goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

水族館でのお散歩フォト

2015-07-21 00:48:00 | フォト

のんのん先生のお散歩フォトレッスン、7月の水族館フォトに参加してきました。


3年前くらい前に大阪の海遊館に参加したことがあったのですが、
写真を習い始めて2年目くらい なかなか上達具合が見えなかった私には
暗くてそして早いお魚群にピントがブレブレで 全然まともに撮れなかったのです。
帰りの電車では落ち込んで帰ったことが思い出されてました。

あれから3年。。。
腕は挙がっただろうし(?) 今度こそとリベンジ~~

でもね
やっぱり お魚は侮れませんでしたーーーー

まぁ 少しは上手くなったかな・・・

イルカのショー  飛ぶイルカちゃんを撮るのは楽しい~~

 

誰かに言われた。 3年経ったら カメラのメカ技術があがってるよねってさ・・・・
そっねーーー

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


鎌倉・江ノ電と腰越漁港~海の手散策~

2015-06-30 22:45:32 | フォト

写真合宿 鎌倉方面~~ってくらいしかわかってませんでした。
江ノ電に乗って腰越駅に降り立ち
そこから海の手に向かって撮影に歩きました。

 

腰越漁港~

昔の私なら ここには長居することもなく
広く見渡せる海岸を求めて スルーしてた場所です。

でも 写真を撮るには恰好な場所なんですよ。
まだまだ 私は入口に居ますけれど
ここの‘ステキ’を わかってきてます。

 

 

 

 

一番の私のお気に入りは 見出し画像の船の向こうに ボードを持った青年が歩く海岸。

 

そして 海から離れて
街中やお寺も撮影~

 

 

 

 

 

最後は片瀬海岸で夕暮れ前の 写真を激写したかったのですが
タイムアウト。。。大阪への新幹線の時間が気になって
いいところなしの写真ばかりです。

片瀬海岸 絶対 リベンジしなくちゃ!!!!

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 

 

 


横浜 ノスタルジーとハーモニー

2015-06-19 23:55:02 | フォト

少し前の横浜は 写真合宿に参加のためでもありました。

波止場の学校主催 鈴木知子先生のお散歩フォト。
今回のお題は ノスタルジーとハーモニーです。
横浜なら見つかりそうでしょ~ でもなかなか・・・ 

こういう時に自分のセンスが光るか・・・乏しいか・・・

探しながら でもちょっとテーマから外れたものを撮っていく私

紫陽花も咲いてきていて
皆さま 先生も激写しているので
私も参加~~

 

苦労したわりには 良いのが撮れたかどうか・・・

でも 結構頑張ったかと
こういう外フォトでは写真を撮るのに没頭できるので
本当に楽しいですね。

まだ 鎌倉方面のが残っております。
よろしかったら見てやってくださいね。。。

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 


カメラ女子遠足◇東京へ

2015-06-08 00:28:13 | フォト

5月27日にカメラ女子遠足へ参加しました。
のんのん先生主催のイベントです。
遠足といっても 場所は東京。
でもほとんどが関西からで集合は羽田。
そうなんです。JAL飛行機の見学会だったのですが
こちらはJALへ写真の掲載のチェックを了解をもらわないと載せられません。
なので その記事は後ほど・・・

そのあとは お台場にむかって
浅草までのクルーズです。
お台場って 10年ほど前はそこそこ出向いてましたが
最近は全くレインボーブリッジを渡っておりませんね。
なので この方をお初に見ましたの。

      

船に乗船して

東京タワーも見えまして・・・

浅草に到着する前より
この方が見えてきまして

                  

アサヒビールのビル
昔 東京に転勤になったお友達から 〇〇コビルって言うのよって聞いてましたが
このビルを知らない人はいないほど有名ですよね。

最後はいろんな場所から スカイツリーを激写です。

  

この遠足は夜まであったのですが
私はここで時間切れです。

サザンの東京ドームのコンサートへ向かいました。

他の皆さまは 川崎の工場夜景へと向かわれて・・・・
後ろ髪引かれる思いでしたが・・・・ はぁ・・・

でも とことん歩き回った遠足でした~
カメラ女子遠足は楽しい~~

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

 


桜のお散歩フォト

2015-04-14 22:30:45 | フォト

2か月前からパソコンの調子が悪くて
これはそろそろやばいぞと予感していたのですが
それが4月の4日にとうとう立ち上がりがかなりかかるようになり
いろいろ試行錯誤していたら もう開くことさえできなくなりました。

所属している合唱団でデータ作業を進めていましたので
急遽 パソコンを購入しました。

そしてやっとこさ ブログを投稿できるようになったのです。
ふう。。。。

さぁて 4月4日は
のんのん先生主催のお散歩フォトに参加してきました。
のんのん先生の初めての「桜」です。

お散歩フォトの計画で桜は難しいそうでして
かなり前より日程を設定するわけですが その日が果たして咲いているのかなんだそうです。
確かに 年によって開花がかなり違います。

