goo blog サービス終了のお知らせ 

稚内~利尻島にフェリーで海鳥に挑戦

2019-05-22 12:00:00 | 北海道
船からの海鳥の撮影



オジロワシが1羽







ヒメウ



アカエリヒレアシシギの集団が何回も飛んでくれました
なんとか撮りたいと、頑張りました、







ウトウです、ハッキリ写せてないのが残念







「トウゾクカモメだー」とガイドの石田さんが叫びました!
中央尾羽のスプーン状によじれているのは、見えますので、酷い画像ですがホッと





発見鳥種 13種 ライファー2種見て無い鳥
ウトウ、トウゾクカモメ、オジロワシ、アカエリヒレアシシギ、シロエリオオハム、ウミウ、ヒメウ、ウミネコ、オオセグロカモメ、トビ
ケイマフリ、ハシボソミズナギドリ、ウミスズメ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツアー (kinu)
2019-05-22 20:04:48
「…と石田さんが叫んだ」うん!
確かによく叫んでますね。

利尻ツアーのこれからの写真楽しみです。
返信する
Unknown (五番街のマリー)
2019-05-22 21:23:59
同じツアーに参加していたのですね。ビックリしました。「トウゾクカモメ」と聞いた時は冗談だと思っていましたが、本当の鳥の名前なのですね。二度ビックリです。
返信する
ふふ♪ (kinuさん)
2019-05-23 05:38:29
叫んでくれて良かったです~
あんなに小さく、飛んでいるのに
直ぐに見つけてくれて、最高でした
石田さんの目、耳は「神」です
返信する
え~! (五番街のマリーさん)
2019-05-23 05:46:26
五番街のマリーさんが
同じツアーでしたかビックリです。
まさか、トウゾクカモメが見られるなんて、流石石田さんです!
返信する

コメントを投稿