goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら~り散策

ぶら~り散策した「街の景色」、「おいしいお店」、「おすすめ本」などを気ままに紹介します。

国営ひたち海浜公園

2007-05-04 | 茨城県
ご無沙汰してました、管理人代理のポメラニアンの菜々です。

皆さん、ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしょうか。
いいお天気が続いて、ぶら~り散策日和だわね。
菜々は、早起きをしてブーブで、お出掛けしてきたよ。


行き先は、『国営ひたち海浜公園』で~す。
国営公園は、北海道から沖縄まで全国に16箇所あるんだって。


本日は「みどりの日」にちなんで、通常大人400円の入場料がなんと無料でした。


まずは、入口で記念撮影だよ。


「チューリップWorld」が、4月21日~5月6日まで開催


まだまだ、こんなに綺麗に咲いていたよ。


123種・32万本のチューリップがキュート


風車が見えるかな~


「みはらしの丘」に来たよ。
400万本のネモフィラのライトブルーが、丘を埋めつくしているわ。


見て見て、こんなに綺麗に咲いているよ。見頃は、6月上旬頃までだって。


ネモフィラのお花畑に、埋もれてみたよ。


こんな大きなワンちゃんも遊びに来ていたんだ。ちょっと腰が引けちゃったよ。


もうちょっとで、丘の上に着くよ。


丘の上からの眺めで~す。


公園内を「シーサイドトレイン」が、走っていたよ。
皆さん、行ってらっしゃ~い。


「風のゲート」付近に、砂の丘があったの。


菜々の後に、海が見えるかな~


「林間アスレチック広場」で、チビッコちゃん達が元気に遊んでたよ。


「大草原」、約8haの広大な芝生の広場


まだ菜の花が、咲いていたよ。


ちょっと見頃は過ぎちゃったね。


「皇太子妃殿下お手植え」の松です。




うさぎの“海くん”、パンジーのお洋服を着ているのね。


つつじの赤色が、とっても鮮やか


「中央フラワーガーデン」に来たよ。


ポメラニアンのお友達がいたよ。つばさ君、6月で7歳になるんだって。


「たまごの森」だよ。
森林の中に、カラフルなたまごが、たくさんあるね~。
まずは、青色たまごちゃん。


白色たまごから生まれた、菜々で~す


金色のたまごちゃんは、子供達に大人気


「水のステージ」、1万人収容の野外ステージだよ。


今日の散策は、これまで。

たくさん散策したけど、一日では廻りきれない広さでしたよ。
今度来る時は、公園内を全部散策したいな~。
こうして、ゴールデンウィーク7日目が終わったとさ。
さて、今度はぶら~りどこへ行くのかしら。

<本日の歩数> 9,814歩 国営ひたち海浜公園内散策