今年は4月に入って桜の開花時期が短く、ましてや雨の日が5割以上になってましたね。
でも 私はその中で 晴れていた2日と4日に京都に花見に行けていまして
まぁ 自分では晴れ女の自覚はないのですが、この時だけはラッキー女でしたわ。

この日は丸山公園、白川とかを回りました。

丸山公園 青いシートは全くなくてゴザばかりです。景観を守るためにゴザのみなのでしょうねぇ

八坂さん

南側~

 

       

お天気も良くて
いい写真が撮れました~~

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


横浜での楽しい夜景に挑戦!

2015-04-04 23:35:45 | フォト

ブログが時系列に並んでなくて
前後しますが

横浜です。
みなとみらいでは日本丸を三脚を使い撮りました。
横浜で以前お知り合いになった写真仲間と方と
待ち合わせしてまして夜景撮影をご一緒したのですが
なんと三脚を2つ持ってきて下さり貸して下さいました。
やさしい。。。

こんなに綺麗にいままで夜景を撮ったことがなかったですね。
長時間露光です。

そして場所を遊園地に移動して
遊具を同じく長時間で撮りました~~

こんな撮り方をしたことがなくて
とても面白くてはまってしまった夜景撮影でした。

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


夕暮れの横浜

2015-04-01 22:50:11 | フォト

夕暮れ時と夜景の横浜はより魅力的だと思っているのです。

そんな横浜を是非撮りたい。

先生と一緒だったので
レクチャーしてもらいながら
今までよりいいのが撮れたでしょうか?

 

こちらは煉瓦倉庫の広場にて
夕暮れでの影です。

建物の陰になるので時間が限られていて
尚且つ そこに「いい人たち」が通らなければいけない・・・・
かなり運が左右する撮影です。
若いカップルを待ってましたが
待ち人はなかなか 現れずでしたが
なんとかシルエットを撮りました。

それからみなとみらいのほうへ場所を移して
「夕暮れ」です。

       

先生の見本のお写真はものすごーく赤かった~~
私のは「微妙」ですね。

みなとみらいの映りこみ。

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


まだまだ横浜撮影~

2015-03-31 22:40:35 | フォト

西洋館から山下公園へ向かっての道のりで写真を撮ったりしてました。

この辺りは凄いお屋敷ばかりです。
豪邸。

その坂道を降りてきて

玉ボケ撮影~

玉ボケを最初に撮れるようになった時は嬉しかったなーーー
だって 最初他の人が撮ってらして なんか魔法の玉のように思えたの・・・
私もちゃんと撮れるようになりました~~
春の時期 外の景色で玉ボケ撮れます~~

 

山下公園に降りてきて
大きな枝垂れ桜があって この時期の横浜はまったく咲いてなかったのですが
この子だけ満開でした。

でも もう夕方でしてね。
ビルの陰にしっかり入ってまして
撮影はめっちゃ難しかったのですよーーーー

 

山下公園から 氷川丸を撮ったり

横浜撮影 楽しいです。

まだまだ この後 夜景に凄くはまったのです~
それは 後日。。。

 

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


横浜へ 撮影

2015-03-29 23:58:26 | フォト

横浜方面へ3日ほど行ってきました。
主な目的は撮影。

1日目は
横浜の洋館あたりからぶらぶら。。。

木曜日 横浜の桜はまだ早かったですが
ソメイヨシノではなく 早咲きの桜や枝垂れ桜は咲いてました。

       

       

すず先生に教えて戴きながら。。。
この洋館シリーズはなかなか上手く撮れませんでした~

でも 他には まあまあのがあるのですーーーー
次に載せますね。

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


サクラ 近くの桜より

2015-03-25 22:09:18 | フォト

さぁ 今年は桜を一杯撮るぞ~と宣言した私。
しかし 25日現在 大阪は開花宣言しておりません。
会社の近くに有名な桜の通りがあるのですが
そこも今日は蕾だらけでした。

一応 仕事場にカメラを持参したので
仕事帰りにどこかで桜を撮ろうと画策。
会社の近くの公園に
早く咲く桜があることを思い出したのです。

行ってみると・・・・

結構咲いてます~~

    

    

ソメイヨシノより花が小ぶりで白いかな。
何ていう桜なのか。。。
近くのクリーニング店のおじ様が教えてくれたのですが
名前を忘れました。。。。

来年までに調べよう・・・・

第一弾の「桜」はこの子です~

12箇所 頑張ろうと思っているので・・・・
2箇所増えましたね。

ランキングに参加しております。
下記のバナーをクリックしていただきましたらありがたいです。
宜しくお願いします。


にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