My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

すっきりポールの不具合???

2009年02月11日 | 新居生活
この所、なにかとトラブルが起きている我が家。

ケーブルテレビのモデムから始まり、ステレオ、加湿器、ブルーレイデスクとなんだか調子が悪い。

ここまでなら良かったんだけど…

なんと、昨日、我が家が夜中に停電になりました!!!

今日がお休みで、パパが寝る前に帰ってきたので、久しぶりに夜更かししていた我が家。
リビングでとしぞうと子供たちがテレビを見、fumiはダイニングでパソコンに向かっていました。
なので、エアコンはリビング&ダイニングで稼働中。

すると突然バチーーーッと言う音とともに停電。

最初は、我が家の地区で停電したのかと思ったのですが、隣のアパートも借家も、電気が煌々と付いています。
ビックリした娘ちゃんがまず泣き出し、それに驚いた息子ちゃんもぐずりだし、ちょっと我が家はパニック状態。

とにかく、ブレーカーが落ちたんだと思い、ブレーカーのある脱衣場に行ったのですが、どこを見てもブレーカーが落ちた形跡なし。
一旦、すべてのブレーカーを落としてから入れてみても、全く電気がつかず、どこか漏電しておかしくなったのかと思いました。

生産担当氏も、『一部のブレーカーが落ちることがあっても、すべてのブレーカーが落ちることはまずない』って言ってましたし…。
電気代の所でも書きましたが、我が家の電気契約は100A。
通常の一軒家で、100Aのブレーカーが落ちるほど電気を使うことはまずないそうです。

としぞうが、あとはすっきりポールがおかしくなったとしか考えられないと、外に見に行ってくれたのですが、どこがスイッチなのかわからない。

適当に押して、もう諦めようか…と思った瞬間、我が家に明かりが戻りました。
いったいなんだったのか???
家のブレーカーが落ちることがなくても、すっきりポールのブレーカーが落ちるって、意味ないじゃん!!!って思っちゃいました。

ちなみに、その時に使っていたのは、LDの電気、エアコン&床暖、Lのテレビ、fumiのパソコンぐらい。
これくらいなら、としぞうが家にいる休日は、良くついている範囲です。

いったいなんだったのか???

すっきりポールの不具合とか漏電でなければいいんだけど…。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バッカム)
2009-02-16 00:52:00
たいへんでしたね

内も、妻の実家分と併せ、すっきりポールですが、不具合は、半年経過しても発生してません

が、オール電化は電源が命
春頃、点検してもらおうかな…
返信する
本当に… (fumi)
2009-02-16 13:23:05
バッカムさん邸もすっきりポールなんですね。

本当にビックリの停電でした。
生産担当氏から、元のブレーカーが落ちることはまずないと言われていたので、本当に動揺しましたよ(苦笑)。

ちなみに、バッカムさんはすっきりポールの取設や保証書みたいなものって受け取られてますか???

どうしてこんな症状が出たのか確認したくて探したのですが、見当たりませんでした。
電気系統は全てまとめて袋に入れて入っていたのですが、すっきりポールだけない…。

外の部分なので、入れ忘れたのでしょうか???
返信する