goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

静かな午後

2007年01月19日 | 和倉温泉
青空が見えるけど・・風がとっても冷たいんです
それはそうだね1月だもの・・・
でも・・ 雪がなくて冬だということを忘れてしまいそう








立山連峰が・・・♪

2007年01月15日 | 和倉温泉
3時15分 仕事に行く前に海に行ってみよう~・・と
何気にいつものわくわく広場に来てみたら・・ 


わぁ~~立山連峰が・・・!!
それもピンク色に光っている立山連峰が見えるではありませんか


時間がないのにデジカメ持って
少しでも近くからと、トトトトト・・・っと海の所まで走って行き・・
急いでシャッターを押しました。

こんなことなら・・もっと早く家を出るべきだった~と後悔しながら
でも来るまで分からなかったし、仕方がない!!

ピンク色の立山連峰を1枚2枚・・と撮って急いで仕事場へ走りました。
あんな綺麗な立山滅多に見れないんだろうなぁ~
あ~もっとゆっくり見たかったよ~



遠くからでも薄っすらとピンク色に染まっているのが分かります。



日の当たっている所と陰になっている所もはっきり見えます。



ということは向こうは(富山県)いいお天気なのかな?




一度そばで見てみた~い

冬花火 ・海鮮まるごと大鍋

2007年01月09日 | 和倉温泉
和倉温泉 冬花火

7日の成人式の日に行われるはずだった冬花火ですが・強風のため順延に・・8日に行われました~冬花火始まってから順延になったのははじめてのような・・(私の記憶では)



今年は雪も降らず寒ささえ我慢すれば花火を見るにはいい日でした・・・私は雪の降る空に打ち上げられる花火も好きです



大鍋の他にかきめし、焼きガキ、焼きちくわ、ラーメン、焼き芋などのテントが並んでいました。











わぁ~~すっごく綺麗










出番がない!

2007年01月03日 | 和倉温泉
今日の天気は

これでもお正月?誰もいない温泉街

  


能登島大橋手前の公園で待機している除雪車
仕事がなくて寂しそう




雪が少なくて・・遠くまで行かないと滑れないので・・
雪待ちのボードちゃん(息子のボード)

夜景 (輪島と和倉温泉)

2006年11月30日 | 和倉温泉
小さなデジカメでどれくらい撮れるのか写してみました。



11月21日 午後5時7分
娘の家の近くから撮影    先端は輪島港辺り・・・かな?







11月29日  午後5時20分頃
能登島から和倉温泉の旅館がずらり・・・



やっぱり三脚がないとダメですね。ちょっと失敗