goo blog サービス終了のお知らせ 

シロチドリとその他

2019-06-11 12:00:00 | 
可愛いシロチドリ   6/9







キョウジョシギと







コアジサシの抱卵中







ウミネコばかりでした





帰ってから気が付きましたが、この右端の白いアジサシが写ってました。。
何だろう?いくら見ても、同じ画像ばかりでどうしようもない


チョウゲンボウ

2019-06-08 12:00:00 | 淀川
久しぶりに淀川のチョウゲンボウの子育てを見に行きました。6/1
この時は、久しぶりに鳥友さんに出会ったので話に夢中で、飛び出しも飛び移りも見逃してしまいました、鳥友さんも同様で、大事な場面を見逃してばかりで、ご迷惑をおかけしましたそろそろ雛が顔を出しても良い時期ですが、いつになるのでしょう


この時は、LUMIX FZ300です。












カメラを買いました 

2019-06-04 10:00:00 | カメラ
以前から悩みの、暗い場所での撮影、ピント合わせに非常に時間が掛かったり、撮れない時が多く悲しい思いをしていました。
先日、コアジサシを撮っていた時、隣で飛び物を素早く撮っていたKさん
「カメラが勝手に合わせてくれる」なんて言うものだから、非常に惹かれました。
そして、暗い場所の撮影も一番良かったと

LUMIX DMC-FZ300です、お値段もお手頃

ヨドバシカメラで 51460円
ネットではもう少し安いのですが、ポイント付いて、長期保証も入れたい。






非常に暗い場所でのサンコウチョウの撮影で、ピント合わせが早かった
LUMIX ISO 2000、SS125、F2,8、もちろん手持ちです。


Canon、PowarShotSX60HSでもちろん撮りましたがピントに時間が掛かり途中で止めました









Kさんの言っていた飛び物ですが、勝手にカメラが撮ってくれません
やはり腕です、もう少し慣れたら、そんなこと言えるのでしょうか、疑問です

でも、遠い場所を撮るのは、やはりCanonの方が綺麗です