の世界~

2015-02-19 21:37:54 | フォト

横浜に行ったなら
これに挑戦したいと思ってたんです~

クリスタルボールの世界~

なんか素敵でしょう~

写真仲間の方が教えて下さって
写真好きがみんな買ったというボール~
使いたかった!
うん 満足~~

横浜のビルも

次は何を撮ろうかな~~

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


横浜が好き!撮影にはまって~~ 

2015-02-18 22:54:49 | フォト

氷川丸を後にして
走る^~ なんでやって
時間がないの~
もうすぐ日が落ちるし その前に撮りたい~~

ニューグランドのホテルの人に
「大桟橋にあるいていけますよね!」って聞くと
まぁまぁ ありますよって言われて
だから 急がなくちゃ!

    

     

以前 写真の大先生の鈴木知子先生に教えてもらった
映りこみの場所
リベンジでは良い感じ~

「ハートロック」だそうですよ。
願い事がたくさん~~

私はしなかったですが・・・・

あっ 見出し写真 大桟橋から富士山が見えました~
ちょっと感激!!!

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


横浜の撮影にはまって!氷川丸

2015-02-17 18:55:11 | フォト

横浜での撮影時間は実はとても少なかったんです。

でも2時間でもいい、その時間を撮影にだけ費やしたかった!

リベンジと言い放ったけれど
腕が腕なんで ご勘弁。

まずホテルを出てすぐ向かったのが「氷川丸」
ホテルの目の前です。

          

この日は雪もちらつく 極寒だったのです。
なので 氷川丸の お客もまばらでした~

映りこみ はっきりと

          

          

 

横浜の青い海がなんとも言えず好き。
横浜の撮影~ まだ続きます。

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 


ファインダーを見る視点

2015-01-28 22:58:59 | フォト

カメラ熱は昨年後半からまたメラメラと上昇してきました。
そして今まで撮っていた風景や物とは
違うところに目が行くようになりました。

そしたら色んなところを観察するようになって
なかなか 普通だったところが面白いと感じるようになったのです。

人間の頭の中が変わると
今までの風景が変わったのです。

色んな発見もあり
面白くて面白くて。。。。。

そう言いながら
写真の上達はカメさんのようにのろいのですけど・・・・

毎日 通勤の車にカメラを積んでまして
こんな何気ない写真も
一杯 撮ってみたら面白いかもって思うようになりました。

まだまだ

色んな写真に挑戦。

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


雨の横浜

2015-01-02 23:53:02 | フォト

11月に行った横浜合宿
その復習で また撮影に行ってきました。

サザンのコンサートでも「横浜」の曲を数曲歌ってくれてノリノリ~
「今日会社休みます」もこの日の横浜に行くまでに見てしまってました。

私の中の横浜がふくらみます~~
ただし この日も雨でして
同じ復習日ですね・・・・

     

大桟橋に行って

写真への目の付け所が この1年で大きく変わりました。
そして 色んな方より
最近上手になりましたねと言われることが多くなって
それはほんと 素直に嬉しいです。
写真に今年はよりいっそう頑張りたいと思っています。

 

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


FoodPhotoセミナー

2014-12-23 11:48:45 | フォト

カメラ熱がいっそう高まる私なのですが
その反対に 前にはレストランとか食べるお料理を撮ることが好きだったのに
あまりお料理写真を撮ることがなくなってきました。

それはあまり上手に撮れなかった事もあって
奇麗に撮れるようになっていく風景写真にばかりに気持ちが向いていました。

ただ 綺麗よねとか美味しかったなーーとか
そんな気持ちなフードフォトを上手くなれたらいいなとも
内心感じていたのも事実です。

そんな時。。。。
のんのん先生が私のとてもはまっているアクセサリーのミサ先生とコラボで
フードフォトを開催されると知りました。
ミサ先生って アメリカにお住いの頃は お菓子作りを教えてらしたそうでして
御料理も凄く得意で帰国されてからお料理教室を考えてらしたそうなんです。
そしてこの度、クックパッドの北摂認定教室になられてご活躍のお料理研究家でもあるお方なんです。
すごいですね~~
アクセサリーの世界でも 私は只者ではないぞと思っていたのに
御料理の世界も極めていらっしゃるなんて!

そこでいそいそと出向いてまいりました。

      

このお野菜 可愛いし お洒落~
そして甘くて美味しいのです~
北摂で有機野菜をつくっておられる方が今回のレッスンに参加されてまして
そちらで出来たお野菜なんです~
見たことがない野菜が一杯!
そちらの方の畑が私の家から近くてびっくりでした!
畑に取りに行きたい!!なんて・・・ はは。

のんのん先生より
フード写真の撮り方を教えて下さって

綺麗に撮れました~~

 

 

              

ミサ先生のお洒落な自宅に美味しいお料理~~
写真もとても綺麗に撮れて
ルンルンと家路に着いた私です~~

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


御堂筋イルミネーションPhoto

2014-12-22 23:03:55 | フォト

今年の御堂筋にイルミが凄いよって
巷では言われてまして
カメラ女子としては心が動く・・・・  でも
寒い暮れに なかなか大阪市内まで行こうという気にはなれなかったのですが

写真の師匠ののんのん先生主催で なんと
御堂筋イルミフォトのイベントを催されると知り、早速申し込みしておりました。

しかしですね。。。
今年は12月がさぶい。。。。
その日はなんと最低気温を記録する日でして
風もヒューヒュー・・・・

だけども ミズノのブレスサーモをアンダーに着て頑張ってきました!

 

夕暮れ時に集合

こんな景色から。。。

そして御堂筋を渡る途中
警備のおじさまが
「止まってはいけません!!!」と叫んでいるので
そんなには撮ることができなかったのですが・・・・

本当は家に帰ったら

思ったように撮れてなくて撃沈だったのですけれどね。

 

こちらでの玉ボケ写真はそこそこ綺麗に撮れてました~~~

また 出来たらリベンジに行きたいのですけど・・・・

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


横浜合宿 鎌倉写真

2014-11-10 23:30:06 | フォト

横浜合宿の鎌倉編のNo。2です。

この日はお天気はやや曇り空。
鎌倉に似合う色合で撮影してみました。
似合う・・・ いやっ そう頑張ってみただけですが。

      

苔が美しい~~
日本ですね。

      

      

 

      

 

 

横浜・鎌倉の撮影は とってもとっても楽しかったです~~
青空の横浜と しっとりの鎌倉に
是非 また行きたいですね~
もちろん。。。撮影で!!!

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~