goo blog サービス終了のお知らせ 

私の空間そしてあたらしい風

出会ったもの、はまっているもの等綴っていきたいと思います。
ガーデニングに日々奮闘中。トイプーのリッキーも織り交ぜて

夏の手作りアクセサリーでドーパミンアップ~

2013-07-14 14:42:07 | レッスン

最近 2週間にわたるひどい風邪で
私の美容は 大幅ダウン~~~
とはいっても 元々大したお肌ではないのですけども・・・・

最近購入した雑誌には「ときめき物質 ドーパミン」っていうのがあって
楽しい運動やら 好きな映画や本を読んだり
ライブでテンションあげたり
そして 好きな物を買ったりすることが
ドーパミンを出しているそう。。。。
トキメク それは 奇麗にもしてくれますよね~~

そんな事を近頃 考えている私は
たてつづけに レッスンへ通ってきました。

フラワーアレンジのレッスン

こちらはのんのん先生のお教室
7月は生花ではなく ブリザーブドやアートフラワーで好きな物を作ります。

今回私は カゴバッグに付ける バッグチャームと
コンサートに付ける髪飾りを作りました。
今回も初めてなんですが
一見 難しそうで できるんやろかって思ったのですが
やってみると  おもしろ~~~~~!!!
結構 ハマってしまいました。

            

 

なっかなか 綺麗でしょ~~
「夏」でしょ~~~

            

バッグに付けて   おおおお~~~夏~~~



そして 他の人の作品も
きゃーーーーー 素敵!!!

            

このおリボン 凄く素敵でしょ。。。おフランスものですって!!!
今度は こんなのを私も作りたい!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

そして別の日に
アクセサリーのミサ先生のところへ
アクセづくり

今回も 4個作りました。
お友だちに プレゼントの ブレスを作っていたら 
あまりに素敵で 自分が欲しくなったので もう一個自分用にも作ったり。
それは また後日 載せます~~

そして ミサ先生のアトリエで見つけた カーテンアクセサリー

            

これ 素敵じゃないですか~~
大ぶりの ハート 今私のブームなんですわ。

こうやって お部屋の窓にぶら下げると 太陽の光とで キラキラ輝いて
お部屋に「気」もはいりますよね。

でも これ バッグチャームにもなるのです。
何通りかの付け方があるのです。
なので 早速作りました。

        

もう いいもの出来たって 楽しくて楽しくて・・・・・
私の ドーパミン 一杯出来上がったかな♪

ありがとうございました。
のんのん先生   ミサ先生

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

でも この休日はですね。
コンサートの プログラム作りに没頭・・・・
でも 3時間頑張ったら  嫌になって
休憩~~~
たまっているDVD見ましたわ~~

嵐の相葉君の「ラストホープ」 やっとこさ、、、、やっとこさ、、、、4話まで見ました。
なかなか面白いですね。消さないでよかった~~
それと 「空飛ぶ広報室」 3話まで見れました。フウ。
最近DVDを録るけど たまっていって題名を見ると怖くなって見ずに消していきます。。
トカゲ・・・消去。。  35歳も 消去しようかな。。。。

それよりも やらねばいけないのは コンサートの「暗譜」
一番出来ていないかも・・・・トホホ・・・・・

そう言いながら 気休めに?? ブログを綴っております~~~

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 


「Y's Style 」1dayレッスン◇夏のテーブルコディネート

2013-07-05 00:14:26 | レッスン

いつも楽しみにしている「Y's Style 」1dayレッスンに行ってきました。
昨夜は滝のような豪雨でして
この日も天候が怪しかったのですが・・・・

さぁ
到着して ウェルカムティーとお菓子は
涼しげで そして美味しい~~

    

真ん中の 楊枝入れ これをこの日は作りました~~
折り紙  童心にかえって 端と端を合わせるのが・・・ 眼が・・・・って・・・・
可愛くできましたよ!

