goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら~り散策

ぶら~り散策した「街の景色」、「おいしいお店」、「おすすめ本」などを気ままに紹介します。

JOYFUL TULIP Marunouchi

2008-03-23 | 千代田区
こんにちは、管理人代理のポメラニアンの菜々です。
そう言えば、昨日、東京の桜の開花宣言が発表されたようですね。

管理人さん達3月17日(月)~23日(日)まで開催している、
JOYFUL TULIP Marunouchiを見に行ってきみたいなの。


「新丸ビル」、「丸の内仲通り」をはじめとする丸の内エリアの各ビル前に、
“チューリップ畑”が出現。


丸の内に春の訪れを告げる、毎年恒例のフラワーイベントなんだ。


丸の内仲通り沿いの街路樹には、100個のハンギングバスケットで春の花を飾り、
チューリップと共に街中を華やかに彩っていたの。


「丸の内カフェ」の前もチューリップが綺麗。
ここは、誰でも自由に利用が出来る丸の内情報発信基地のフリースペース。
1階は新聞と雑誌が閲覧できて、2階は写真、絵画など、アート関係書
などの蔵書を約600冊そろえてあるんだ。


こちらは、「丸ビル」前で~す。


今年はボリュームアップして11種類・約10万本のカラフルなチューリップが
街を春色に染めていたわ。


今日は、最終日でお天気も良かったから、たくさんの人が観賞していました。


ポカポカ陽気にチューリップも満開だね。


こちらは、「東京国際フォーラム」のチューリップで~す。


今がちょうど見頃だね~。


チューリップのタワーかな~。


とっても綺麗だね~。


丸の内は、こんな感じでお花に包まれていました。


管理人さん達、お家に帰る前に春のお花を求めて、「日比谷公園」をぶら~り
したみたいなの。


こんな感じで、パンジーがいっぱい。


サクラもチラホラ咲き出しているようだわ。


ビルの谷間に、都会のオアシスだね~。


先週は、まだ蕾だった水仙も満開だったみたい。


菜の花もこんなに綺麗にまだまだ見頃みたいです。


寒桜は、少し葉桜になりつつあるみたいだけれど、こんなに綺麗だったって。


今日の散策は、これまで。
来週は、サクラが満開かしらね。
さて、今度はぶら~りどこへ行くのかしら。

<本日の歩数> 6,864歩 丸の内周辺~日比谷公園


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。