My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

和室作成に取り掛かりました!!!        (着工115日目)

2008年07月24日 | 工事(着工から竣工まで)
今日は午前中、生産担当氏から連絡があり、まずは発注ミスを誤って下さいました。
生産担当氏曰く、発注変更はかけたんだけど、もう間に合わず、とりあえず搬入して、その後に新しい部材が来る予定だったが、棟梁に伝わっていず、棟梁がつけてしまっただけとの事。
なので、新しい部材もすぐに来ますとおっしゃっていました。
とりあえず、一安心。

午後になって、郵便局に行くついでに、3時の休憩時間を狙って現場見学へ。
今日は進行度合いが目に見えて分かる部分が沢山あり、嬉しくなってしまいました。

到着すると、やはり外観はビニールで囲われています。
我が家は白&黒の2色塗りなのですが、上の黒い部分の吹き付け工事が行われているよう。
写真を撮ったのですが、ビニールを避けて足場の下から写真を撮ってもうまくとれない(涙)。
ちゃんと取れたら、写真をUPします。

今日は棟梁、1階の和室の作業に取り掛かってらっしゃいました。
何だか今日の現場はムシムシします。
外装塗装のためのビニールが張り巡らされ、風が抜けないんですね。。。
塗装屋さんも考えて下さって、問題がなさそうな部分だけ、ビニールを抜いてくださっているそうですが、万が一、塗装が垂れて家の中に付いたら大変なので、本当に部分的です。
こんな感じ↓

2階は閉め切ってあります。
そんな中、作業をされている棟梁、脱帽です。

とりあえず、2階に上がってみました。
暑~い(´Д`;)
見学しているだけで、汗が吹き出てきます。

今日の成果です。
トップの写真は、キッチンのシンク側です。
本来は食洗機→シンク→収納→コンロの順なのですが、収納とシンクの位置が間違って付いていたんですね。
今日、現場に到着早々、棟梁が直して下さったそうです。
我が家のキッチン、一番手前に食洗機、シンク下にはさらっとカーゴ(簡単に言うと、風を送ってシンク下収納を乾燥させる機械。これにより、濡れたままのまな板やフライパン等を収納することができます。)が付くので、電気工事や排水工事を行わないと、カウンターを置けないそうです。
しばらくは何もはまっていないこの状態が続きそうです。
まぁ、その前にキッチンパネルがまだ届いてないけど(゜∀゜;)


棟梁は、1階の和室の作業に取り掛かってらっしゃいます。
昨日、画像をUPした、和室前廊下の収納建具は、しっかり納まっていました。
この部分の床板は、ただのべニアの予定だったのですが、やはりバンブーが余ったので、棟梁がバンブーを貼り付けてくださいましたよ~。
現在は、和室の3枚引き戸の建具枠を取付中です。
和室の吊押し入れと廊下の収納の隙間に、3枚を引き込む形なのですが、3枚分の建具幅があるので、かなり幅が広い!!!
17~18cmくらいありそうです。
子供たちがおもちゃを入れて遊びそうで怖い…。
建具枠もかなり幅広です。


これは、押入れ側から見た建具枠です。
う~ん、20cm弱はありますね。
我が家の3枚引き戸、和室にスイッチをつけるためにふかした壁のせい?(詳しくは7月1日のブログ参照)で、建具も少しずつ縮めて、特注になってしまいました(涙)。
まぁ、使い勝手を考えたら、しょうがないですよね。


そして、リビング階段が設置される場所には、トイレが鎮座(笑)。
タンクが添えて置いてあることから、2階のトイレだと思われます。
白い陶器が見えていて、傷がつかないかちょっと心配です…。
トイレの設置は、水道工事屋さんが行うそう。
クロスを貼った後に、電気屋さんと水道屋さんがきて、キッチンや洗面、トイレなどの設置をするそうです。