             

フラワーアレンジを習うのですが
いつも簡単にできるのですが アイデアが新しいと言うか 斬新なと言うか
いつも 「へぇ~~~」って感心しちゃうのです。。。。
今回は ジュレを使って・・・ えっ あのジュレ!!!
先生「食べたらダメですよ~~」 でも美味しそうですわ!!!

             

ブドウまであしらって  夏に似合う アレンジ!!!

そして テーブルコディネートが また・・・また・・・ 「きゃーーー」って叫んでしまう。

          

  

センタークロスが まぁ  お洒落!!!
夏に これを持ってこられましたか? ノックダウンです!
お見事です。

外のウッドデッキにも アウターなテーブルコーデがあって

           

              

これまた 素敵!

その後 お料理教室 
また 見た目も綺麗で テンションがあがります。
楽しくてお洒落な 器に彩られたお料理
今回は その 食器類 たくさん、たくさん、お買い上げしてきました。
また 食器棚の整理しないといけませんね。。。。

    

             

                  

ジュースの中に浮かぶ お花がなんとも可愛くて 嬉しくて・・・・

                

スイーツも 美味しく 可愛く

 

YOKO先生のお教室フロアには 綺麗に飾られた物が あちこちにあって素敵なんです。

          

今回も YOKO先生 素晴らしいレッスンを ありがとうございました。
また 次も 今から とても楽しみです。
そして ご一緒の方ともなごやかにお話も弾んで過ごさせて戴き 本当に楽しい時間でした。
ありがとうございました~

帰り道 夏に向って 素敵なテーブルを作りたいなっ 誰かを招きたいって思ったのですが・・・・
・・・・・・まぁ いつかですねっ

 

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 

 


「Y's Style」1dayレッスン 新緑のテーブル♪

2013-04-26 22:02:45 | レッスン

「Y's Style」1dayレッスンに行ってきました。
今回は コーラス仲間の Hさんとご一緒です。
我が家から 遠いのですが
Hさんと なんか遠足気分で行ってきました。

部屋に入ると 爽やかな雰囲気がするよね。
おっ スズランが 見えて
今回は鈴蘭~~~
スズランって 可愛いね~~
キュートですわ。

そう 今回のアレンジは鈴蘭を使って。

         

グリーンが爽やかでしょ。


そして
テーブルコーディネートです。

 

                             

グリーンとホワイトのコントラストが素敵!

そして
お料理

                

 

   

              

スムージーも美味しくって
初夏になったら 私は毎朝 スムージーを飲もうって考えてます~~~

パスタも 豚バラの炒め物もマフィンもサラダも
色も綺麗で見た目も美しくて
そして美味しくて
そんなメニューを教えて戴き ありがとうございました~

あっ デザートです~~

こちらもグリーンで・・・・・

             

パンナコッタが美味しかった~~

最後に ミル姫。。。。

             

可愛かったですよ!

YOKO先生 ありがとうございました~

また 次回も宜しくお願いします。

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


「Y's Style 」1dayLesson お花見テーブル~

2013-02-16 22:24:31 | レッスン

「Y's Style 」1dayLessonに行ってきました。

こちらへ伺うのが Lifestyle になってきました。
テーブルコーディネートや季節のテーブルを飾る事が
私はこんなに好きなんだなって思えるようになりました。

そうして YOKO先生の 素敵を今回もしっかり習ってきました~~


      

ウェルカムティーです。なんと桜のお紅茶~~
カップも素敵♪

お雛様の箸袋を今回も作りました~
またもや 理解力が低下していましたね~~

そして 箱庭のような フラワーアレンジを習いました。

可愛いのですよ!

        

そして 今回は お花見の時に お客様をお招きするテーブルです。

 

夜というバージョンなのでシックなテーブル。
桜が雰囲気を作ります~~
このナフキンがいいでしょう~~

そして 今回のお料理も
とってもとっても 美味しかったです~~
そして 簡単なんです。
こんな 私でも いつでも作れそうなメニュー
でも すごく豪華なんですよね。

               

 

 

海老をあられをまぶして 揚げましたけど
そのあられが 奇麗~~
テンション上がりますわ~~

               

向こうに見える お重に入っていた 桜ご飯が まぁとっても美味しかった!!!
これっ ヒットですね。。。
ふふ あるものを使います。。。。

そして 最後のスイーツはこれまた可愛くて・・・・ キャー!

