淀川河川敷下流 3/5 2017-03-05 15:39:48 | 淀川 今日のミミカイツブリ早朝は出たそうですが、10時頃行くと行方不明です。 もう出ないと思っていましたが、12時過ぎに出てくれました、でも遠い オオジュリン まだまだ隠れる、ウグイス #鳥 « 淀川河川敷下流 3/4 | トップ | コイカル »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 春の陽気! (moririnrinさん) 2017-03-06 08:20:46 ヒヨドリは凄いですね、何から何まで食べつくし、畑をしている人は大変ですねmoririnrinさんも、花粉症ですか、私も酷く薬漬けの日々です 返信する ちょっと自転車で♪ (板爺庵さん) 2017-03-06 08:13:44 最近、私も近くの河川敷です。そう言えば、毎年この時期は、シマアジが入るのですが、まだ目撃情報が無いですアメリカヒドリは雑種が多いですね。 返信する 環境! (てつ爺さん) 2017-03-06 08:08:35 葭原が無くなると、オオジュリンやツリスガラは見られませんね 返信する 京都♪ (ぶたまんじいさんさん) 2017-03-06 08:07:00 京都観光、良いですね京都御苑や植物園も良いですよ 大泉緑地はまだ「カラアカハラ」も居ますよ。なるべく早く来てください 返信する ウグイスの初鳴き (moririnrin) 2017-03-05 22:57:58 ウグイスの初鳴きが聞こえました。エナガは巣材の蜘蛛の巣を嘴で引っ掻いていました。サンシュユやマンサクの黄色がきれいでした。コブシも咲いて春ですネ。 返信する Unknown (moririnrin) 2017-03-05 20:57:55 ヒヨドリがクロッカスの花や畑の野菜を、ムクドリがチューリップの球根を突いてました。また、ハシボソカラスが巣材をくわえて翔んでました。あたくしは花粉症でグチャグチャしてます。 返信する ちょいと自転車で~ (板爺庵) 2017-03-05 20:52:10 シマアジ♂とアメリカヒドリ♂を見てきました。アメヒはどことなくハイブリット。太陽が眩しく、水際も緑色になってきましたネ。 返信する オオジュリン (てつ爺) 2017-03-05 20:41:46 稲科植物の群落が少なくなり、冬場のオオジュリンは見えなくなり、夏のオオヨシキリも激減傾向です。明日は久し振りにオオジュリンを探しに多摩川を遡ります。 返信する Unknown (ぶたまんじいさん) 2017-03-05 20:25:23 京都観光のついでに島本と平城京跡にて探鳥をしたいと思います。情報ありがとうございました。渡去の時期が近くなったのでせうか?アトリの数が少なくなりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
moririnrinさんも、花粉症ですか、私も酷く薬漬けの日々です
そう言えば、毎年この時期は、シマアジが入るのですが、まだ目撃情報が無いです
アメリカヒドリは雑種が多いですね。
京都御苑や植物園も良いですよ
大泉緑地はまだ「カラアカハラ」も居ますよ。
なるべく早く来てください
エナガは巣材の蜘蛛の巣を嘴で引っ掻いていました。サンシュユやマンサクの黄色がきれいでした。コブシも咲いて春ですネ。
渡去の時期が近くなったのでせうか?アトリの数が少なくなりました。