goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪城公園  10/26

2016-10-26 15:27:56 | 大阪城公園
今日は、コマドリが入っているだろうと思って登城しましたが、何も居ない
配水池に、クロツグミを見た人や、空堀にヤマシギが居たと聞きますが。。
見つけられない

飛騨の森  ジョウビタキ、エナガ、メジロ、シジュウカラ
神社裏   ジョウビタキ、キビタキ、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、コサメビタキ
桜広場   キビタキ(オス、メス)、ムシクイ、ジョウビタキ、ツグミ、

まだ、綺麗なキビタキが居ました。









冬の使者のツグミですが、抜けた所に出てくれません



エナガの集団が目の前を通り抜けましたが、撮れません



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キビタキ (寿寿)
2016-10-26 20:37:15
今晩は!

全く卵色のキビタキ綺麗ですね!(*^。^*)
鮮明に撮れていますね~!
返信する
白と青と黄と碧 (ぶたまんじいさん)
2016-10-26 21:31:35
富士山の冠雪を眺め、真っ青な青空を飛翔するマガンと真っ青な水面を潜るミミカイツブリを観察し、姉さまの綺麗なキビタキを拝見し、きょうはラッキーな一日でありました。明日はカワウのオメメを覗いて見たいと思います。失礼を承知でお願いなのですが、オオジュリンと比較したいので、ホウアカ♀と遭遇なさったら上尾筒の画像をアップしていただけると嬉しいのです。あたくしはカメラを持っていないので、よろしくお願いいたします。
返信する
お早うございます (寿寿さん)
2016-10-27 05:25:42
綺麗なキビタキでしょう
まだ居てくれて、感謝です。
返信する
良い一日♪ (ぶたまんじいさんさん)
2016-10-27 05:28:52
昨日は、良い一日だったのですね
ホオアカのメスの上尾筒ですか、了解です。
さて、ホオアカがいつ出てくれるか楽しみです
返信する
ありあとうございました (もどき)
2016-10-27 06:00:39
今日はありがとうございました。
羽は「宝物コレクション」として保存させていただきます。
ジョウビタキにツグミ、冬の足音が聞こえるようになりました。
http://Lucky345.wordpress.com
返信する
こちらこそ♪ (もどきさん)
2016-10-27 17:25:52
お疲れ様でした^^
羽、遅くなりました、そんなに大事にされているなんて、感激です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。