              

             

このピンクのお皿 持ってますので
また 私も楽しもう~~

本当に 実りある楽しい一日でした。
Yoko先生 ありがとうございました。
また次のレッスンも今からとても楽しみです。
宜しくお願いします。

最後に この姫を・・・・

             

この日も 元気一杯でしたね。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


天然石アクセサリーで一杯 作って来ちゃいました!

2013-02-07 21:21:53 | レッスン

Misa's Party  天然石アクセサリー教室に行ってきました。

昨年より 興味を持ってくれそうなお友達とグループレッスンをお願いしておりました。
初心者がたくさんではできないとの事で
ひとまず お二人に声を掛けて 三人でレッスンをして戴きました。

私が こちらのアクセサリーにはまって
「ねぇ!素敵だから一緒に行かない?」って声をかけたら
そうねぇ・・・行ってもいいかな・・・・って

一人が 大事な用事があって お昼には出ようねって言ってたんです。
そしたら。。。。
そしたら。。。。

まだ 私 作る!とかで 時間ぎりぎりまで延長して
え~~~ いいの~~~
皆さま たくさん作られましたわ!

私 4点 作っちゃいました~~
もう 楽しくってテンションアップ!!!

上の見出し画像のネックレスはまたまた何通りも付け方が出来ます。
ちょっと 夏に向けて ターコイズ などで作りました。

ふふ 
こんなのもいいなぁ・・・
そんなのもいいなぁ・・・・
楽しいが広がっていくアクセサリー
しかし 私は難しいのはもっと上達してから作りますわ~~

MISA先生のお教室に置いてある 天然石は見ているだけでも楽しくなる。
わぁ!綺麗!わぁ!素敵!

このトップもどこかの引出しで見つけて
「先生。私 これ使いたいです!」  で。。。。
引き出して下さいました~~~

          

ね!  お洒落でしょう!

ピアスもね こんなの好き!っていう石を使ったら
なんか 付けるのが嬉しくなりそう~~

         

二つも作っちゃいました!

 

他のお二人が
「本当に楽しかった~~」って言ってくれたので
でしょう^~~~  
もう次に作る物を かなり考えていましたよ。。。
でもね。また次に行ったら 他のものも作りたくなっちゃうのです。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   


Y's Style 1dayLesson クリスマス~

2012-12-06 22:02:39 | レッスン

Y’s Style 1day Lesson に行ってきました~

今回は “クリスマス” です。

              

 

クリスマスの意味や その演出に使用する役割をお勉強しました。

             

            

上の画像 キャンドルの下には “マカロニ”なの。
可愛い~~ 帽子のマカロニ~~

クリスマスを飾るフラワーアレンジメントも習いました。
モミの木 可愛かった!!!


そして そして やっぱり今回も
Yoko先生の お洒落な テーブルコーディネート!
いいえ 私もこちらへ訪れる度に よりテンションアップしていくんですよね。

シックな すってき~と思わず言っちゃった テーブルクロス

            

 

  

 

そして
この日の クリスマスのお料理は
とっても 豪華 でも簡単ですって!!!

 

ブイヤベース、ビーフストロガノフ、プチトマトサラダ、アボガドのディップ、カラフルや野菜炒め

ブイヤベースのお味が美味しかった~~ ビーフストロガノフも美味しい!!!

          

 

 

 

        

この アイシングのクッキー~~
メッチャ 可愛いでしょ~

この帰りに 舞子へ寄って このクッキーも買ってきました。
12月1日~16日まで 県立舞子公園 舞子海上プロムナード等で
神戸舞子クリスマス2012 
各界で活躍されている12人のクリスマスコーディネイトが見られます~~

そうです!Yoko先生も出展されているのです。そう12人の中のおひとり~~
素敵でしたよ~~また 今度 載せますね!

