今日は、コマドリが入っているだろうと思って登城しましたが、何も居ない
配水池に、クロツグミを見た人や、空堀にヤマシギが居たと聞きますが。。
見つけられない
飛騨の森 ジョウビタキ、エナガ、メジロ、シジュウカラ
神社裏 ジョウビタキ、キビタキ、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、コサメビタキ
桜広場 キビタキ(オス、メス)、ムシクイ、ジョウビタキ、ツグミ、
まだ、綺麗なキビタキが居ました。




冬の使者のツグミですが、抜けた所に出てくれません

エナガの集団が目の前を通り抜けましたが、撮れません

配水池に、クロツグミを見た人や、空堀にヤマシギが居たと聞きますが。。
見つけられない

飛騨の森 ジョウビタキ、エナガ、メジロ、シジュウカラ
神社裏 ジョウビタキ、キビタキ、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、コサメビタキ
桜広場 キビタキ(オス、メス)、ムシクイ、ジョウビタキ、ツグミ、
まだ、綺麗なキビタキが居ました。




冬の使者のツグミですが、抜けた所に出てくれません


エナガの集団が目の前を通り抜けましたが、撮れません

全く卵色のキビタキ綺麗ですね!(*^。^*)
鮮明に撮れていますね~!
まだ居てくれて、感謝です。
ホオアカのメスの上尾筒ですか、了解です。
さて、ホオアカがいつ出てくれるか楽しみです
羽は「宝物コレクション」として保存させていただきます。
ジョウビタキにツグミ、冬の足音が聞こえるようになりました。
http://Lucky345.wordpress.com
羽、遅くなりました、そんなに大事にされているなんて、感激です