こんにちは。
昨日、「カーッと暑い季節を楽しみたいと思います」!って書いたばかりだけど、
早くも暑すぎてバテそうです…(><。
美味しいものいっぱい食べていっぱい飲んで、乗り切らなくっちゃ(*^^)v
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
昨年12月の話ですが、旧王宮見学へ行ってきました。
新王宮が完成したことにより、旧王宮は見学できるようになっていたの。
最初の情報は6/15まで公開ということで最終日に行ってみたら修理中で入れず。。。
でも、12月まで期間が延びたということなので、12月末ぎりぎりに行くことが出来ましたヽ(^o^)丿

入口を入り

中まで続く広い道を行くと

旧王宮です。
新しい王宮に比べるとシンプルな気がしちゃいますが…。
この王宮は、1928年に大金持ちの中国人の個人邸宅として建てられ、その後第二次世界大戦の間(1942~1945年)、日本軍の将校集会所としても使用された歴史を持ち、戦後は、セランゴール州スルタンの所有地となり、1957年に連邦政府の手に渡って以来、幾度かの改装と増築が行われているのだそうです。(南国新聞より引用)
1928年と言ったら、85年も前だもんね。この記事読んで納得しました。
王宮に隣接するホールで、歴代の王様が使用した衣装や所持品の展示がされているので見てきたよ。


ガードマン?と記念撮影してみた(笑)
この日は王宮に行くからと、珍しくおめかしして(*^_^*) 普段はジーパンとTシャツです(笑)
以下、説明は出来ないので写真だけね(^_^;)




当然、英語やマレー語で表示されているので、全部を解読することは不可能だったけれど、
マレーシアの歴史に触れられた気がして楽しかったな♪
王宮の外廊下にあるシャンデリア類。


義母の影響で、最近は私もチョットだけ興味があります(*^_^*)

王宮からは、マレーシアのシンボル、ツインタワーやKLタワーも見えました。
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
行ったのは12月だったし、もう見られないところを記事にしてもしょうがないけどどうしよう…。
って思っていたら、最新号の南国新聞に
「旧王宮内、一般公開中!!」の文字が。なんですとー!!(@_@;)
「2月初旬より、旧王宮の室内が一部公開されている。
国王が使用していた寝室やセレモニールームなどが公開されている。」との事。
写真撮影は禁止されているというので、この機会に是非見に行ってみたいなぁ~

。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


見たよ~!の足跡に是非☆



お手数おかけしてスミマセン


。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

◆コメントのお返事について◆
今まで、コメントをいただいた方へのお返事は、ブログへ伺ってお返事させていただいていましたが、
6月の記事から、こちらでお返事させていただくことにしますので、よろしくお願いします♪
これからもヨロシクお願いします☆
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
◆ブックマークについて◆
ブログを始めて8年目に入りました。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。
サイドバーのブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。