goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

Y's Style 1dayLesson 秋のテーブル2014

2014-10-03 00:10:37 | レッスン

Y's Style 1dayLesson も もう何回行っているのだろうなぁ。
秋のテーブルは 4回目くらいかもしれない。

でも こんなに行っても いつも新鮮に思えるし 驚きや溜息が出るから
また次も 絶対に行きたいと思ってしまうのです。

    

まずは 手籠にフラワーアレンジでした。
簡単なフラワーアレンジなんですけれど
ちょっとしたアイデアが斬新でして
それも素敵です。
残念ながら写真が良くなかったので すみません。載せませんね・・・・

つぎは秋のテーブルコディネートです~

          

          

素敵です~~~
YOKO先生のセンス~~ 凄く好きなんですね~
美しいと思えるものが同じ・・・(失礼ですよね、ゴメンナサイ)
とても上品でして でも斬新なエッセンスがあって
ああ 素敵。。。。

そして 今日のお料理もとても美味しかったです。

       

いちょうのプレート お洒落~~
私はこの日の折敷がとても気に入ったのです~
買いたいなぁ・・・と思いつつ
折敷 何枚持ってるねん。。。と頭をよぎり・・・ 考えよう・・・

最後のデザート
杏仁豆腐だったのですが 私は特別杏仁豆腐が好きではなかったのですが
こちらの杏仁豆腐 メッチャ メッチャ 私好みで美味しくて
これは作られたのですか?「そうですよ でも。。。。。。ですよ」
「えーーーーーーっ」 だったのです。(わかりませんよね・・・)
YOKO先生の着眼?選択する力? すんばらしい~~

まぁ いつもなんですが 手がかからなくて超美味しいお料理でした。

 

この日の ミル姫 おりこうさんでしたね!

    

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


style in life おもてなし 和のテーブル

2014-09-28 21:16:23 | レッスン

すてきな暮らしのコーディネイトの style in lifeさんのレッスンに伺ってきました。

今回は おもてなし 和のテーブルでした。
私の食いつきそうなレッスンでして
また 先生もお伝えしたい内容が山のようにあって
話される~話される~

ほぉ~ へぇ~の連続で
取り入れなきゃと思うような事が満載~

      

      

また 今回の秋のテーブルも素敵でして
お菓子も美味しくて 日本茶の入れ方も教えて下さり
また 玉露が美味しい~
自分で入れても そんなに美味しいと思う事がなくて
玉露はいし買わなかったのですが
正しい入れ方で 美味しいのです。。。。今更ですが・・・

おもてなしに玉露を用意したいと思いました。

 

ありがとうございました^^

しっかり堪能したレッスンでした~

さぁ 本当に断舎利しないといけない~~
頑張ろ!!!

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 


YOKOMAMA 1DAY'S LESSON  inTOKYO

2014-09-15 22:54:46 | レッスン

東京に行ってました。
「Y's Style 」1dayレッスン がなんと東京で開催されるとお聞きして
新米主婦の娘に行かせたい~って思ったのです。
そしたら えーーい 私も行っちゃえ!ってな事になってしまいまして
はるばる東京まで出向く事となりました。

場所は松屋さんと聞いたので
銀座の松屋のデパートだと勝手に勘違いしました~~
上野にある 江戸和紙のお店
東京松屋さんでした。

まぁ~~
素敵な和紙がたくさん。お洒落~~
我が家をリフォームしたら こんな和紙を和室に施したいなって。。。。

さて 
4Fの会場には
秋のテーブルと新年のテーブルが展示されていました。
ふわ~~ 素敵!


      

      

 

レッスンがはじまって
ミニお重箱にスタイリッシュなアレンジをしました。

テーブルスタイリングのデモンストレーション

     

うっとりするようなレッスンでした。

また 同じテーブルでは私だけ関西からかけつけたのですが、
他の方も関西出身だそうで
なぜか とても皆さまと打ち解けて話が盛り上がって
ワイワイと本当に楽しかったです。

YOKO先生 この度はありがとうございました。
またご一緒した皆さまも楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


クローゼット・収納レッスン◇Style in life

2014-09-07 21:51:43 | レッスン

お盆の真っ只中 
Style in life さんのレッスンにおじゃましてきました。

クローゼット・収納 レッスン
もう ほぉ~~~ へぇ~~ なるほど~~
感心しどおしな時間でございました。

おばさんになってしまって
お家を建てて10年の歳月も経ってしまって
そうねぇ
15年前に このようなレッスンに参加したかったですわ~~
なんてね。

まぁ 今からでも充分できることも一杯ありますが・・・・

さぁ 整理整頓 してみよっと。。。。

テーブルコーデも素晴らしかったです!

