goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら~り散策

ぶら~り散策した「街の景色」、「おいしいお店」、「おすすめ本」などを気ままに紹介します。

丸の内イルミネーション2007&光都東京・LIGHTOPIA2007

2007-12-23 | 千代田区
「ぶら~り散策」は、まだまだ続いていたんだよね~。

丸の内仲通りまで、ぶら~りしてきたよ。
トナカイさんを発見


有楽町から大手町を結ぶ丸の内仲通りでは、
恒例の『丸の内イルミネーション2007』が開催しているのよね~。


さっき通った時は、点灯していなかったツリーも光輝いていたよ。


お花の絨毯も、ライティングされていたわ。


こんな感じで丸の内周辺は、いたるところイルミネーションで綺麗なの。


星座をあしらったイルミネーションもあったの。


これは、何座かしらね。


ビルの中にも、大きくて綺麗なツリーを発見


丸の内だけのオリジナル色“シャンパンゴールド”のLEDを使って街路樹をライトアップ。
約85万球の光に包まれているんだ。


それから、丸の内では9種類・17万鉢のパンジーで描く光と花の祭典
「フラワー・ファンタジア」も開催しているんだ。


このお花のツリーは、色々な色に光輝くのよ。


丸ビルの中にも、8mの大きなツリーがあったわ。


丸の内では、昼夜と魅了させてくれるのね。


それにしても、お花のツリーは大きいね~。
高さ6mもあるんだって。


ぶら~り、皇居の近くまで来たよ。
和田倉橋周辺の石垣や樹木なども、きれいにライティングされていたわ。


和田倉噴水公園に来たよ。
地球・環境・平和をコンセプトにした光の祭典『光都東京・LIGHTOPIA2007』が、
開催されているんだよね~。


噴水も色々な色に、ライティングされていたわ。


<地球・環境・平和>をテーマに描かれた700個の明り絵で~す。

『光都東京・LIGHTOPIA2007』は、12月31日まで開催しているんだって。

出発地点の東京国際フォーラムに来たよ。
ビオラとシクラメンのツリーも、ライティングされていたわ。


地上広場を「パルテノン神殿」に見立て、22万個ものクリスタルビーズで
飾られた30本の円柱型イルミネーションも光輝いていたよ。


まだまだ続く、「ぶら~り散策」。
今度は、銀ブラで、プランタン銀座に来たよ。


そして、見たかった松屋銀座で~す。


銀座といえば、ミキモトのツリーだよね~。
高さ約10m、樹齢約40~50年のモミの木を根付きのまま運んだんだって。


銀座三越の外壁もツリーが登場。


そして、こちらはソニービルで~す。


高さ50~60cmの小さなツリーをピラミッド型に積み上げて作った
モニュメントツリーだよ。


「泉にコインを入れると幸福をつかむ」という ローマ・トレビの泉をヒントに
始まったチャリティ募金「愛の泉」は 、今年で40回目を迎えたんだって。


このツリーは、12月25日まで飾られているみたい。


今日の散策は、これまで。

昨日、お天気が悪かったから、その分もぶら~りしちゃった。

今日のイルミネーションめぐり、とっても綺麗だったので皆さんにもお薦めで~す。

さて、今度はぶら~りどこへ行くのかしら。

<本日の歩数> ???歩 日比谷公園~丸の内周辺~銀座
 
たくさん歩いたのに、万歩計を持っていかなかったんだって。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひな)
2007-12-25 21:46:06
菜々ちゃんたくさん歩きましたね!
おかげでテレビや新聞でみたところ満喫しちゃったワン!!
いつもえらいなぁ~って思うよ モデルさんも場面場面で頑張ってるね。
ひなにはできないことばかりだワン!

丸の内 日比谷 銀座 お散歩できていいなぁ~
ステキな風景 届いたよ ありがとう。
返信する
ひなちゃんへ (菜々:ひなちゃんへ)
2007-12-25 23:39:48
お天気と共に、お出掛けGO!
たくさんのイルミ巡りしてきたよ~。
なかでも、丸の内・日比谷公園は、菜々のお薦めだよ~。
大晦日まで開催しているから、ももかさんにもお薦めしたいスポットだワン!
カメラマンの腕前がいまいちだけど、綺麗なイルミの様子伝わったかな~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。