それと この日は 超ラッキーでして
Yoko先生のテーブルコーデ オークション~~
いいえ なんか 格安で 持って帰って~~っておっしゃって~~
いいのですかぁ?と皆さま選ぶ選ぶ! 最後は大阪のオバちゃんになってしまったわ。。。。

でも 今回も溜息が出まくった 素敵な空間のレッスンでした!
Yokoさま ありがとうございました~
また 宜しくお願いします!

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

 

   

 


Y's Style 1dayLesson 秋を飾る

2012-09-08 19:03:47 | レッスン

昨日は 
Y’s Style 1dayLessonでした。

YOKOさんのお洒落な世界にハマってしまって
4月の旅行と重なった以外は ずうっと通っているわけですが
「HIMEJI」までは最初は遠いなぁって思っていましたが
なんの。なんの。 慣れちゃってですね。
どーってことない距離になりましたわ~^^;

今回は9月 長月のコーディネート

最初は お花から

このお花がお洒落~~

              

子どもの時 おじいちゃんが菊が好きで 鉢植えをたくさん お庭に置いてありました。
お葬式にも菊ばかし。
でも枚方パークの「菊人形」が妙に怖かったりで
菊=怖い。。。なんて図を描いてしまってましたが
大人になってから
なんか 菊の良さを知るようになりました。
パリに行った時も 菊がたくさん 沿道に飾られていて お洒落だったわ。
ポンポン菊も可愛いしね。

そしてこの菊はゴーシャスで奇麗でしょ。

テーブルコーデはね。
今回も おおおお~~って

          

 

この折敷 以前 買わせていただきました!
モチロン YOKOさんところのを見て~です。
やっぱり 素敵です。
自分の家でも使わなくちゃ~

          

赤いろうそくを飾られて
すぐに 赤い蝋燭と人魚の話を思い出してしまった私。。
うーーん どんな話だったか、忘れてしまってましたが。
その赤い蝋燭が 奇麗です。

さてクッキングを教えて下さって
見事な素早さで 出来あがり~

          

ダリアのお皿が 素敵。
こんなお皿も使いこないたいですね。

          

凝ったお料理でしょ♪~

この日は 写真を撮るのがかなり少なかったので
少ない写真から 素敵空間を醸し出している写真は・・・・
どーでしょう~~

最後に ミルちゃん♪
今回はじっとしてる時間に遭遇
シャッターチャンス!!!
うーーーん! お顔がこっちに向いてなくて・・・・

           

  でも 可愛いでしょ!

徳島よりお越しになった方ともお話しして
以前 お会いした方ともお話も弾み
楽しい時間を過ごさせて戴きました。
一杯 刺激をもらって家路へつきました。

YOKOさま ありがとうございました。
ご一緒した方 ありがとうございました。

また 次も宜しくお願い致します。

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


Lunch & Location Photoイベントへ ラ・スイート神戸

2012-07-19 23:40:09 | レッスン

久しぶりのランチフォトへ行ってきました。
もちろん のんのん先生のイベントです。

場所は 昨年 イルミフォトでも訪れました神戸ハーバーランドの素敵なホテル
ラ・スイート 神戸ハーバーランド 

たくさん 美味しいランチに行ってるじゃないって言われそうですけれど・・・・
その フォトって なかなか撮れるもんではないのです~
すみません~写真いいですかってお聞きして
それも 他のお客様が引かない程度に 1、2回「パシャッ」です。
上手く撮れてるかどうかも ちょっと確かめづらいですね。
一緒するお友だちにもちょっと遠慮しているし・・・・(えええーーですか?)

でも
写真がメインの のんのん先生のランチフォトは
そりゃもう・・・・カメラ女子全開でして
カメラ女子に遠のいていた私は
先生の見本画像に
「頑張る!」気持ちがメラメラ~~なんですね。
撮る!撮る!撮る!
ちょっと無言になりつつ・・・
先生の爆裂な解説があーー懐かしく心地良い!