        

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


Y's Style 1dayLesson 初夏のテーブル

2014-07-05 23:59:19 | レッスン

Y's Style 1dayLesson に行ってきました。
もう 私の Life styleですよね。
こちらに伺うと 女子力?主婦力? まぁ どちらでもいいとして
センスが磨かれます~~

今回はどんなのかな~~なんて とっても楽しみなんです。

七夕を意識して
少し 「和」なのかな。
でも とても美味しそうで(美味しいです)見映えが超おしゃれで
器が素敵で
だけど だけど 超簡単なのが すごく嬉しい~~
奇麗なんだけど 手間暇かかるのなら
こんなに通う事はなかったかもしれません。

さぁ 美しいテーブルコーデ

     

短冊をあしらって・・・・
また この箸置きが素敵でした!

     

笹のグラスです~~

この日の メニューがまたまた美味しい~~

     

トマトのスープが お洒落で でもあっさりでとても美味!

     

牛のどんぶり~~ 私好みだったんですわ。
翌日 すぐ作りました!

この日のメニューで 日頃あまり好きではない食品が出てたのです。
でも その調理方法が 目からうろこでして へぇ~~
あんまり好きではなかったのですが
こーすると 美味しいわ。
(よくわからないですよね・・・・)

 

デザート は「和」でした。

 

     

     

私好みな デザートでした~~

そうそう この日の お花が 超モダン~~~

     

クレマチスがいい感じです~~

毎回 毎回 こんなお洒落メニューをよくぞ考えられるものだと感心します。
すごいですね。。。。 YOKO先生~

また 次も 楽しみです!

ランキングに加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 

     


Style in lifeさんへ

2014-06-11 22:21:23 | レッスン

台湾ネタを休んで その前に素敵な場所に出向いたお話を・・・

なんか 5月は妙にツイテおりまして・・・・
そのツイテル中に かねてより憧れておりました
自宅でおしゃれなライフスタイルを提案する「すてきな暮らしのコーディネート」サロンを
なさっている Style in lifeさんへレッスンへ行く事ができました。

もう7年くらい前からこちらのレッスンは知っていましたが
噂では 新規の方はなかなか行く事ができないよと聞いていたりで
おそらく行く事は無理かな・・・って思っていたんです。

キャンセル待ちを募集されている記事を読んで
駄目元でひとまず申し込んでみたのです。
そしたら行けることになりまして・・・・
何ごとも諦めたらダメですね。
ラッキーでした。

とても美しいお宅で
くらしのためになる生活術のお話は
全てが ほぉ~~~、なるほど~の世界でして
もーーっと前にこちらに伺っていたら
我が家もかなり違ってたかな。。。。

 

 

美味しい珈琲のたて方も教えて戴いて
とても濃い時間でした~~

       

また 伺いたいです。
ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 

Y's Style 1dayLesson グリーン グリーンな4月のテーブル

2014-04-19 01:03:11 | レッスン

Y's Style 1dayLesson に行ってきました~

今回のお花は まぁ~~ 素敵~~
オレンジのポットにグリーングリーンで黄色がアクセントで
マーガレットも入れて・・・
マーガレット 好きなんですね~
茎が細いのであまりアレンジに使わないけれど
この子を使うのが嬉しいです~

      



そして今回は新緑のこれからな季節にピッタリなテーブルでした。
こちらもグリーン~グリーン!!!

      

テーブルフラワーはカラーを使ってこれまたグリーンなフラワー
テーブルクロスは大人っぽいグリーンのクロス。お洒落です。

         

お部屋のインテリアも そんな雰囲気に合った小物が所々に飾られてました。

この日 YOKO先生が 今日のお料理はとっても簡単~っておっしゃる。
へぇ~~~ 
メニューが一杯あって 見た目も豪華なんですが
作り方はそんなに手が込んでないのが 本当に嬉しいのですよ。
凝って凝って作るのでしたら 日々のごちそうに私は作らないから
それがこちらのお料理を習いに行きたいという気持ちにしてくれるのです。

        

色が綺麗~~

       
       

もう 出来あがっていくのが キャー素敵 って思ってしまいますよね。
そして そして 全て美味しかった!
目新しいメニューもあって それも楽しい。

      

      

 

もちろん 食器の使い方も お勉強です。

第二のメニューには
雲丹のパスタ
これ 本当に美味しかった!

