goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

江戸前寿司とワインのマリアージュの会に着物で参加~

2017年03月31日 17時32分27秒 | キモノニュース

嬉し事に着物を着る機会が続いているみたい、写真が届きました。

 私には「マリアージュ」って何って??、フランス語何なんですね、

皆さんのおかげで色々知ります、一つお利口さんになりました!

お酒が飲めるっていいですね、世界が広がります、飲めないのでうらやましいです。

 

万筋江戸小紋に博多献上の組み合わせ、

お稽古の時より素敵に着られて、上手にできています。

「亀岡先生
だいぶ春らしくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
銀座の寿司店「壯石」にて、江戸前寿司とワインのマリアージュの会があり、博多を着用し、参加いたしました。
元スチュワーデスのソムリエの先生も、「きれいに着てますよ」と言ってくれました。「白っぽい小紋と博多がさわやかです」とも言っていただきました。私は「これは、私の和服着付けの先生に合わせていただきました」と、亀岡先生の自慢をさせていただきました。
これもひとえに亀岡先生のおかげです。
和服着用で良かったです。これからも、なるべく着用しようと思いました。ありがとうございました。」

 

 

辻が花訪問着、長年タンスにしまってあったらしく余分なしわができているので、

仕上げ直しをします。

見合う帯を合わせてほしいと頼まれています。

 

小学校に咲き始めたカイドウ、庭先によく植えてありましたが、最近はあまり見ませんね・・

我が家自慢の牡丹,つぼみも膨らんできました、今年は9輪、花数が多いと小さい花になるかしら・・

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする