奥能登(能都町)にある真脇縄文公園内には温泉と宿泊施設があります。
宿泊施設『真脇ポーレ・ポーレ』は食事だけでもOKです。
竪穴式住居をイメージして作られた建物はなかば地中に埋まり遠くからはこんもり丘のように見えます。

ロビーからも海が見えます

この下を降りると真脇遺跡縄文公園内に野外縄文劇場があります。

縄文劇場の写真見つけたので貼り付けました。

右下の長~~い階段を下りると縄文真脇温泉があります
温泉は露天風呂、洞窟風呂、サウナなど15のも浴槽が・・・
真脇遺跡縄文館も近くにあります。

小さな島は弁天島かな?景色は最高


公園の中に色んな顔をした置物があちこち立っています。


『早く写真とってくれ~作り笑いも疲れるワイ』な~んて言ってるかも・・
宿泊施設『真脇ポーレ・ポーレ』は食事だけでもOKです。
竪穴式住居をイメージして作られた建物はなかば地中に埋まり遠くからはこんもり丘のように見えます。

ロビーからも海が見えます

この下を降りると真脇遺跡縄文公園内に野外縄文劇場があります。

縄文劇場の写真見つけたので貼り付けました。


右下の長~~い階段を下りると縄文真脇温泉があります
温泉は露天風呂、洞窟風呂、サウナなど15のも浴槽が・・・


真脇遺跡縄文館も近くにあります。

小さな島は弁天島かな?景色は最高



公園の中に色んな顔をした置物があちこち立っています。


『早く写真とってくれ~作り笑いも疲れるワイ』な~んて言ってるかも・・

あんな風に住宅の背後に崖?こんな風景、今まで見た事ないです~
ブログって、スゴイなー
こんな風に自分の知らない事を知る事が出来て。。。
また、色々な能登の情報や写真楽しみにしています
むつさん、私のブログ、ブックマークに登録していただいて、ありがとうございます
私もむつさんのブログを私のブックマークに登録させて下さいね~
よろしくお願いしま~す
いつもどーんと写真だけ貼り付けて、文章がないので面白くないですが・・徐々につける様に頑張りま~す
チャチャ丸さん、私のブログ、ブックマークに登録して頂いてありがとうございます
何だか恥ずかしいんですが・・宜しくお願いします
何だか楽しそう
ひょうきんな顔のオブジェ君たちもいいですねぇ。
縄文時代だからまだ埴輪ではないのでしょうが
その類なんでしょうね。
休憩している間に撮ったので・・回り切れませんでした
今度は温泉にも