でもランチはしっかり堪能させていただきました。

久しぶりに一杯撮ってきて
ちょっと一杯一杯な私は
2回に分けてブログに載せます~~
景色編です~
ランチの後 外へ出て
撮りまくってきました!


素晴らしいロケーション

             

 また このホテルが絵になるのです。。。
 うーーん 上手く写せたかな?
    

             

    

 

      

 

そして メインはランチフォトです。

次は ランチたっぷり載せますね!

              

 

またお次も宜しかったら 見てくださいませ~

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   


Y's Style 1dayLesson 素敵を一杯~

2012-06-23 21:56:26 | レッスン

Y’s Style さんの1day Lesson に行ってきました。
4月のレッスンは残念ながらNY旅行と重なりまして
参加できなかったので
この夏のテーブルコーデは本当に楽しみにしておりました。

今回も最初から
「キャーーー!!!」でして
ありきたりでなく
新しい“素敵”を次々にご披露して下さいます。
そのYOKOさまのセンスが凄すぎますね~~~

ウェルカムドリンクです。

クラフトから始まって
その後は夏のフラワーアレンジを教えて下さいました。
グリーンを基調にした涼やかなアレンジです。

出来あがって 皆さまのを並べて・・・・

 

そして夏のテーブルコーディネイトはね。
とても素敵です~~

           

七夕の意味を丁寧に教えて下さり
そしてコーデに硯をあしらって。

そして お料理を習いました。
今回もなるほどなアイディアと
素早い段取りで
素敵テーブルが出来あがりました。

         

お洒落なテーブルアレンジと美味しそうなお料理が
上手に写真に撮れなかったですねぇ

いつもテンションがあがりすぎると思うように撮れていなくて
あーー駄目ですね~~
もっともっと素敵でしたわ~~

 

これだけではございませんよ!!!
最後のスイーツも
大変 お洒落です~~

      

おーーー綺麗って
乙女心がキラキラ
少女マンガのようにお目目がハートになってしまったわ。
へへ オバサンですけれど・・・

        YOKOさま

        いつも満載なレッスン

        本当にありがとうございます~~

        最後にミルちゃん

        可愛く撮れましたでしょうか~~

         

そして ゴメンナサイ こんなお写真も・・・・・
とてもお綺麗でお洒落なYOKOさま 載せてしまいました!
お顔はNGなんで
          

         

           

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~

   



             


素敵満載~~Y’s Style 1day Lesson

2012-02-18 21:40:37 | レッスン

昨日はY’s Styleさんの Lessonでした。

この日を楽しみにしておりました。
実は我が街よりかなり?遠い場所なんですけれど
遠いなんて全然苦にならないのですね・・・

ウェルカムティーで出して下さったのは
ピンクティー
なんて可愛い~そして美味しい~

                

レッスンは色々満載でして
今日はお花のアレンジも教えて下さって
その後
ひな祭りのテーブルコーディネート

 

お雛様使用なナフキンでしょ~~♪

 

その後は手際がよくてその上美味しいメニューのクッキングです。

                  

                 

このメニュー
すごく美味しかったの。
我が家でスプリングパーティーしようと思っているので
是非!これ お出ししたいと思います。

この日はですね~
YOKOさまとも皆さまとも
お話がかなり弾んで 楽しかった~~~


そしてなおかつこの日は私にとって“いい日”だったのです。
失くした~~と思っていた思い出の指輪が見つかったのですよ。
なんとエプロンのポケットに入ってました。
ホントに良かった~~~
それも密かにテンションを上げておりました!!!

そして 最後に
この姫。

ミル姫 いつも活発なのでなかなかいいショットが撮れなかったのです。

キュートでしょ。

 

YOKOさま
沢山の素敵をありがとうございました!!!
また宜しくお願いします!

 

 

ランキングに参加しています。
応援して下さったら嬉しいです。
クリック宜しくお願いします~~