My Dream, My Forest - 住友林業の家に住みました♪

2008年8月の暑いさなかに、新居に引っ越しました!!!これからは、家の維持について&日々の日記をUPしていきます。

着々と…(着工114日目)

2008年07月23日 | 工事(着工から竣工まで)
ここのところ、風邪を引いたり、ほとんどの習い事が夏休みに入ったりで、家でゴロゴロしてばかりのfumiと子供たち。
fumiの喉は未だに魚の骨が引っ掛かったかのような痛みが走り、咳と鼻水が止まりません(涙)。
でも、ここの所続いている発注ミスが怖くて、今日も頑張って現場見学。
連日続く晴天のため、松の水やりもかかせません。
到着すると、なにやら外が騒がしい。
そして、ビニールがいっぱい張られています。
どうやら、塗装屋さんが工事に入ったようで、今日は下地塗り作業みたいです。
写真を撮ろうと思ったのですが、忘れてしまいました…。

今日も棟梁は2階のコマコマした作業をされてらっしゃいました。
2階のまだ届いてない部材(丸窓のサッシと発注ミスの納戸の建具)を残して、今日明日には2階の木工事が完了するようです。
今日は娘ちゃんにカメラを取られてしまい、残念ながらあまり写真がありません。

まず、トップの写真。
子供部屋ロフトのハシゴが付いていました!!!
触ってみようかな…と思ったけど、重そうなのでやめちゃいました(笑)。
結構大きくてビックリです。
そして、昨日はまだ付いていなかった、クローク収納の扉が付いています。
色が濃いので、存在感ありあり(汗)。


これは、2階のWICのパイプです。
我が家は北側斜線規制に引っ掛かっており、北側の一番低い部分は約160cm。
北側吹き抜け部、納戸も、北側はすべて勾配天井です。
なので、WICの北側には収納棚は入れず、パイプを通すことにしました。
内寸約2700mmの幅全体にパイプをはめたのですが、本来ならば重さに耐えられるよう、真ん中のパイプを支える金具の下に下地を打ち、そこに金具をつけるそうです。
でも、そうすると、下地の部分に上からクロスを貼っても凸凹が残り、余り美しくないとのこと。
で、棟梁が、現場判断で、下地に梁が通っている部分にパイプが来るよう、微妙に高さを上げてくれました。
梁に金具を打ち込むことによって、凸凹もなくなり、きれいに仕上がるとの事。
高さは、微妙に上に上がったそうです。
と言っても、数センチの世界。
気になったのは、ハンガーを掛けたり取ったりするときに、クロスに当たるのではないか?と言うこと。
でも、見た目重視の我が家ですから(笑)、棟梁の判断にOKを出しました。

下に降りてみると、バンブーの背の高い建具が置いてありました!!!

どうやら、大きさや形からして、1階和室前廊下の収納扉のようです。
バンブーは竹の集積材を何層も重ねて貼った板なのですが、とっても雰囲気がよく、特に縦に高い建具にすると、素敵です。
本当は玄関収納もバンブーにしたかったのですが、我々の欲しい形がなく、断念。
好き嫌いがあるかもしれませんが、fumiはバンブーのシャープな縦のラインが大好きなので、触ってはニタニタしています。
明日には、この収納部分の工事がおこなわれるそうなので、楽しみです♪


最新の画像もっと見る