そして2階に上がってみると…

子供部屋の建具(欄間付)がはまっていました!!!O(≧▽≦)O
いまどきのおうちは、欄間付のドアはつけないそうなのですが、我が家の子供部屋は南側にしか窓がなく、締め切ったらかなり空気の淀みが発生しそう。
窓もかなり大きいものがはまっているので、明るいけど夏は暑そう。
なので、ドアを閉めても風が抜けるように、欄間付にしました。
手動で結構高い所にあるので、欄間の開閉をするときは、fumi(もちろん子供たちも)にはステップが必要な感じです。


そしてこれ。
これは、当初の予定には入っていなかったものです。
他のお宅にもあるのかどうか???
我が家には4か所、これがあります。
これは、北側の吹き抜け部と子供部屋にそれぞれ2か所づつあるのですが、開口部に設置してある大きな梁を支えるための金具を隠すためのものです。
fumi的にはないほうが良いのですが、金具が見えるのは良くないと言うことで、一番素敵に?隠す方法だそうです。

これで2階は、部材が届いていないところを抜かせばほぼ完成。
早ければ来週から、クロス屋さんの作業が入るそうです。
(って言うか、早いのか???)
棟梁にもクロス屋さんにもご迷惑をかけますが、木工事と同時進行でクロスが貼られていくようです。

楽しみですが…
不安もいっぱいです…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フェイロン)
2008-08-02 13:56:46
うちも収納床は全てバンブーになってました。
fumiさん邸もバンブーいっぱい余ったら良いですね(笑)。

三角部分、我が家には吹き抜けがありませんから分かりませんが、居室部分には無かったと思います。
梁を支える金具隠しなんですね~。

クロス貼り、楽しみ半分、不安半分ですよね~。
私も出来上がるまで凄くドキドキしてました。
クロス貼り後の写真楽しみにしてまーす♪
返信する
Unknown (ちゃくらん)
2008-08-02 16:06:34
わが家の吹き抜けにも
これ、ありますー。
私たちも、付いてから知りました。
「先に言ってよ~」って思っちゃいますよね。
返信する
金具隠し三角君 (fumi)
2008-08-02 20:46:14
>フェイロンさん
うちのバンブー、少し余ったみたいです。
2階のメイプルやダークオークも余ってましたが、いつの間にか無くなりました(涙)
三和土の突きあたり部分にもバンブーを敷くので、もう少し使うようですが、余るので、押入れに入れておきますと棟梁から言われています。
フェイロンさん、なにに使いますか?
我が家は今から廃材になりそうな予感…。
アイデアがあったら教えて下さいね!!!

>ちゃくらんさん
我が家は配電確認時に『この金具を隠すために、三角形で覆います、そのほうが見た目も良いので』と言われ、二つ返事でOKを出したのですが…
出来上がりの存在感の大きさに、びっくり!!!
結構、大きいでんすよね。
今まで、現場見学に行ったりしても見たことがなかったので、我が家だけかと思っていました。
そんなにしょっちゅうあるなら、設計段階で言って欲しいですよね。
返信する
Unknown (フェイロン)
2008-08-04 09:12:45
バンブー余材、我が家だったら犬小屋なんですが(笑)。
既製の縁台の上にバンブー貼って、バンブーベンチとか?
お子さんたちの勉強スペースの椅子にどうでしょう。
・・・背もたれが無いですね(汗)。
きっと、生活していくうちに「これだ!」って思いつくと思いますよ(^-^)。
返信する
ベンチを… (fumi)
2008-08-06 20:57:49
>フェイロンさん

犬小屋か…。
我が家は旦那様が犬が苦手なんです。
子供たちも私も好きで、実家では飼っているんですけどね。

いま悩んでいるのは、1階に置く、子供のおもちゃ箱。
出来れば生活感を出したくないと言うのもあり(絶対無理ですが)、ベンチ型の収納を考えています。
でも、端材がどれだけ余っているのか、そして、そんなものが作れるのか???

フェイロンさんちの犬小屋を楽しみに待っていますね~。
返信する