マイホームBlog

ブログの投稿先が変わりました👇
https://www.myhome-co.com/news/

29日(土)、30日(日)現地販売会を開催します!

2016年10月29日 | 現地販売会情報

29日(土)、30(日)の10:00~17:00に青葉町現地販売会を開催します。



それと同時に、現地から近い場所にあります「総合住宅展示場 ハウジングプラザ千葉・青葉の森」にも出店してます!






皆様のご来場、心よりお待ちしております!

畑町MHビルのスケルトン化&4分割計画

2016年10月21日 | 日記
皆さまこんにちは!
マイホームの出口です!


以前から1階・2階一括貸しで募集してました「畑町MHビル」ですが、

今月に内装を解体、スケルトン状態にし、4分割貸しで募集に変更しました。



現在、内装の解体工事の依頼中で今週末に解体作業開始です。



現在の1階の中の様子です。

床・壁・天井はもちろんカウンターもすべて撤去します。


2階も同様、仕切りもすべて解体します。




このような4分割を計画しております。

また工事が進んだ段階で、ブログに載せようと思います。



現在店舗・事務所を探されてる方、または移転を検討されてる方、

内装解体の同時進行でも、ご相談承ります。

お気軽にコチラまでご相談下さい


出口でした。

社員旅行~ケアンズ~

2016年10月15日 | 日記
 こんにちは。

 先日社員旅行でケアンズに連れて行って頂きました!!!

 キュランダ鉄道、スカイレール、グリーン島と盛りだくさんなでとても楽しい旅行でした。

 本日はご報告の第1弾。

 まずは、私がこの旅行で一番テンションがあがったこちら↓↓↓

 
 コアラ♪抱っこして写真をとらせて頂きました。

 あたたかくて、とてもかわいかったです!!

 コアラは絶滅危惧種に指定されている為、オーストラリアでコアラを抱っこできる州は極めて少ないそうです。

 ケアンズもいつまで抱っこできるかわからないとのことでした。。。


 そして、キュランダ鉄道の車窓からの絶景。のんびり1時間半かけての道のりもあっとゆう間でした~。
 

 

 

 


 ケアンズの街中では"クイーンズランダー"という建築様式の古い住宅が見られました。

 いわゆる高床式です。熱帯雨林気候に属しているので、暑さとシロアリ対策の為ですね。

 風通しを良くする為、窓枠があってもガラスは入っておらず、 虫が入り放題のキッチンなども昔は多かったそうです。

 今は、エアコンで室内を簡単に冷やすことができるので、 新築の住宅は平屋がほとんどとのことでした。 

 オーストラリアは日本の約20倍の国土を持っていますが、人口は日本の半分以下なので、

 広々した敷地に平屋が立ち並んでいました。

 

◆  N様邸  祝上棟  ◆

2016年10月01日 | 日記

N様邸の建物が上棟しました。

お祝い申し上げます。

こちらの建物は、木造軸組工法(在来工法)で、壁パネルの耐力壁を施して

おりますので、地震や台風に強い建物にしてます。







構造見学が可能ですので、お気軽にお申し付けください。