      

 

最後のデザート

      

こちらの ぷちケーキが入っている器

蓋があるのですよ。可愛いでしょ~
実は私の家にも購入してあります~
早く使いたい!

やっぱり 春も皆様 おもてなしするのが決定です!

今回も素晴らしいレッスン YOKO先生ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


Y's Style 1dayLesson ピンク~ピンクな春!

2014-02-28 23:03:58 | レッスン

YOKO先生の Y's Style 1day Lessonに行ってきました。

       

今回は春のテーブル~~
ウェルカムティーからピンクで美味しい~

お花から・・・・

  

桜の枝とピンクのラナンキュラスやスイートピー、そして 大ぶりでお洒落なスカピオサを使って
素敵なお花も作りました~~
スカピオサ 好きです。超お洒落~

作ったアレンジを写真に撮るのを忘れました・・・・

そして 春のテーブル

       

センターのテーブルランナーがとても素敵で・・・・
yokoさまのセンスが光ってます~~
逐一 どちらで手に入れるのですか?と伺っておりました!

写真ではわからないですが
紙ナプキンが上質のペーパーレースでして
それも ひぇ~~どこに行ったらこんな素敵なレースの紙ナプキンあるのでしょうかとも・・・

可愛い~~
そしてこの時点で・・・もうこれほしい あれほしいの世界におちていった私です。

今回のお料理も まぁ 美味しくて
そしてへぇ~~ってそんなに簡単に!!!って事も満載。。。

           

 

           

                 

見た目も美しいでしょ。

さいごのデザートも 

                

美味しかった~
そして 最後まで ピンク~

この日の ミルちゃん♪
まぁ お元気で愛くるしく~~~

           

久し振りにお会いした方とも お話も弾んで
いつも楽しいのですけれど・・・・
今日も 楽しくて・・・

YOKO先生 ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


Y's Style 1dayLesson クリスマスのテーブル

2013-12-06 22:37:48 | レッスン

今日はYOKOさんの Y's Style 1dayLesson へ行ってきました。
クリスマスのテーブルは なんと3回目です。
もう2年 通っているのですね。
そして Y’s Styleさんのクリスマスのテーブルコーデが本当に素敵で
私はとても大好きなんです。

お部屋の中は クリスマス。
大人で上品で ゴージャスって感じでしょうか。。。

  

クリスマスツリーも ブラックとゴールドに決めてらっしゃって お洒落。

          

ブラックボールに 私 写ってます~~ 

今回のお花は 

         

こんな 感じ~~
クリスマスパーティーの日に使用しますわ。

最初の テーブルコーデ

 

YOKOさまに玉ボケがいいのよと教えて下さって 真似して撮りました!
こちらに来られる方は 皆さま カメラ女子が増えてます。

              

ベランダにも テーブルコーデ

              

こちらは可愛い~~

そして お料理が始まりました。
YOKOさんが教えて下さるお料理は とっても美味しいのです。
そしてとても見映えが美しくて テンションが上がります。

             

  

 

 

今日のミルちゃんは 途中 クッションを上に掛けて寝てました~
重くないのかしらって・・・・

               

最後のデザートも
見た目も美しく 美味しゅうございました。

     

YOKOさん 今回もありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 


秋のテーブル◇Y'Style 1day Lesson

2013-09-25 23:25:44 | レッスン

今日は YOKO先生の Y'Style 1day Lessonへ行ってきました。

秋のテーブル
毎回 新しい“素敵”に出会えるのでワクワクして参加します。

可愛いウサギをクラフトで作り
その後は フラワーアレンジメント
ちゃんと写真を撮ってなくて ここに載せられないのですが
和菓子のお団子が入っていそうな 籠に
“秋”のフラワーアレンジでした。
ゴージャス~~また次回 載せたいと思います。

そして 秋のテーブルのお勉強

 

             

外のベランダには ハロウィンを意識したような色合いの テーブル

 

そして お料理に~~~

今回は なんか あまり働いてません~~
すみません。。。人参をすりおろしただけのような・・・・
楽させて戴き 美味しいお昼を戴きましたわ。

器やテーブルが素敵なら 
よりお料理が美味しそうに 引き立ちます。
もちろん 美味しい!!!

               

ゴールドの折敷 気になります~~
栗をイメージした肉団子 いんげんのクリームチーズ和え
気に入りました!

そして スイーツ

               

お腹いっぱい~~
美味しかった~~

YOKOさま 有難うございました~~~
もう次を 凄く楽しみにしております。
宜しくお願いします。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~