こんにちは。
母姉滞在記録、3日目。
一泊でペナンへ行ってきました。
写真多めで記録しておきます^^
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
☆7月27日(土)☆

昼ごろの便でペナン島へ到着
レンタカーを借りて移動です。
朝はおにぎりだったし、ちょうど昼だったので早速ランチタイムへ。
車を停めやすいのと、店の種類が多いかな?ということで、ショッピングモールへ入ってみた。
たまたま見つけた麺料理のお店。結構美味しかったよ(*^^)v
母が食べたのの写真を撮り忘れたんだけど・・・(泣。
母は、signature noodles
辛くなさそうで、店のおススメマークがついていたもの。

私は、Spicy Dumpling (Shanghai) Noodles(麻辣水餃麺)

姉は、Fried Dumpling Tomyam Noodles Soup

ぐりは、Curry Wan tan Noodles
姉が食べたものが、一番辛かったね(^_^;)
でも、安くて美味しかったよん♪
ランチ後、ガイドブックを見ていたら「トロピカルフルーツ・ファーム」を発見!
行ってみました。
理由はわからないけれど大渋滞だったので、行くまでに結構時間がかかってしまったね。
入場料を払って、ワゴン車で移動。
そのまま、車で園内を回るのかと思ったら、徒歩だった~(^_^;)
まず目に飛び込んできたのは、こちら。

何の木?というか、ドラム缶から生えてる?みたいな(笑)

近づいてみたら・・・。
これはもしや?!

そう!ドラゴンフルーツでした!!

パパイヤだっけ?マンゴーだっけ?(・_・;)

パイナップルは、一つに一つしか実がならないそうで、このスタイルも意外!!

バナナ

ドリアン

ガイドのおじさんにえらく気に入られた様子の母。
特別に、とれたてのフルーツを試食させてもらってたよ(笑)

ヤシの実がなっていたんだけど、逆光で見えないなぁ。

名前は忘れてしまったけれど、チューイングガムのような食感だと言ってたよ。

これも名前忘れちゃった(・_・;)
お釈迦様の頭みたいでしょ、とは言ってたけど。

ざくろ、かな?

ジャックフルーツ

パッションフルーツ
この後は・・・

フルーツ食べ放題ヽ(^o^)丿
この時もガイドのおじさんが、母を優先するように他のお客さんに言ってくれていたね(*^_^*)

あとからドリアンも持ってきてくれたよ(@_@;)

フレッシュフルーツジュースも♪
ウォータメロン(すいか)ジュースと、パイナップルとマンゴーのミックス。
パイナップルとマンゴーのミックスは初めて飲んだけどスッキリして美味しかった!
ジャムを作ってみようかな☆
ホテルに戻ってチェックイン&休憩。
晩ご飯は、タクシーでオリエンタルシーフードへ。
この時も大渋滞。
タクシーの運転手によると、今日から道路規制が変わって、道路が一方通行になったから混乱してる。
だとか。
えらい日に来ちゃったもんだね(・_・;)
予約してなかったけど、入れてよかったぁ~(*^_^*)


店を入ると、まず両サイドに食材が並んでました。
オーダーはぐりにお任せして。

貝と豆腐のボイルスープ

ソフトシェルクラブのから揚げ

野菜のガーリック炒め

蟹

グラッパという名?の魚
どれもちょうどいい味付けで美味しくいただきましたヽ(^o^)丿
フルーツでお腹いっぱい・・・と言っていた割には、完食でした(*^^)v
ペナンに来たらここでしょ!というガーニードライブがすぐそばにあったので、チョット寄ってみたりして♪

端っこの方の席だったから、雰囲気伝わりにくいかな。。

ペナンラクサ

チャークイティオ
お腹いっぱいだったけど、みんなで少しずつ食べて。
姉はクイティオがかなりお気に入りだったようです♪
「お腹いっぱいなのに美味しいと感じるのは、相当美味しいはず!」と。
ヤシの実ジュースも飲んでもらって。
美味しい!って喜んでもらえてよかったよ~ヽ(^o^)丿
ホテルに戻って、私たちは少しだけ街を散策。
食べ過ぎちゃったからね。少しは消費しないとね(^_^;)
ま、翌日の下見でもあったわけだけどね^^
というわけで、三日目も盛りだくさんでした(笑)
長い記事になりました。最後まで見てくれてありがとう(*^_^*)
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


見たよ~!の足跡に是非☆



お手数おかけしてスミマセン


。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、こちらでお返事させていただいております♪
ヨロシクお願いします☆
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
◆ブックマークについて◆
ブログを始めて8年目に入りました。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。
サイドバーのブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。